光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

これは赤いというアジサイの花あれこれ、風があるが気温も高い。

2014-07-06 13:56:29 | 植物・花(夏)
  今の室温、29℃よりも高そうで、これはもしかしてフェーン現象かなと思うが違う。

  
  風は北風だし、乾燥もしていない。

  ただ台風8号、これは大型の台風だが、も発生して、日本付近、熱い空気と湿気が入り

  込みやすくなっている。たぶんね。

 
  朝も気温は高かった。雨はない。予報も晴れときどき曇り。

  明日は雨かも。今日は朝も、温度計は25℃をさしていて、記憶は曖昧だが、朝としては一番高い

  ほうだと思う。一度富山で、35℃くらいいった記憶もあるが、やたら暑かったが、一過性で、

  でもこの先は暑い日が続きそうだ。7月は暑いという予報だった、と思う。エルニーニョは

  どうなったのか。その影響はまだ出ない。


  湿気と、ときどき出る太陽と、高い気温、この年齢だと、室内熱中症になるかな。

  昔は冬のなんとか、寒中水泳ではなかった、夏の火鉢とかいう言葉があったが、今言わないな。

  暑さ寒さの我慢大会も、TVではなくなった。大食いはあるようだが。


  で寒いと、さすがに少し暖めても、そうは水分も欲しいとは思わないが、また最大の栄養源だと

  個人的に思う、ヨーグルトなどもそうは胃の中に入らない。つめたい牛乳も、コップに一杯がいい

  ところ。たまに、丸一本(1リットル)余ったという牛乳が出るときも、週一回の

  まとめ買いを続けているとあったものだ。だが今は夏。やけに暑く感じる。言わんとするところ、

  脂肪体質。


  だからつめたい牛乳も、一杯半になったりもする。これだと、さすがに一週間持たない。

  さらに、夜なども、結構ムシムシもある。私は冬もトマトというお馬鹿なことをやるが、これも

  料理など出来ないからだが、冬は半分がいいところだが、今は一個食べることが出来る。

  それも今はシーズンだから、大きめである。何の因果か、トマトに旨み成分あるということと

  関係なく、するり入ってゆく。恐ろしい胃袋。

  で、このところ、そのことに気が付かなかったが、余るものも結構あるので、数量を調整。

  てなことをやったら、今度はほぼ週末、冷蔵庫の中が空っぽという状態、あるいはそれに近くなって、

  さすがにぞっとした。一つ、食べすぎ、一つ、気が付かない、それに。一つ、まだ栄養が足りない

  など思っている。さらに、この観点から食べているものは少ないという概念が頭に、強固にある。


  太るわけで、身体は動かなくなるのは当たり前だな。大反省はしてないが、小さくこれはまずいと思う。

  結構食費も使う。余るものもあるが、それもなくなる。


  これで大雨で、道路がある時間閉鎖とか、通行止めになったときは、と思うと冷や汗。しかし幸い

  きのうは無事というか天気はよかった。ただ、やっぱりまだもう少し冷蔵庫の中にものがないと。


  これ以外の、その非常時のことを考えてみた。どうゆう風になるか。もちろん「いえ」が水に浸かっ

  たとか考えたくもないが、水も使えない、ガスも、電気も。こうなるとお手上げだ。前からわかって

  いる。それがいつ現実になるか。非常時に食糧も、端的にいって、長持ちするものほど、食べ

  にくい。それは経験している。一度、もう賞味期限も切れるので、大豆の水煮というものを食べた

  ことがある。水もあるから喉につかえることもない。手ぐらい汚れても、なんとか流し込める。

  しかし、水煮って、ホント、味ないものである。


  昔母が買っていたものを、賞味期限切れはわかっているが、大丈夫なはずで、豆の水煮を食べた。

  それはうまかった。少し塩味。あーゆうのがあれば、と思ったが、・・・。


  暑くなると、どうも食欲がなくなることもなく、また非常時の食べ物も、実際食べてみないと

  わからない、ということだが。当たり前すぎたか。

  痩せない。


  暑くなるのは今は仕方ない。でアジサイの赤い色。これくらいを見ても、暑さが増すことは

  ないと思う。画像だから蒸し暑さも伝わらない。ただし、涼しくもならない。

  アジサイのように謙虚にとか思うが、これもすぐ忘れる。



  その一。ナンテンの白い花が咲いている。これ少し涼しげ。




  その二。白いキクも。これは仏壇のお供え用かな。まー見ているだけでいい。匂いも
  仏壇に似合う。


  それで、赤みの濃いアジサイ。



  その三。最初はガクアジサイ。何度もこのアジサイも見たが、花とうまく会えるとき
  が、最近はなかった。




  その四。赤い宝石のよう、宝石ではない。これ宝石で作ると???。




  その五。




  その六。普通のアジサイの赤いものも。画像だし、光りの加減もある。が赤みでは一番。




  その七。ちょうどガクアジサイの陰になる。惜しい。




  その八。ガクが二重。これは別のものだ。




  その九。再び、ガクアジサイに戻って。




  その十。これがガクの二重のアジサイ。ちょっと珍しいかな。絵を見て初めてわかった。




  その十一。なかなか、大したものだなー。


  30℃になった。目の前の温度計。

  富山地方気象台のアメダス、1時で28.4℃。今は雲も出てきたので、で30℃いくかな。


  結局体感がどうか。感じるものの問題で、後は体力だが。

  薄いパジャマの上は、あれで大丈夫だが。

  下にはく丈の短いものも見つかった。それにしても、ものすごいことに。


  整理ダンスには、若いころのままのものが入り、さらにCPUやらメモリやら、使わない

  フロッピーディスク読み取り機、機械のほうが、ゴロゴロしている。キーボードも入っている。

  HDDも。これらは、パラレルのもので、性能的に変わらないと思うが使えない。

  USBのフラッシュメモリーというものは持っていない。


  PCのタスク・マネージャーというのをたまに見る。メモリもCPUもネットワークも、みな

  暇そうである。

  性能が高すぎなんだな。これを必要とするソフトもないし、ADSLは最低の速度だし。

 
  遅いのはしかしけっこうイラつく。SSDは起動後すぐに使えそうで、そうでもない。

  あれ、PCに文句書いている。


  新聞見てるけど、何か書く気にもならない。ご機嫌さんの写真、見る気ない。


雨は一休み、ペチュニアと、ヒゲナデシコ

2014-07-06 06:56:03 | 植物・花(夏)
  お天気、今は雲の多い晴れ。


  岐阜県と石川県と、富山県の境辺りの山岳地帯に弱い雨雲があるようだが、

  今日は降らないのではないか。


  きのうは天気予報、午後はいいほうに外れて、青空も出たし、さらに夕方はほぼ快晴。

  室内はムシムシで、若干不快感はあった。

  西から風が吹いている。この風は、なかなか入って来ないが、窓開けてこの風を浴びると

  ここちはよかった。


  えらい違いだな。


  日没も余裕を持って眺められる遅めの時間だが、あまりにまぶしすぎた。

  目を悪くするどころか、いえが燃えるのではないかというくらい。昼より明るい。


  しかし、たぶんこの後は曇るだろうと思った。予報も曇り。

  で、すぐということもないが、雲が出て、これは美しかった、やがてそれは空を覆った。


  薄い、伸び切った、夏用のパジャマはあった。下は、ステテコみたいなものがどっかにあるはずだが、

  これも一応パジャマ、でいちばんいい。もちろんゴムは伸び切っている。

  これがわからない。

  押入れの中のぞく。呆れるほど、というか呆然。


  舌かみそうな、ペチュニア、それとヒゲナデシコ。






  ペチュニアがもう少しアサガオに近かったら!。




  これはヒゲナデシコだと思う、似た花はあるけど。




  上がヒゲで、同じように白だから間違った。これは?。


  ヒゲナデシコ、タネから育てた。花も咲いた。しかしやっぱり4年前位か、なくなった。

  日曜だけど、結構ばたばた。