温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2018 消費税税率アップ

2018-10-16 06:57:46 | 気になるニュース
来年10月から消費税の税率がアップすることを、安倍内閣が宣言した。
この宣言によってこれから様々なところへ影響がでてくる。また、増税時期前後で大きく振り回される業種もあるだろう・・・。

しかし、一番の影響はもちろん消費者。
ただし・・・、私的には、消費者、いわゆる国民が消費税10%になってどのぐらいの影響が出てくるのか・・・と疑問を感じる。

賛否あるところだから、あまり屁理屈を言うつもりはない。
今の日本、今一度消費に対して見直すいいときではないだろうか。

私自身、少し贅沢品を買っているところがある。
あるいは余分なものをつい買ってしまう。
こんなところから自分の支出を見直し、増税対策をしていけば、明日の生活もままならないということもなくなるだろう。

ただし、問題は、低収入で生活困窮といわれる方々。
でも、まさにこのような方たちへの適切な支援をするための増税、そして子どもたちの教育環境の向上。

これから1年かけ、このような増税の使途を十分説明いただければ、増税やむなしと思うのだが・・・。

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 秋到来

2018-10-15 06:37:28 | 日記・エッセイ・コラム
さすがに今朝の冷え込みは、秋本番を迎えたといったところか・・・。
今まで朝起きた時、Tシャツと軽いベストに着替えていたが、今朝は長袖のパーカー。

しかし、この冷たさの割には鼻水が出ない。
もうすでに体は慣れてしまったのか・・・!?

さあ、秋を迎え食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋・・・、どこから楽しむか!?

今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 おいしさとは・・・!?

2018-10-14 06:56:30 | 日記・エッセイ・コラム
娘がチョコレートを通販で買ってほしいと要望。
友人からのプレゼントがだいぶ気に入り、この近くの販売店を当たったが売っていない。

娘はインターネットの通販をしていないので、私が取り寄せることに。
でもせっかくそんなにおいしいチョコレートならと、私たちも一つ余分に注文。

到着してさっそく食べたが・・・、私にも女房にも、ごく普通のチョコレート。
だが娘は取り寄せるまで気にいっている。それがプレゼントだったからよりおいしく感じたのか・・・。

でも、この次もインターネットの通販で買おうと思うほどにはならない。
ただ、これは、そのチョコレートがおいしいかどうかの評価を言っているのではなく、私たちの味覚が衰えてきて、何を食べても感動を受けるような歳ではなくなったと、つくづく思い始めることを言いたい。

おそらく、このチョコレートも、数十年前に食べれば、まいう~、感動ものだったのだろう。
しかし今となっては、感動する楽しさが半減する味覚をしみじみと残念に思う・・・。

いやいや、まだまだこれからおいしいものを食べ歩きしたいと思っている矢先だ。
味覚を洗練していかなければ・・・!?

とにかく、人生おいしいものを最後まで楽しめることが、至極の幸せ。


【写真↓:皆さんはきっとおいしくいただける、チョコレート。ご賞味を!】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 季節の移り変わり目・・・No2

2018-10-13 06:44:01 | 日記・エッセイ・コラム
今朝は曇りで肌寒い。
西風が外の庭木を揺らしている。
なんとなく一気に冬に来てしまったみたいな天候だ。

昨日の朝、鼻水は出ないといったが、実は職場に行ってから鼻水が出始めた。
用心して鼻水の薬を持って行ったので、服用して何とか鼻水は収まったが、なんとなくこれからはしばらく体調管理が心配だ。

今朝も、今は鼻水は出ていないが、外の西風に当たれば鼻水が出始めそう・・・。
こりゃあ今日中に冬物の衣類を出さなければ・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 季節の移り変わり目・・・

2018-10-12 06:51:43 | 日記・エッセイ・コラム
今朝は少し冷える。
元々季節の切り変わりの時は、その気温の高低、湿度の変化によって、大抵体調を崩し、鼻水やくしゃみをしだす。

わかってはいるが、これは仕方がない体質。
ましてやそこに花粉が混じれば、終日くしゃみ、水鼻の世界。

ただ、不思議と移り変わり目を通り越し、本格的な季節になると、体調の崩れはなく、鼻水もくしゃみも出なくなる。
もちろん花粉やハウスダストも全然関係なくなる・・・。

何でだろう・・・!?
冬場、回りが風邪やインフルエンザにかかっていても、こちらはへっちゃら。
人は寒いと2枚も3枚も着こむが、私はいたって薄着。

夏から秋にかけての季節の変わり目でまず第1弾の体調不良、そして秋から冬にかけての第2弾の体調不良・・・。

ただ、今朝はまだ鼻水は出てこない。
きっと、夜寝がけはそうも寒くないが、朝起きた時冷え込むときが鼻水の出番(!?)。

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 学童榛南選抜大会No3

2018-10-11 06:45:23 | 野球審判活動
初日が台風の関係で1週間延期となった学童榛南選抜は、今週の土曜日が2、3回戦、日曜日が準決決勝の日程。
ところが、その日曜日が黒潮県大会と重なり、ダブっているチームが出てくる可能性があるようだ。

そうなると、榛南選抜の日程を変更しなければならない。
学童部の役員は頭が痛いところ。

しかし、それにしても学童も毎週のように、あるいは大会が重なるなど、活動が過密のようだ。
そうなると父母も大変。

よく、大会の祝辞で、試合ができることをありがたく感じ、お父さんお母さんに感謝してくださいのようなあいさつをされる来賓もいる。
私もそう思う。

私は、今週は仕事などで残念ながら審判が入っていない・・・。
それにしても、準決、決勝の日程の行方はどうなるのだろう・・・。

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 季節の移り変わり

2018-10-10 06:57:21 | 日記・エッセイ・コラム
朝晩が過ごしやすくなり、秋いよいよ本番といったところか・・・。
真夏の猛暑の中あんなに待ち遠しかった秋。

今はまだ秋の入口だが、しばらくすると、今度は肌寒くなってくる。
そういえば、タンスの中はまだ夏服だけ。
この季節の移る時は、夏物と冬物の衣服がタンスの中でごっちゃになる。

衣替えをそのうちしなければならないが、暑がりの私には、まだしばらくは夏服でいいだろう・・・。

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 学童榛南選抜大会No2

2018-10-09 06:54:18 | 野球審判活動
昨日の学童榛南選抜大会は、今までは暑い日が続いていたところが、いよいよ秋到来という絶好のスポーツ日和。
久しぶりに開会式にでて、やはり学童32チームの入場行進は、感動もの。
少し恥ずかしいけど、イチニ、イチニと声をかけ力強い足踏みで行進する姿は、親でなくても感動する。

開会式前の関係者との話の中で、話題になっていたのが、学童チーム、中学生野球部の部員不足。
特に中学生の野球部員が集まらず、単独チームが作れなくなる学校が出ている。

学童チームの部員数も年々減る傾向だが、少なくとも昨日の力強く行進した子どもたちが、そのまま中学生野球部に進んでくれればと、願わずにはいられない。

昨日のジャッジのほうは・・・、あんなにいい天気、そして子どもたちのハッスルプレーにもかかわらず、いいジャッジではなかった。

ストライクゾーンや触塁の確認など、普段通りのジャッジをしていったが、最後、3塁走者がホームに向かい、内野からのホームへの返球がタイミングよくキャッチャーのミットに納まり、絶好の(!?)ホームベース上でのクロスプレー・・・。

走者の指先がホームに触れるか、その前にキャッチャーのミットがその指先に触れるかのジャッジで、目と頭ではキャッチャーのタッチが早いと確信していたが、なんと右腕が一瞬横に伸ばしセーフのジェスチャー。
しかし、アウトと判断しているので、そのまま腕を曲げアウトのコールをした。

判定は自信を持っていたが、やはり回りの、特にアウトをコールされたチームからはざわつき。
そのうち監督がベンチから出てきたので、あらためてキャッチャーのタッチが早かったと説明する。

試合はアウトをコールされたチームがもうすでに4回終了時点でコールドのスコアーとなっていて一方的な試合だったので、その場はそのまま収まったが、これが緊迫したゲームだと、トラブルを招く元となるような場面であった。

なぜこのような単純ミスを犯したのか・・・、秋の程よい気候と子どもたちのハッスルプレーでこちらも気が大きく(!?)なり、集中していなかったようだ。
だから内野からの返球ボールの位置をしっかりとみて居ず、またタッチを見る位置もいい場所ではない。

子どもたちには申し訳ないが、どうも学童大会を審判としてではなく、観客として試合を楽しんでいたのかもしれない。
猛反省である。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 学童榛南選抜大会

2018-10-08 06:17:51 | 野球審判活動
一昨日、昨日は、牧之原市の一部、吉田町の一部の地域がお祭り。
ということは、子どもが主役の祭なので、この二日間に学童の大会日程は組み込めない。

そんな理由から、学童榛南選抜大会の初日が今日体育の日となる。
でも、大会開会式の日としては最高の天気。

このところ、選抜大会は準決、決勝あたりしかジャッジしなかったが、今日は1回戦の主審ができる。
ということは、開会式入場も立ち会えるということ。

久しぶりに、学童チームの一途でひたむきながら力強く行進する姿を見てウルウルすることができそうだ。
さあ、絶好のスポーツ日和、球児たちのハッスルプレーを見ることが、何より楽しみだ。

ところで、しがない印刷屋からコメント。

「日頃の行いの良さで、天候にも恵まれ予定通り試合が消化出来そうである。
明日は、少年野球の大会 危うく温故氏に借りを作るとこだった。」


天気予報が外れ試合ができたのは、決してしがない印刷屋の日ごろの行いが原因ではない、日ごろの行いならきっと豪雨にでもなる。
試合ができたのは、中学新人戦を待ちに待っていた球児たちの熱い思い・・・。
そこは勘違いしないように。

それにしてもしがない印刷屋への貸しを一つ無くした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 秋の祭典No3

2018-10-07 07:11:40 | おやじバンド
昨日は、待ちに待った!?宵宮音楽祭本番。
ただ、心配だったのが天気。
リハーサルから本番まで、時折パラパラっときて、演奏者も観客も気が気ではなかった。

ところが、それ以上の雨脚にならず、なんと奇跡的に、本番最後のトリの私たちカラップの演奏までお天気が持ってくれた・・・。
特に一番心配した清流館高校の吹奏楽部の演奏は大人数のため、舞台だけでは収まらず、舞台前のヒサシの無い場所も使っての演奏。
ここで雨が来ては、せっかくの演奏も台無だったが、雨は降らず・・・。

しかし・・・である、なんと!音楽祭最後の私たちの演奏が始まる直前に強い雨が降り始める。
お菓子投げで集まった子どもたちがすぐにずぶぬれになるほどの強い雨。
子どもたちは一旦舞台前のヒサシ部分や周りのテントに駆け込む。


こんな状況なので、チューニングもほどほどに演奏開始を早める。
しかし、子どもたちが待つ菓子投げは、演奏の後半。
それまで待つ子どもたちの髪の毛からは、雨がしたたり落ちているほどずぶぬれになっている。

そんな舞台にへばりついて景品投げを待っている子どもたちが、それでも景品を投げるまでは、一生懸命私たちの演奏に身体を動かし、手拍子を打ってくれていた。

こんな様子を舞台上から見るにつけ、子どもたちが心配で、もう私の演奏はメタメタ・・・。
どんな状況でもしっかりと演奏しなければ・・・。

私たちの前に出演した、清流館高校の各グループは、雨を心配しながらも完璧の演奏。

ギター同好会も、吹奏楽も、アカペラ声楽隊(!?)も、しっかりと演奏していた。
彼らは、この神明宮宵宮音楽祭は初出演、ギター同好会に至っては、このような人前での披露は初めてというメンバーだったが、ここぞという本番はばっちり決めていた。

それに比べ、私の出来は・・・、不甲斐ない。
これも仕方ない、とにかく練習不足。
それがいきなり本番を迎え、大勢の子どもたち(!?)の前で演奏すれば、自ずと結果は現れている。

雨を恨むわけにもいかないが、子どもたちと一緒に歌い、はずみ、お菓子投げもゆっくりとみんなに行き渡るように放り投げたかった。

それにしても、昨夜の雨は不思議な雨だった・・・。


【写真↓:清流館高校吹奏楽部。この時は雨も降らずよかったが・・・。】
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 秋の祭典No2

2018-10-06 12:39:19 | 日記・エッセイ・コラム
昨夜は10時半過ぎまでバンドの最後の練習。
これで、今日の夜の本番を迎える。

何とかしっかりとした演奏になってきた。後は楽しむだけ・・・。

ただ、昨夜は遅かったし、今朝は今朝で6時半から地元神社の幟旗立て。
私の町内会にこの地域の神社があり、毎年祭の時には、幟旗を立てる役割を受け持っている。

その幟旗を立てた後は、家に帰り、すでに祭の支度を終えた孫が待っていて、そのまま町内会の屋台へ。

結局そのまま屋台とともに町内会を回って今帰宅。

この後、今夜の演奏の宵宮音楽祭のリハーサルに行かなければならない。
でも少し疲れて眠い。
少し休んでから何とかリハーサルに間に合うように行けばいい。

本番はおそらく午後8時10分ごろから。
例年のごとく音楽祭のオオトリ、舞台前に集まった子どもたちにお菓子を投げる。
今年はその中に、神社の板店で使える金券が若干忍び込ませているようだ。

今日は暑すぎる陽気、でもこの地域、どこも秋祭本番。
さあがんばっていきましょう!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 今週の審判(10月第1週)

2018-10-05 06:48:51 | 日記・エッセイ・コラム
昨日は、しがない印刷屋と仕事の上での打ち合わせ。
てきと~に(!?)打ち合わせを終え、最後に出るのは、審判の話。

明日からの3連休は、だいぶ審判日程が立て込んでいる。
しかも、八木審判部長は、富山の国体のほうに行っているので、榛南支部審判部の割り振りをこの3連休中しがない印刷屋が請け負ったようだ。

ただ、すでに割り当ては済んでいるので、天気も良く、単に各ゲームが正常に行われれば問題ない。
が、この3連休は、天気が不安定。
審判が立て込んでいるといったが、本当に中学新人戦、そして榛南学童部の一大イベント、学童榛南選抜大会がある。
榛南大会は、もちろん榛南支部が主催。
だから、審判部も全面的に協力するが、いかんせん他の大会も重なれば、都合のつく審判員すべてを動員する。

そうなると、悪天候で1日でも日程がずれると、すべての審判割り当てに響き、その時は改めて割り当てを練り直さなければならない。

それを、しがない印刷屋が行うことに。

私の予定では、8日の学童大会の1試合だけだが、万一6、7日の試合が8日に流れた場合は、きっと8日の学童大会も、審判員は最小人数にして、他の大会へ振り分ければならなくなる。

そうなると、8日は1試合ではすまないだろう・・・。
こうなれば、しがない印刷屋のためだ、その日は2試合をする覚悟でいなければ・・・。
しがない印刷屋!これはだいぶ高い貸しになるぞ!

さあ今日も頑張っていきましょう!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 89歳の誕生日

2018-10-04 06:48:10 | 日記・エッセイ・コラム
10月3日でお袋は89歳となった。
昨年の88歳の時は、家族で米寿の祝いをした。
それから1年。
今年は特に祝いをしなかったが、ケーキを買ってみんなで食べた。

お袋は、この歳で、いたって健康、今日もグラウンドゴルフの大会に出かけると張り切っている。
時には入賞をしたりして、それが新聞に出たりするのが生きがいのようだ。
健康面でも、生活面でも手のかからないお袋に感謝である。

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 秋の祭典

2018-10-03 07:05:18 | 日記・エッセイ・コラム
地元神社の祭典が今週土日に行われる。
ただ、その初日の土曜日は、いつもながらとなり町の宵宮音楽祭の演奏が重なる。
毎年のことで、地元には申し訳ないと思いながらも、宵宮音楽祭の演奏も大事なイベントと、そちらに全力を向ける。

地元祭典の屋台引き回しの運行表が回覧で回ってきた。
娘が小学校のころは、引きまわしの途中で娘が踊ったりするので、屋台について地域を一周した。
しかし今は、それもなく、近所の子どもが踊る時に祝儀を出すくらいだ。

しかし、年に1度、地元各世帯が顔をだし、地域の行事に参加することは、大事。
地震などの災害時には、やはり地元の各世帯の連携が必要となってくる。

最近の豪雨、地震、台風、停電などの災害を目の当たりにすると、引きまわしの運行表を見るにつけ、地域の繋がりが大事だと改めて感じる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 吉田町神明宮宵宮音楽祭No3

2018-10-02 06:54:05 | おやじバンド
昨夜は、今週土曜日本番前の練習。
本来ではこの本番1週間前は、総練習で終了となるが、今回は、ちょうど総練習をしようとしていた日が台風で、総練習ができなかった。

そんな中、昨夜都合がつかなかったリードギター以外の集まれるメンバーだけで練習。
リードギターの演奏部分は、メンバーそれぞれの頭の中で演奏、その割には呼吸はばっちりあっている。

今週金曜日、本番前日は、いよいよリードギターを合わせた最後の練習だが、この時はキーボードがいない。
結局、フルメンバーでの練習は、2週間前にやって以来なく本番突入。
でも何とかなりそうだ。

ただ、またしてもお天気が心配。
まあ今から気にしてもしょうがないか・・・。

さあ今日も頑張っていきましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする