温故知新No2

静岡県の牧之原市から、盆栽、野球審判、蕎麦打ち、おやじバンド、その他徒然なるままに、ブログしています。

2020 豪雨の日本列島縦断

2020-07-09 06:54:26 | 気になるニュース
九州での豪雨による洪水災害。
九州地方は大変だと心配しながらも、自分の中部地方は大丈夫と、いつもなら危機意識は全く感じないところだ。

ところが、九州で甚大な災禍を与えた前線が、そのままの勢いで日本を南から北へ縦断する。
台風なら、赤道直下から発生し偏西風に乗って、結局日本を縦断ということは、散々経験している。

ところが、今回は梅雨前線。
それが、台風並みの勢力と雨量を持って日本を移動する・・・。
よっぽど保持するエネルギーが膨大なのだろう。

これからは、前線と高をくくらず、勢力が甚大になりうることに危機感を持つとともに、正確な事前予測が大事。

ここにきて、今や世界トップの能力となったスーパーコンピューター「富岳」の性能に期待せざるを得ない。
今回の災害の最初の鹿児島県、熊本県の線状降水帯を、まずは富岳で解析して、これからの不測の天候を、予知の天候に格上げしていただきたい。

大分予算がかかった富岳と聞くが、それ以上の働きは、きっとしてくれる・・・。

さあ今日も頑張っていきましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする