Piano Music Japan

シューベルトピアノ曲がメインのブログ(のはず)。ピアニスト=佐伯周子 演奏会の紹介や、数々のシューベルト他の演奏会紹介等

ピアノ 小改造 その2(No.2570)

2022-04-18 07:00:57 | グランドピアノの買い方・選び方

ピアノ 小改造 その2


納調で「鍵盤に鉛入れ」小改造をしたヤマハC7LA-XP は「録音再生」に「消音ピアノ」に八面六臂の大活躍だった。佐伯周子 も特に不満も無かったが、ある日ピアノテクノワタナベの 渡辺さんが「アクションに小改造したC3」を弾く機会があった。佐伯周子 が弾くと、「確かに弾き易い」とのこと、費用も10万円掛からない。円柱の金属の先端に「角が丸くするキャップを付ける」装置だった。渡辺さんにこれを88鍵に取り付けてもらった。弾き易くなった、とのことである。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コンサートチューナーからピ... | トップ | カワイKG6C の駒が剥がれた(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グランドピアノの買い方・選び方」カテゴリの最新記事