お天気、猛烈な暑さ。
空に白い雲は多いが、風も弱く、でもフェーン現象だと思う。
湿度は下がっている。
11時に、富山地方気象台のアメダスで、すでに35℃あった。
そのとき、目の前の温度計は、33℃だった。それからもう上がらないかなと思うが
違ったようだ。
この温度は久しぶりだが、朝の26℃がいかに涼しいというか、楽な心地よい気温であるか、
実感。
ゴロッとなっているしかないが、熱気が纏わりつく。まーこんなひどかったかなと思うくらいだ。
一度、この35℃近くまで気温が上がったことがあったと思うが、そのときと全然感じるものが違う。
これも不思議なものだ。
12時で気象台のアメダスは、35.7℃。目の前の温度計、34℃。
この温度計がどの程度の精度を持つか、それはわからないが、最低最高、極端になると
やはり精度は落ちるのではないか。
で、記憶だと36℃はある。もちろんフェーン現象で、風もあるし、空気も乾いている。耐えられ
ないということはない。ただそのときは、首に濡れたタオルなど巻いている。首筋を冷やすのが
まずは大切なようだが、これもやりすぎると、年齢もあるけど、よろしくはないようである。
一度、9時ころから、用があって、短い距離を歩いた。そのときも暑いが、まずは問題はなかった。
少し、世間話をしていて、これがちょっと長くなり過ぎたかな。帰りは急いだ。急いでも変わらない
距離だが。
で室内に入る。叩くものは叩く。来るねー、暑いものが。今は身軽に、水浴びが出来る。それだけでも
違うだろうと、さっとお湯を出し、でそのお湯のスイッチも切って、だんだんと水温は下がるが、
これもどの程度で止めるか、考えものだ。水に近い温度になると、これも運動に近いから
また汗は出る。汗か、最後はこれに頼るしかないな。汗が出る。普通の汗。
横になると返って腰に来る。またインドメタシンを塗った。痛み止めも飲むが、これが切れると
やはり痛みが鈍く出る。
台風8号の動きは今のところ、まだゆっくりだが、このあとは速度を早めそうで、これに注意して
いないと。明日木曜は大丈夫だが、金曜は、もう本州にその勢力をうつす感じで、これもさらに
早まるかも。
35℃を超える暑さは今日だけのようだ。ここしばらくの話だけど。あとはやはり大雨、それと風、
これが気にかかる。
観察して楽しむような状況にはないので、なんとか何事もなく、通り過ぎて欲しい。
去年の、フィリピンに上陸した、超強力台風。きのう新聞を整理していて、違うかも知れないが、
死者の数は少なくても、1万人は超えるだろう、ということが出ていたように思う。しかし、
それは冬ではない。正月の新聞もあったので、まったく読んでいないが、その辺が、勘違いで、
新聞以外から、その強力台風の記事を見ていたのかも。
いずれにしろ、これまでと違って、何が起こるかわからない、危険性の高い気象現象が頻頻に
起こるだろう。そうゆう予想は、今は出来る。だがそれにどう対処するか、これがまったくわから
ない。
記憶に残るひどい被害の出た台風はしかし、そんなに昔ではない時期にあった。高山本線などが
かなりの間、不通になった、あの大型台風で、ここのいえの大したものは入っていない、古い蔵の
屋根が浮かび上がって、それが向こう側に滑った。
ほかのいえの、大きな杉の木が何本も倒れた。ひどかった。幸いその前にここのいえの杉の木は
切ってあった。これが残っていたらと思うと、今でもぞっとする。
このときは吹き返しかの北風が吹いて、被害が甚大になった。
あの体験は繰り返したくない。
で、画像的には、もう花とかは特にないので、七夕の日の、夕焼けの様子と、きのう8日の
午前中、少し姿を表わした、立山連峰の様子。ただ湿気も多く、透明度はよくない。
残雪の様子はわかるが。普通だと、これは無理だなということになるが。
その一。七夕の日で、夕焼けというか、夕日の沈んだすぐあと。あるいはまだ完全に
日は沈んでないかも。
この日は夜、少しだけ星も出ていた。
その二。
その三。全体的には黒っぽい雲が出ている。で日の光りもあるのであるときには赤く
なる。
その四。
その五。圧倒的に雲が多い。
その六。反対側の立山連峰のあるほう、さほど赤くはない染まり方。
その七。で、きのうの立山連峰だが、先に久しぶりに薬師岳の方向。
奥深い山で、手前にも幾重にも山々、あるいは谷がある。
その八。
その九。ここも谷がずっと続いているところだが、かすんでしまった。
その十。残雪はわずか。
その十一。大体、全体の様子。山の好きな方、山歩きこそわが人生など思われている方は
楽しみだろうな。
PCは、さほど唸ってはいない。
でも汗だくになりつつある。
マイクロソフトの修正ファイルの出る日でもあるので、先に済ませるものは済ませて。
あとから1台だけあるノートにも入れたが、このときはさすがに、小さいクーラーが唸った。
34.2℃くらい。達人なら汗は出ない?。
これからはこうゆう日が続く。毎度。
空に白い雲は多いが、風も弱く、でもフェーン現象だと思う。
湿度は下がっている。
11時に、富山地方気象台のアメダスで、すでに35℃あった。
そのとき、目の前の温度計は、33℃だった。それからもう上がらないかなと思うが
違ったようだ。
この温度は久しぶりだが、朝の26℃がいかに涼しいというか、楽な心地よい気温であるか、
実感。
ゴロッとなっているしかないが、熱気が纏わりつく。まーこんなひどかったかなと思うくらいだ。
一度、この35℃近くまで気温が上がったことがあったと思うが、そのときと全然感じるものが違う。
これも不思議なものだ。
12時で気象台のアメダスは、35.7℃。目の前の温度計、34℃。
この温度計がどの程度の精度を持つか、それはわからないが、最低最高、極端になると
やはり精度は落ちるのではないか。
で、記憶だと36℃はある。もちろんフェーン現象で、風もあるし、空気も乾いている。耐えられ
ないということはない。ただそのときは、首に濡れたタオルなど巻いている。首筋を冷やすのが
まずは大切なようだが、これもやりすぎると、年齢もあるけど、よろしくはないようである。
一度、9時ころから、用があって、短い距離を歩いた。そのときも暑いが、まずは問題はなかった。
少し、世間話をしていて、これがちょっと長くなり過ぎたかな。帰りは急いだ。急いでも変わらない
距離だが。
で室内に入る。叩くものは叩く。来るねー、暑いものが。今は身軽に、水浴びが出来る。それだけでも
違うだろうと、さっとお湯を出し、でそのお湯のスイッチも切って、だんだんと水温は下がるが、
これもどの程度で止めるか、考えものだ。水に近い温度になると、これも運動に近いから
また汗は出る。汗か、最後はこれに頼るしかないな。汗が出る。普通の汗。
横になると返って腰に来る。またインドメタシンを塗った。痛み止めも飲むが、これが切れると
やはり痛みが鈍く出る。
台風8号の動きは今のところ、まだゆっくりだが、このあとは速度を早めそうで、これに注意して
いないと。明日木曜は大丈夫だが、金曜は、もう本州にその勢力をうつす感じで、これもさらに
早まるかも。
35℃を超える暑さは今日だけのようだ。ここしばらくの話だけど。あとはやはり大雨、それと風、
これが気にかかる。
観察して楽しむような状況にはないので、なんとか何事もなく、通り過ぎて欲しい。
去年の、フィリピンに上陸した、超強力台風。きのう新聞を整理していて、違うかも知れないが、
死者の数は少なくても、1万人は超えるだろう、ということが出ていたように思う。しかし、
それは冬ではない。正月の新聞もあったので、まったく読んでいないが、その辺が、勘違いで、
新聞以外から、その強力台風の記事を見ていたのかも。
いずれにしろ、これまでと違って、何が起こるかわからない、危険性の高い気象現象が頻頻に
起こるだろう。そうゆう予想は、今は出来る。だがそれにどう対処するか、これがまったくわから
ない。
記憶に残るひどい被害の出た台風はしかし、そんなに昔ではない時期にあった。高山本線などが
かなりの間、不通になった、あの大型台風で、ここのいえの大したものは入っていない、古い蔵の
屋根が浮かび上がって、それが向こう側に滑った。
ほかのいえの、大きな杉の木が何本も倒れた。ひどかった。幸いその前にここのいえの杉の木は
切ってあった。これが残っていたらと思うと、今でもぞっとする。
このときは吹き返しかの北風が吹いて、被害が甚大になった。
あの体験は繰り返したくない。
で、画像的には、もう花とかは特にないので、七夕の日の、夕焼けの様子と、きのう8日の
午前中、少し姿を表わした、立山連峰の様子。ただ湿気も多く、透明度はよくない。
残雪の様子はわかるが。普通だと、これは無理だなということになるが。
その一。七夕の日で、夕焼けというか、夕日の沈んだすぐあと。あるいはまだ完全に
日は沈んでないかも。
この日は夜、少しだけ星も出ていた。
その二。
その三。全体的には黒っぽい雲が出ている。で日の光りもあるのであるときには赤く
なる。
その四。
その五。圧倒的に雲が多い。
その六。反対側の立山連峰のあるほう、さほど赤くはない染まり方。
その七。で、きのうの立山連峰だが、先に久しぶりに薬師岳の方向。
奥深い山で、手前にも幾重にも山々、あるいは谷がある。
その八。
その九。ここも谷がずっと続いているところだが、かすんでしまった。
その十。残雪はわずか。
その十一。大体、全体の様子。山の好きな方、山歩きこそわが人生など思われている方は
楽しみだろうな。
PCは、さほど唸ってはいない。
でも汗だくになりつつある。
マイクロソフトの修正ファイルの出る日でもあるので、先に済ませるものは済ませて。
あとから1台だけあるノートにも入れたが、このときはさすがに、小さいクーラーが唸った。
34.2℃くらい。達人なら汗は出ない?。
これからはこうゆう日が続く。毎度。