日本の食卓に
旬
がなくなってきたと言われてますね
確かに本来夏野菜のトマト、きゅうり、ナスは一年中手に入るし、冷凍や加工技術も進んで、魚にも旬が失われつつあるような気が…
私達が農産物や沖縄食品を送っていただいている普天間の協力者Mさんに島にんじんをお願いしたところ
もう時期が終わりなのよー
とのお返事
そうか!人参って旬は秋冬だったっけ!?
食に携わるものとして、恥ずかしい!
いつでも手に入る人参に対して鈍感になってた!
アジア型とヨーロッパ型に分かれる人参、島にんじんはより原種に近いアジア型なので、改良が進んでいないデリケートなもの。
いつでも採れるというわけではないんですね。
魚も野菜も、旬の時期が一番栄養豊富
うれしいことに旬の時こそ値段も一番安定します
四季のある日本において、旬の食材を愛でる習慣があるのも納得いくところ
常夏の沖縄とはいえ、冬はそれなりに気温も下がって一年中半そでというわけじゃない
ちゃんと四季があり、旬の野菜や果実があって当然なのです
沖縄の食材は、こちらでの流通がまだ少ないせいもあって、旬がはっきりわかるように感じます
冬にもゴーヤーは売られているけれど、正直言って高くて味もイマイチ
ハウスものの高級ゴーヤーも、夏に食べるゴーヤーの厚みのある食感には敵わない
沖縄協同青果
http://www.oki-kyoudou.jp/
ここのトップから入れる下のURL
http://traddb.pref.okinawa.jp/dentou/mainMenuGuest.do
沖縄の伝統的農産物の旬や沖縄県内の産地が学べます
私ももう一度、ここで勉強しなおしだな!
旬
がなくなってきたと言われてますね
確かに本来夏野菜のトマト、きゅうり、ナスは一年中手に入るし、冷凍や加工技術も進んで、魚にも旬が失われつつあるような気が…
私達が農産物や沖縄食品を送っていただいている普天間の協力者Mさんに島にんじんをお願いしたところ
もう時期が終わりなのよー
とのお返事
そうか!人参って旬は秋冬だったっけ!?
食に携わるものとして、恥ずかしい!
いつでも手に入る人参に対して鈍感になってた!
アジア型とヨーロッパ型に分かれる人参、島にんじんはより原種に近いアジア型なので、改良が進んでいないデリケートなもの。
いつでも採れるというわけではないんですね。
魚も野菜も、旬の時期が一番栄養豊富
うれしいことに旬の時こそ値段も一番安定します
四季のある日本において、旬の食材を愛でる習慣があるのも納得いくところ
常夏の沖縄とはいえ、冬はそれなりに気温も下がって一年中半そでというわけじゃない
ちゃんと四季があり、旬の野菜や果実があって当然なのです
沖縄の食材は、こちらでの流通がまだ少ないせいもあって、旬がはっきりわかるように感じます
冬にもゴーヤーは売られているけれど、正直言って高くて味もイマイチ
ハウスものの高級ゴーヤーも、夏に食べるゴーヤーの厚みのある食感には敵わない
沖縄協同青果
http://www.oki-kyoudou.jp/
ここのトップから入れる下のURL
http://traddb.pref.okinawa.jp/dentou/mainMenuGuest.do
沖縄の伝統的農産物の旬や沖縄県内の産地が学べます
私ももう一度、ここで勉強しなおしだな!