だらだら日記goo編

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

うつの時代

2005-01-09 11:28:13 | 健康・病気
世の中大変なうつブームだ。
本屋に行けばうつの本やら雑誌の特集やらであふれかえっている。
で、それを読んだうつ傾向のある人が自分は「うつ」なのではとおもう。
簡単なチェックシートで診断すると当てはまるからなおさらだ。
で、精神科や神経科は元気な患者さんであふれかえる。
医者はやってきた者は拒まないから、適当な診断をつけて薬を出す。
その背後で本当に苦しんでいる「うつ病」の人は病院にもいかない。
本当の「うつ病」の人はエネルギーがないのだから、死ぬことすらできない、本を読んだりネットをやったりする元気もでてこないで、ただ寝ていて悶々とするものだ。
病院にいくエネルギーなど出てくるはずがない。
こうして、元気な患者さんで病院は大繁盛、なんともおかしな時代だ。


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 ̄m ̄ ふふ・・そうだね・・おかしいね・・ (rudo)
2005-01-09 12:05:08
 ̄m ̄ ふふ・・そうだね・・おかしいね・・
それでも・・とりあえず うつ病予備軍のけん制になるなら
それもよし・・と思います。

うーん、欝の予備軍にはいいかもしれないけど、今... (oki)
2005-01-10 23:28:20
うーん、欝の予備軍にはいいかもしれないけど、今の問題はほかの精神的障害ー神経症だの人格障害だのーを抱えている人まで「うつ」と診断されることにあると思う。
勿論精神的な病は境界線が引きにくいのですが、何でもかんでもブームの中で「うつ」にされるとやはり変だと感じる