俺の明日はどっちだ

50歳を迎えてなお、クルマ、映画、小説、コンサート、酒、興味は尽きない。そんな日常をほぼ日替わりで描写

事態はさらに悪化している?  Fukushima is out of control

2011年03月18日 09時34分54秒 | 時系列でご覧ください

現場で必死に作業を行なっている人の姿にはなんと言えば良いのか言葉が見つからないくらい思いは募る今回の原発災害。

そうした中、イギリスの The Guardian 紙が“ Japan nuclear crisis escalates ”と報道し、アメリカに引き続き韓国も発電所から半径80キロメートル圏内から避難するよう勧告し、さらにヨーロッパ各国は国外退去命令まで勧告し、はたまた H&M ジャパンが関東圏全ての店舗を臨時休業し、一時的に日本支社を大阪に移動している状況下、事故直後から最悪の場合の備えて、日本に住むご両親に渡米を勧め、受け入れ準備をしてきたアメリカに住む友人からメールが来た。


「日本の家族が危機感がないので 先程もめてしまいました。」
「で この記事をお勧めしました」

 
35年前GEでは福島第一原発の原子炉欠陥に抗議して社員が3人辞めていた
Japan reactor design caused GE engineer to quit

           ↓

http://longtailworld.blogspot.com/2011/03/35ge3japan-reactor-design-caused-ge.html




そしてさらに読んでもらいたい記事をもうひとつ

一部抜粋してみると

欧州市民の目線は厳しい。東京電力が情報を隠蔽した過去があると世界各国は知っている。何故か、日本国民はあまりそれについて知らないか、知っていても許容している。欧州ならば、許容する、ことは信じられないことだ。


ついにIAEAが直接日本に乗り込んで調査が始まる。これをどう見るか。東京電力と日本国政府は、国際的に「無能」とみなされた、ということだろう。情報開示能力がない、というのは無能、ということだ。これ以上、無能な国に任せていては、国際的な危機を迎えるので、IAEAが世界の責任を背負って調査します、ということだ。

欧州各国の救援隊が撤収したのはどう受け止めればいいか。伴野豊外務副大臣の「それぞれの国で想定していた使命は終えたと判断したのだろう」というコメントは大丈夫か。まだまだ救援が必要な状況で、フランスを始めとした5カ国が撤収するのは何故か。その理由をはっきりさせて欲しい。原発の事故の影響で、各国が日本から国外退去命令が出ている現状がある。


フリージャーナリストや反原発運動の主張は、全て正しい、とは言えないが、彼らが頑張ることもまた、国全体の力であることは確かだ。

彼らの主張と、政府と東電の発表、世界の批判、のどれにも目を通しながら、国民の私たちは判断すべきだ。現時点では、出てくる情報は、どれも、絶対に正確、とは言い切れないし、全ての詳細が明るみにはならない。

詳しくは『雨の日も晴れの日も「ざまあみやがれい!」』なるブログからのエントリー
原発事故、世界は、一気に日本批判へ。その状況を分かりやすく。
を是非ご一読あれ

           ↓

http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65691108.html

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念ながら (SPJ)
2011-03-18 14:26:57
もう止まりませんね。

先進国では考えられない1960年代設計、70年代運転開始の老朽機を現役バリバリで使ってた現実。
津波対策の皆無。
老朽機でのプルサーマル運転・・・・
東電と監督官庁の杜撰さを言ったらキリがないので止めておきますが、今後一体どのように対処していくのでしょうか?
半減期が24万5千年のウランやそれ以上に長いプルトニウムをこのまま放置しとくわけにはいかんですからね。
返信する
言葉にならない・・・ (杏里)
2011-03-18 19:59:12
初コメです。
以前から時折拝見してました。
今回の地震で考えるところも多く、能登原発の事もさらに重く感じられます。
一時的な経済成長で賛成派になった人はどのように受け止めているのでしょうね。


考え方の甘さに言葉がありません。

再度じっくり拝見させていただきます。
今後のご意見、資料も期待大です。
返信する
冷静な判断をすべきでは? (夢園)
2011-03-19 00:04:08
深刻な事故が起きているのは現実です。
安全を軽視した東京電力に大きな責任があるのも事実です。
しかし、これまでエネルギー資源や原子力のことなど全く考えることなく、無責任に電気を消費し続けたのも我々です。
現実問題として、20~30年前の生活に戻れる自信がありますか?私にはありません。
溺れた犬を叩くのは簡単なことです。果たしてそれが今、正しい行動なのでしょうか。
最悪の事態をなんとか回避しようと東京電力をはじめ、自衛隊、消防、警察など様々な方々が必死の努力をしているのも事実です。逃げ出したくても諸事情で福島を離れられずにいる人々がいるのも事実です。
放射線の影響が及ばない海外や西日本から、好き勝手なことをいうことが今すべきことなのでしょうか。
専門家でない方々の、いたずらに危機を煽る情報を転載する行為も、今すべきことなのでしょうか。
今の情報通信社会で、政府や東京電力に情報隠蔽・操作ができるとは思えません。放射線量なんて、機械さえあれば、子供でも簡単に測定できるのですから。
マスコミ各社や原子力反対派は放射線測定器を当然保有しています。そんな中、実際に健康に影響を与えるだけの放射線が観測されたとは、ネットにもどこにも全く報告されていません。これもまぎれもない事実です。
今、危機に追い込まれている日本人に出来ることは、正しい情報を入手して冷静に判断、行動することではないでしょうか。
原子力に否定的な論調が基本の毎日新聞が、今日、以下のような記事を掲載していました。普段否定的な新聞社だけに、一読の価値はあると思います。
ご参考までに、URLを記しておきます。
http://mainichi.jp/select/opinion/eye/news/20110318k0000m070147000c.html
私の考えもある意味、一方的な意見ですよね。一方的な意見を述べたこと、お詫びいたします。
返信する
感謝 (雨の日も晴れの日も「ざまあみやがれい!」)
2011-03-19 04:00:56
拙いブログを引用して下さり、ありがとうございました。
返信する
おはようございます (nikidasu)
2011-03-19 10:52:15
◇ SPJ さんへ

暫定的な応急処理に終始している中、これからどういったことをなすべきなのか、
その道筋すら見えてきません。
何とも途方に暮れてしまいます。

◇杏里さんへ

はじめまして。
自分を含め、世界で唯一の被爆国でありながら、あまりに物事を楽観しすぎたというか、
いろんなことを信じてしまったツケといった意味では、
国民等しく責任があるのだと思います。

ともあれ、この事故によって日本は大きな転換期を迎えるのでしょうね。

◇雨の日も晴れの日も「ざまあみやがれい!」さんへ

こちらこそ事後承諾となってしまって申し訳ありません。
これからもよろしくお願いいたします。
返信する
◇夢園さんへ (nikidasu)
2011-03-19 11:21:25
真摯なるコメントありがとうございます。
仰る内容に対して、いろいろと考えさせられました。

実際、普段そんな問題意識も希薄で問題提起することもないこんなブログで、しかも「放射能の影響が及ばない西日本」に住んでいて「好き勝手なことをいうこと」は、「今すべきこと」ではないのかもしれません。
ただ、結果的にそのように受け取られたようなので弁明でしかないのですが、決して「いたずらに危機を煽る情報」をピックアップして転載したつもりはないですし、テレビや新聞ではなかなか得ることの出来ない「情報を入手して冷静に判断」してもらう情報ソースとして掲載したつもりです。

確かにネット上に流れる情報は玉石混合というか、その真偽が問われる情報も多々あると思います。
それでも、まず情報は限りあるものより、チョイスの幅があるに越したことはないはずです。

そういった意味では「正しい情報」を得るにはどうすれば良いのか、あるいはその情報を正しいと判断するにはどうすれば良いのかが問われていると思います。

すいません、答えらしい答えになってませんね。
ただ、無闇に不安を煽るつもりで書いていたのではないのですが、そう思われる人がいるという意味では、やはりエントリーそのものが相応しくなかったのかも知れません。
今一度留意するつもりです。
どうもありがとうございました。
返信する

コメントを投稿