ねこ庭の独り言

ちいさな猫庭で、風にそよぐ雑草の繰り言

拉致問題・ 専門家諸氏の意見

2024-03-26 22:22:45 | 徒然の記

 「 1. 松原仁氏の意見 」

  ・与正 ( ヨジョン ) さんや正恩氏の発言、またこの前のパク次官の発言を含めて、明らかに北の対日交渉窓口は、従来の強硬的な部署 ( 統一宣戦部?  ) と違うチームなったということが、3回のシグナルを出してきたことから推測できる。 

  ・私は拉致問題の解決は、親子が抱き合う姿を見て解決だと12年前から言っていたわけですが、やはり北は儒教国家としてこのことは理解できる。

  ・ただこれからの交渉で一番重要なのは、2002年の小泉訪朝時のあのことは繰り返したくないと、北朝鮮の色々な人間、エージェントと私は大臣時に会っていますが、彼らはこのことを強く主張していた。

  ・つまり5人の拉致被害者を帰したのに、「北朝鮮はけしからん、この野郎。」となったわけですよ。あれを繰り返したくないというのが、北の最大の関心事ですから・・・これは言葉を変えていうと、「出口論」ですよね。

 無礼な予正氏のことを「ヨジョンさん」と呼ぶところから、氏に疑問が生じましたが、小泉訪朝時の話は驚くしかありません。政府認定の拉致被害者17名の他に、特定失踪者が873人いて、合わせると890人です。この中のたった5人を帰すのも、すったもんだの末にやっと実現しました。

 当時の経緯を知る国民からすれば、「北朝鮮はけしからん、この野郎。」となるのは当然の話です。今度交渉して5、6人の話になれば、繰り返したくないと北が駄々を捏ねても、「北朝鮮はけしからん、この野郎。」となります。元拉致担当大臣としてもう少しまともな意見を述べると思っていましたが、反日左翼政党の大臣らしい北朝鮮寄りの姿勢でした。

 ・私は国内では強硬派としてやってきましたが、今回は北朝鮮が了解し、納得できる「出口論」をどう作るかです。私が拉致担当大臣の時野田総理に提言し、安倍さんにも話をしてきたが・・・

 ・全ての日本人側のステークホルダー、つまり「家族会」「救う会」「調査会」「有識者」、そして「日朝議連」。これが集まって一定の解決案というものを合意し、もし7割8割合格の答えが出てきたならば、北への人道支援も、万景峰号を含む解禁をしましょうと、私は大臣時代に言っているんですよ。

 ステークホルダーというのはビジネス用語で、株主、経営者、従業員、顧客、取引先、金融機関など、企業のあらゆる利害関係先を指す言葉です。どういう意味で氏が言っているのか分かりませんが、企業経営と国政を混同しているのは間違いありません。その証拠に氏の挙げているステークホルダーの中には、肝心の「国民」が見えません。

 氏の意見のどこに強硬派らしい正論があるのか ????、 幾つもの疑問符が並びます。

 ・これらはまあ、松原仁が大臣時代に言ってきた「松原仁の3つの原則」なんですが、その3つ目の原則、実は私が言ったというより北朝鮮側の強い要請もあって入れたものです。

 ・つまり「2002年の、あのトラウマは繰り返してはいけない。」ということ。

 ・どうやったらこれを担保できるか。一定の解決をしながら「反北感情」が盛り上がらないように抑止するためには、ステークホルダーの参加が大事になります。

 ステークホルダーを参加させても、890人の拉致被害者が半分も帰らなければ「反北感情」は再発します。トラウマを繰り返したくないのなら、北の譲歩をどうすれば引き出せるのか、その方に心を砕くべきでしょう。罪のない日本人を拉致した犯罪国家という意識が、氏にはないのでしょうか。日本が北をトラウマにさせたのでありませんから、北朝鮮擁護のトラウマという言葉からして間違っています。

 紹介するのが嫌になりますが、立憲民主党の大臣がどんな政治をするのか、今後のためになると考えて頑張ります。

 ・結論的に言えば、昨日おととい林担当大臣に予算委員会で言ったのですが、今回の交渉には、「家族会」から信頼のある西岡さん、「調査会」から信頼のある荒木さんを参加させること。

 ・金正恩さんとの話合いの場に同席できないのは当然ですが、二人を一緒に連れて行って、そこで知恵をもらいながら交渉をやることによって、日本側のステークホルダーが一定の納得できる結論を出す。

 ・これで結論が出なければ、逆に北へ強い姿勢も出すぞと、こういうことになるのですね。

 ・基本的には核とミサイル、国連安保理で行っている制裁を維持することは当然でありまして、その上で日本が拉致問題のため行っている独自の制裁、万景峰号を含む他の制裁ですね。

 ・拉致問題という外交での最重要問題を決着させるため、日本がそこに手を入れても米韓は了解していると思います。

 ・北朝鮮がこうやって様々なシグナルを送ってくるというのは、日米韓の連携に楔を打ち込みたいという若干の期待はあるかもしれないが、本質的には拉致問題を解決しておくことが、北朝鮮の未来にとって極めて魅力的であるということを考えていると思います。

 ・日本にとって拉致問題の解決が最優先課題であることを、北は十分わかっているんですよ。

 ・だから私は、金与正発言にしても、全て分かった上で精一杯のシグナルを出しているのだろうと考えています。2002年のようなことが繰り返されない限り、私は首脳会談の可能性はあると考えています。

      以上で、立憲民主党衆議院議員・松原仁氏の意見の紹介を終わります。氏は野田内閣の時、国家公安委員会委員長、拉致問題担当大臣をしていました。次回は、慶應大学法学部教授 ( 専門・北朝鮮政治 ) 磯崎敦仁氏の意見を紹介します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 拉致問題・ 金総書記のシグナ... | トップ | 拉致問題・ 専門家諸氏の意見... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徒然の記」カテゴリの最新記事