だらだら日記goo編

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

京都でも見られない京都

2013-10-09 23:02:39 | インポート
なる宣伝文句のついた、特別展 京都 が、国立東京博物館ではじまった。
で、行くが、なんというか、狐につままれたようなー。
展示してあるのは、洛中洛外図屏風と、京都御所、龍安寺、二条城の障壁画だけ。
京都でも見られないというのは当たり前で、洛中洛外図は京都にないし、龍安寺の障壁画は明治の廃仏毀釈で、みんな剥がされ、一部は海をわたり、メトロポリタン美術館やら、シアトル美術館の所蔵になっているから、京都で見られる訳がない。
しかし、そこは、天下の読売、いきなり展示場入ると、大画面の映像で、洛中洛外図屏風を紹介したり、龍安寺の石庭も、映像で、四季の姿を紹介して見所を作る。
洛中洛外図は、室町から、江戸にかけて描かれたが、何しろ京都の街を俯瞰しているので、何処に何が描かれているかわからない。
何処が御所?何処が清水寺?となってしまう。
混雑すると見辛いだろう。
一つの目印が、秀吉の方広寺大仏殿と、家康の建てた二条城だ。
国宝に指定されている洛中洛外図は、上杉本と言われる。米沢藩主上杉家に伝わったからだ。
13代将軍足利義輝が描かせて、織田信長が入手、上杉謙信に贈ったものだ。
そのほか、舟木本と言われる東京がもっているのやら、勝興寺本と言われるなぜか富山にあるのとか、いろんな洛中洛外図がある。
二条城の建築が1603だから、描かれているかどうかで、室町のものか、江戸のものか、判別できる。
京都御所は家康が後水尾天皇のために建てたが、御所の一部は仁和寺のものとなった。仁和寺は今回は全く出てこないがやはり由緒あるなと。
で、石庭の龍安寺。
石庭が有名になったのは、エリザベス女王が来られてからで、昔は池のほうが有名だったそうな。
二条城は将軍が都を訪れるための宿として建てられた。
黒書院、将軍の執務室。屏風を任されたのは弱冠20の狩野尚信。
まあこれだけ。
京都には他にも当たり前だがいろいろあるけど、そういう紹介はしない。
さっさと観れば時間はかからないし、悠久の歴史を想い佇むもよし、椅子が沢山置いてある。
ただ、東京国立博物館はこの特別展覧会だけでなく、今は上海博物館からの、中国絵画の特別展覧会やっているし、常設もあるので、時間が足りないということはない。


5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おもしろそうな展覧会ですね。 (瀧野信一)
2013-10-10 13:31:07
おもしろそうな展覧会ですね。

「京都でも見られない京都」という展覧会の話を読むと、逆説的に「本物の京都はすごい」と思われます。

そして、京都はやはり悠久の歴史がありますね。
福岡なんて歴史があるのは太宰府くらいですよ。
古都にはかないません。
返信する
京都なんていつでも行ける、 (青梗菜)
2013-10-10 20:44:23
京都なんていつでも行ける、
だから行かないのが京都。
okiさんも、東京タワーなんて登らないでしょう?

本能寺なんて山の中にあると思ってたら、
河原町の商店街沿いに見つけて驚きました。
なんにも知らない大阪人です。
返信する
こんばんは。 (oki)
2013-10-12 23:24:51
こんばんは。
最後の一文が、時間が足りないということはない、じゃなくて、時間が余るということはない、ですね。
そう、京都は凄いんでしょう、秀吉があんな通りを作って、家康も二条城建ててー。
この展覧会は京都のごく一部、でもメトロポリタン美術館から里帰りしたりして。
東京タワー確かに行きませんね、スカイツリーもまだ昇ってない僕です。
京都昔行ってたころは、大阪空港から、バスで行きましたよ。
返信する
 あのスペースを大映像に費やさなければ、展示を... (安野 温)
2013-11-13 00:41:11
 あのスペースを大映像に費やさなければ、展示を前後期に分けなくてもよかったはず、とケチなコトを考えてしまいました。8時まで開館している日の閉館間際まで粘ったら、割と空いていたのですが、何しろ金色の雲が邪魔で下界が見辛いのもあったほどで、も少しなんとかならないものかと思います。
返信する
安野さんようこそ。 (oki)
2013-11-14 21:40:46
安野さんようこそ。
Art innにblogリンク貼ったからそちらから入らしたのですね。
まあいきなり映像ですからね、たまげますね。
すぐTwitterなんかで話題になりましたが、確かに映像部分を他の洛中洛外図持ってくることはできますね。
おかげでこの展覧会、展示替えを観るために、二回三回と足を運ばれた方も多いと聞きます。
しかも、会期が短いですから、混雑しますね。
単眼鏡とかお持ちですか?
僕は持ってないけど、この展覧会の洛中洛外図には必要かなと。
返信する