俺の明日はどっちだ

50歳を迎えてなお、クルマ、映画、小説、コンサート、酒、興味は尽きない。そんな日常をほぼ日替わりで描写

ライヴ前のプリパレーション @ 金沢 柿木畠 「 更科藤井 」

2012年09月30日 12時20分07秒 | 時系列でご覧ください
先日、佳孝さんのライヴが「もっきりや」で行なわれ、そのライヴ前の下準備にとばかり、すぐ3軒隣りの藤井さんところについつい行ってしまったのでありました。 軽く飲むつもりのスタートのひと品は、いつものようにちゃんと仕事がされた「〆鯖」から のど黒や鰻まで入っちゃっていたもっちり旨いこれからが旬の小坂蓮根を使った「蓮蒸し」 7年振りに最近再び始めたという「小松弥助」の森田さんみたいに . . . 本文を読む

秋の新作 「 塩まぜそば 」 @ 金沢 有松 「 麺や 福座 」

2012年09月29日 11時12分37秒 | 時系列でご覧ください
今年の夏はラーメン屋に行くと、アホみたいに暑かったせいもあるけれどいつになく定番メニュー以外の「冷やしラーメン」系を食べることが多かったけれど、その後涼しい季節になってからは事情通の人に言わせると “ ポスト冷やし ” として「まぜそば」を出している店が多いとのこと。 そんな中、以前にも増して平日でも抜群の集客を誇る ( ちなみに行った日も14時にしてウエイティング状態! ) 有松の 「 麺や . . . 本文を読む

はさみ菊 @ 金沢 東山 「 月天心 」

2012年09月27日 16時26分17秒 | 時系列でご覧ください
先日、Facebook で、 昨日、テレビ東京の「和風総本家」で放送されているのを見て、その細かな作業に感心していた “ はさみ菊 ” 。 そんなメチャ美しい 「 煉りきりのはさみ菊 」 を、たまたま今日ディスプレイ用に作っていた 『 月天心 』 の橋本くんから頂いてしまった。 いやはや、素感謝感激であります。 ホンマありがとね! と写真とともに紹介したところ、いろんな人たちから反響を呼 . . . 本文を読む

くるりの坩堝 @ 「坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)」 by くるり

2012年09月26日 21時06分53秒 | 時系列でご覧ください
会社の決算が8月なので、本来なら会計事務所にいろいろと提出しなくてはならない期限をすっかり過ぎているのに、今になってようやくジタバタしはじめ、なかなか外食もままならない今日この頃。 そんな中、「金沢おどり」鑑賞ついでに近くにあるフォーラスのタワレコで買ったくるりの新譜、これが出色の出来ですっかり嬉しくなったのであります。 初期のヴェルヴェット・アンダーグラウンドあたりのイメージを彷彿させつつ . . . 本文を読む

ご近所で晩ごはん @ 金沢 高尾南 「 加賀亭 」

2012年09月23日 23時40分00秒 | 時系列でご覧ください
休日だった今日の夜は子供二人と一緒に食事ということとなり、ならば近所でサクッとということで、昨日友達が Facebook でアップしていた国際ホテルそばにある「加賀亭」へ。 昔々会社勤めしていたサラリーマン時代には何度か行ったものの、こうして行くのは実は20年振りだったこの店、当時と変わらぬ佇まいの中、こうしてすっかりいっぱしの兄ちゃん化してしまった息子たちと一緒に食事するというのも何だか変て . . . 本文を読む

まさに美味しいデリカテッセン @ 金沢 京町「 Oisii Deli 」

2012年09月22日 12時41分51秒 | 時系列でご覧ください
クルマで走りながらよく見かけて気になっていたものの、何となく気後れして行けず終いだったデリカテッセンへ昨日意を決して(というのも大袈裟だけど、とにかく)足を踏み入れることが出来た。 そして、弁当のみならず酒のつまみになりそうなものも数多く揃っていて、思わずウヒョウヒョだったのでありました。 実は500円というリーズナブルな価格の「特製気まぐれ弁当」(※1日10食限定とのこと)が用意さ . . . 本文を読む

アロス移転のお知らせ

2012年09月20日 21時10分30秒 | 時系列でご覧ください
すでにご承知の方も多いとは思いますが、2006年の8月のオープン以来、幾多の伝説を作って来たご存知スペイン料理の「アロス」が店舗移転することとなりました。 思えばアロスの窓から何度明け方の風景を見たものか(汗) そして当ブログにも多分最多登場しているような気がします。 ともあれ、一応今月いっぱいで現在の店舗の営業は終了し、オープンまでの間はオーナーシェフの石浦くん、「スペインには行かず、い . . . 本文を読む

ビーフストロガノフを食べながら過ごす午後のひと時 @ 乗越

2012年09月19日 20時34分14秒 | 時系列でご覧ください
今日の午後は仕事をエイヤッと済ませて時間を作り、去年のオープン以来、何かのイヴェントとかで顔は合わせるものの、すっかりご無沙汰だった 「 乗越 」 さんへ。 そして先日からはじめたという店主である乗越もえぎさん(パナマ生まれ!)によるお父さん直伝の 「 ビーフストロガノフ 」 を食べながら、久しぶりにゆるゆるに過ぎて行く時間を楽しみことが出来たのでありました。 もともと築100年を超える . . . 本文を読む

最近のラーメン活動 ~ 2012年8月から9月中頃 ~

2012年09月18日 20時55分25秒 | 時系列でご覧ください
ご存知の人も多いと思いますが、実は Facebook のほうで、「一日一麺」なる我ながらようわからん活動方針のもと、いろんな麺類を食べてたりしている今日この頃。 そしてそんな中、とある人からブログでのまとめが最近さぼり気味だねと言われてしまい、ならばと最近食べた気になったラーメンをすでにブログ掲載のものを除いていくつかご紹介。 今年は例年になくいろんな「冷やしラーメン」を食べたけれど、各店 . . . 本文を読む

What a wonderful night @ 金沢 泉が丘 「 ロベール・デュマ 」

2012年09月16日 14時27分41秒 | 時系列でご覧ください
ちょうど1週間前の日曜日の夜、古くからの友人であるカンパーニュの堀ちゃんのバースディパーティがこれまた親しくさせてもらっている岩城シェフの店で行なわれた。 そして、この手の大きなパーティにありがちな押しつけがましさや妙なすました感じがまったくない、居心地の良い素敵なパーティで本当に楽しいひと時を過ごすことが出来たのでありました。 ということでその時の模様をちょこっとご紹介。         . . . 本文を読む

Sushi Dinner with クリスチーナ @ 金沢大野 「 宝生寿し 」

2012年09月15日 16時06分08秒 | 時系列でご覧ください
昨日から始まったある意味日本で一番マニアックなフィルムフェスティバルである「カナザワ映画祭(http://www.eiganokai.com/event/filmfes2012/index.html)」。 実は以前この映画祭の首謀者である小野寺くんと話をする機会があり、今年のあまりに偏った(ように思える)作品ライナップに関していちゃもん半分で話していたのだけど、思えば自分でも昔々いろんな映画上 . . . 本文を読む

業務連絡というか今週末の営業案内 2012/09

2012年09月14日 19時53分32秒 | 時系列でご覧ください
「カナザワ映画祭 2012 http://www.eiganokai.com/index.html」をはじめ、この週末はいろんなところで様々なイヴェントが数多く行なわれるようですが、いかがお過ごしの予定でしょうか? 今週末のガレタッソの営業ですが、以下の通りとなります 9月14日(金) 19:00 - 25:00 通常営業                  実はこれを書いている時点で今日なん . . . 本文を読む

幻となってしまった 「 牛冷やし 」 @ 金沢 寺町 「 中華そば 神楽 」

2012年09月14日 13時40分29秒 | 時系列でご覧ください
9月に入っても例年以上に暑い日が続く今日この頃。 そんな中、まだまだ暑い日が続くからねと、お馴染みの「神楽」で先週の金曜日から突如として「牛冷やし(1,050円)」なる夏の名残り的なメニューが登場した。 基本1,000円を超えるラーメンを食べることはまずないのだけど、もともと個人的にはここの「冷やしラーメン」が今年の金沢の冷やし系ラーメンの中では何だかんだ言ってもやっぱり一番だと思っていたこと . . . 本文を読む

B'day Night @ 金沢 鱗町 「 タベルナ・ガッパ 」

2012年09月13日 09時55分59秒 | 時系列でご覧ください
おとといは我が家の年子ブラザースの末っ子の二十歳の誕生日だということで、ならばせっかくの節目だしと、店を休むことにしてどこかで食事でもしようと急遽思い付き、with 家族としては初めての「ガッパ」さんへ。 そして基本この日は三男のリクエスト中心でメニューは決められていったのですが、出てくるもの出てくるもの相変わらずの美味しさで、ワインを飲みながら家族全員大いに盛り上がったのでありました。 . . . 本文を読む

いつの間にか8年が過ぎ、すでに9年目の突入

2012年09月12日 08時39分21秒 | 時系列でご覧ください
昨日の夜、ガレタッソのカウンターで話をしていてたまたま気付いてしまったのですが、当ブログはおとといの9月10日をもって、なんとなんと8周年を迎えてしまっていたのでした。 思えば8年前、何のきっかけで始めたのかはもうすっかり忘れてしまったものの、夏休みの宿題の日記はもちろんのこと、中学生の時の「交換日記!」すらまともに続けられなかったのに、とにかく何故だかこのブログだけは延々と続けることが出来て . . . 本文を読む