光年・千年

纏わりつくが、纏まらないおはなし、日記ふう。

青いアジサイは枯れそうで、ようやく雨が降る。

2013-06-15 13:26:55 | 植物・花(夏)
  今日は午前8時くらいから、もう弱い雨が降り始めた。


  雨の降りだしは早かった。しかし、これまでがカラカラに乾燥している。

  富山地方気象台のアメダスによると、降水は、午前10時で、2.5mm。

  午前11時で、2.0mmで、まだホンのお湿り程度。ほかは、引っかからない程度。

  それでも、田んぼにもなり、畑にもなる、(今年は畑)外の土は、明らかに湿っていて

  濡れた色の土になった。

  舗装された路面には水溜りが出来ている。

  これからももう少し雨が降ればいいが、どうかな。

  気温は21℃から23℃くらいで推移していて、でも湿気があるので、今はさわやか

  感はない。


  一瞬、ついに梅雨入りと自分で思った。これは早く午前9時ころだと思う。

  思わず苦笑い。



  きのう、いえにいても、外に出てもどっちにしても熱中症になりそうで、

  しかし、外は風もあるし、もしかして、曇ったままだと、そんなに暑くはないかもと

  軽い気持ちで歩いたが、まったくそのころになって雲はなくなり、日射は強く

  しかし、特に倒れることもなく帰ってきた。


  あの青いアジサイはどうなっているか。ここのいえのアジサイはそんなにひどくはない。

  しかし、期待していったのだけど、かなりよろしくはない!状態である。

  かわいそうになと思いつつ、背中に太陽光を感じつつ、紫外線も浴びつつ

  そのアジサイを少しだけ撮った。

  急がないと。

  ハナショウブは咲いているが、よくわからない花の方が、涼しげに咲いている。


  青いガクアジサイから、ヤマアジサイかも。



  その一。近くに行かなくても、萎縮しているというか、元気がないのがわかった。




  その二。




  その三。ここのいえのアジサイも元気ないけど、花はまだ少し枯れ始めたばかり。
  もちろん水不足で。でもこんなにひどくはない。




  その四。ここは、周りの視界がよく、日は当たりそうだ。




  その五。




  その六。




  その七。下のほうのものは、まだ見ていて元気さはあった。




  その八。




  その九。今日の雨で、少しは救われたかな。この10倍くらいは雨が降らないと。
  でも10倍草が生えて、10倍の害虫が出たら、どうしよう。




  その十。ハナショウブが手前。




  その十一。これはよくはわからない。ハナショウブかもしれないし、時期的に。
  ほかは考えにくいかな。




  その十二。色は鮮やかで、すっきり、さっぱり涼しげである。

  この時間、カメラは熱くなりすぎて、いったん反応が停止した。しばらくたって

  カメラが冷えてきて、どうにか元に戻った。

  暑いときはよくある。壊れてはいない。あまりパチパチやるなということだろう。




  

気温だけはかなり下がった。

2013-06-15 06:48:53 | 植物・花(夏)
  お天気、曇り空。

  いま少し、雲の向こうに太陽が見え始める。

  梅雨前線は、日本海にまで上がった格好で、今日はそれが南下。

  富山の気温も下がる、ということだったが。


  きのうの宵の時間から、急速に気温は下がったようだ。

  でもまだ暑いので、シャツ一枚で眠ろうとしたら、やっぱりクシャミで

  目が覚めた。


  富山地方気象台のアメダス、午前6時の気温、22.5℃。

  午前5時で、21.8℃。

  室温、起きた時点、5時台後半で、24.3℃くらい。

  屋根に水分が付いているが、露か、雨の跡かわからない。

  雨は今のところしかし降りそうにない。



  緑、カエデ、団扇。












  カエルの鳴き声がときに激しい。

  雨降ってないのねー。平年の30%までいってないそうだ。

  みなTVの情報だけど。