株をやる人は多いのだろうか?
みずほ証券というところに口座をもち、みずほ銀行、高島屋、東急の株を所有しているが、証券会社から、サントリーの株が上場するからやらないか、と薦められ、申し込んだところ、全く当たらなかった。今度はイオングループが上場するから、みずほの主宰だから、まあ当たりますと言われ、申し込んだところ、今度は一株しか当たらなかった。
つまりは申込数が多く、抽選に漏れたということだが、株ってそんな人気なのか?
投資信託に投資した方が儲かるようなー。
僕は東電の株を持っていて、つまりは大損したことになる。
父が元々所有していて、半季で、10万円の配当があった。
バブル期には1万円いくのではなどと言われた東電であり、安定資産として、僕もほおっておいた。
したら、原発事故である。
配当はおろか、株価は200円台にまで下がり、売買ゲームの様相を呈した。
これでは、と売ってしまったが、今日昨日あたり、500円台に回復している。
二重の意味で損をした。
売買ゲームと書いたが、今はインターネットで、頻繁に株価をチェックして、上がるとすぐ売る人がいるらしい。
買って翌日に売る人もいるようだ。
こっちはそんな暇ないから、そういう人を不思議に思うだけだが、まあ高島屋と東急は株主優待で持っている。
東急は文化村ミュージアムと五島美術館の招待券、更に東急ストアーの割引券、東急電鉄の無料乗車券等が付くのだ。
東急と高島屋は良いが、今度はみずほだ。
不祥事で、配当にも影響するかと怖れている。
だいたい、株券の完全電子化で何がなんだかこちらは解らなくなった。
株券がなくなり、全てはコンピューターで管理する。管理する方が不正を働くことはないのか?
以前は配当は郵便局に行って現金で貰った。
10万円貰えるのは嬉しいものだ。
しかも、株主登録印鑑を押せ、本人が行かない場合は代理人証明せよ、と配当書には書かれているが、株券の場合は印鑑照合をしない。
例えば、小林なら、小林の印鑑が押されていれば、郵便局は現金を支払うし、後で、会社から苦情が来ることもないと、母の遺産整理の時教わった。
ところが今は、原則的に口座を持っている証券会社から銀行振込が普通だろう。
まあ株は面白くないし、手軽になったとは言えるけど、株に詳しい人の意見も伺いたいものだ。
みずほ証券というところに口座をもち、みずほ銀行、高島屋、東急の株を所有しているが、証券会社から、サントリーの株が上場するからやらないか、と薦められ、申し込んだところ、全く当たらなかった。今度はイオングループが上場するから、みずほの主宰だから、まあ当たりますと言われ、申し込んだところ、今度は一株しか当たらなかった。
つまりは申込数が多く、抽選に漏れたということだが、株ってそんな人気なのか?
投資信託に投資した方が儲かるようなー。
僕は東電の株を持っていて、つまりは大損したことになる。
父が元々所有していて、半季で、10万円の配当があった。
バブル期には1万円いくのではなどと言われた東電であり、安定資産として、僕もほおっておいた。
したら、原発事故である。
配当はおろか、株価は200円台にまで下がり、売買ゲームの様相を呈した。
これでは、と売ってしまったが、今日昨日あたり、500円台に回復している。
二重の意味で損をした。
売買ゲームと書いたが、今はインターネットで、頻繁に株価をチェックして、上がるとすぐ売る人がいるらしい。
買って翌日に売る人もいるようだ。
こっちはそんな暇ないから、そういう人を不思議に思うだけだが、まあ高島屋と東急は株主優待で持っている。
東急は文化村ミュージアムと五島美術館の招待券、更に東急ストアーの割引券、東急電鉄の無料乗車券等が付くのだ。
東急と高島屋は良いが、今度はみずほだ。
不祥事で、配当にも影響するかと怖れている。
だいたい、株券の完全電子化で何がなんだかこちらは解らなくなった。
株券がなくなり、全てはコンピューターで管理する。管理する方が不正を働くことはないのか?
以前は配当は郵便局に行って現金で貰った。
10万円貰えるのは嬉しいものだ。
しかも、株主登録印鑑を押せ、本人が行かない場合は代理人証明せよ、と配当書には書かれているが、株券の場合は印鑑照合をしない。
例えば、小林なら、小林の印鑑が押されていれば、郵便局は現金を支払うし、後で、会社から苦情が来ることもないと、母の遺産整理の時教わった。
ところが今は、原則的に口座を持っている証券会社から銀行振込が普通だろう。
まあ株は面白くないし、手軽になったとは言えるけど、株に詳しい人の意見も伺いたいものだ。