俺の明日はどっちだ

50歳を迎えてなお、クルマ、映画、小説、コンサート、酒、興味は尽きない。そんな日常をほぼ日替わりで描写

いざ、選挙の投票へレッツラゴー!

2014年09月29日 19時43分58秒 | 時系列でご覧ください
昨日 28日の告示を受け、今日から金沢市長 ( および金沢市議補選、県議補選金沢市選挙区 ) 選挙の期日前投票が出来ると知り、街なかでの用事を済ませるついでに市役所にて生まれて初めてその 「 期日前投票 」 なるものをしてきた。 市内 12か所で出来るというこの 「 期日前投票 」、実は投票所入場整理券はおろか、免許証といった本人確認するものも何もいらず、身ひとつで投票できると知り、 「 . . . 本文を読む

異次元の美味しさを再び @ 野々市市 太平寺 「 太平寿し 」

2014年09月27日 14時02分29秒 | 時系列でご覧ください
ちょっと前の話になるけれど、先日お昼に行って (その時のエントリーは → コチラ )、異次元というか、相変わらずの唯一無二ぶりにすっかり心ときめいてしまい、その余韻の冷めやらぬままに、実は重陽の節句の日の夜、再度太平寿しに向かい、またしても素晴らしいひと時を楽しませてもらったのでありました。 スターターは、風情ある江戸切子の器に盛られたツルツルプリップリな食感のジュンサイに、 今年はあま . . . 本文を読む

古都のオーケストラ、世界へ! 「 オーケストラ・アンサンブル金沢 」 がひらく地方文化の未来

2014年09月25日 13時05分11秒 | 時系列でご覧ください
1988年、日本で最初のプロの室内オーケストラとして誕生した「オーケストラ・アンサンブル金沢」。 楽団員を広く世界から募集し、座付き作曲家の制度をもうけて新作の演奏に取り組み、海外でも積極的に公演。 北陸の一地方都市になぜ世界水準の室内オーケストラが生まれたのか? その成功の秘密を解き明かす音楽ノンフィクションの快作! 熱心なクラシックファンであり、OEK こと、オーケストラ・アンサンブル金沢 . . . 本文を読む

白い彼岸花 @ 金沢 野町 「 不動尊香林寺 」

2014年09月23日 10時12分49秒 | 時系列でご覧ください
~ 白い花なら百合の花 黄色い花なら菊の花             悲しい恋なら何の花 真赤な港の彼岸花 そんな歌を(浅川)マキさんが唄っていたなぁと思い出す、今日は彼岸の中日。 そんな中、白い彼岸花を見ることが出来るお寺さんが金沢にもあると知り、昨日の夕方、忍者寺近くにあるその願掛け寺 「 不動尊 香林寺 」 へジャスト・ハヴァ・ルックだったのでありました。 実 . . . 本文を読む

新蕎麦の季節 @ 金沢 柿木畠 「 更科 藤井 」

2014年09月21日 23時31分31秒 | 時系列でご覧ください
徐々に秋も深まり、夜の訪れの早さにちょいと心寂しく感じる中、お馴染みの蕎麦屋さんから、今年も新蕎麦の案内が・・・。 実は店主曰く、 蕎麦屋稼業を25年やっておりますが、今年こそダメかと観念したぐらい、 夏の新蕎麦を諦めかけるほど、台風11号などで、ダメダメな産地が多い 今年の作柄にも関わらず、入荷したモノは、おかげさまで上々であります(涙) とのこと。 そして頂いた新蕎麦は、残念ながら . . . 本文を読む

心和むフレンチな昼下がり @ 十三間町 「 Couleur ( クルール )」

2014年09月20日 09時54分16秒 | 時系列でご覧ください
暑くも寒くもなく、陽が降り注ぐ心地良い午後となった先週末の土曜日、食べ物友達のよっちゃんに誘われ、久しぶりにフレンチなランチへ行くことに…。 先に着いてカウンターで一人、所在無げにしていると、先に飲みますか? との吉田くんの声にあわせて、まずはビールをグビ~。 いささか背徳感ある昼のお酒というのは、やはり旨さ3割増しであります。 そして、そうした酒飲みパターンに合わせてくれた? 前菜 . . . 本文を読む

業務連絡というか今週末の営業案内 2014 / 09-2

2014年09月19日 21時45分25秒 | 時系列でご覧ください
朝晩の気温が例年より低く感じ、深まる秋に思わず時の流れの早さを思う今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? 飛び石連休となる今週末からの5日間、ガレタッソは以下のような営業時間となります。 ご確認のほどよろしくお願いいたします (__) 9月19日(金) 19:00 - 25:00 通常営業                  9月20日(土) 19:00 - 26:00? or more . . . 本文を読む

不定期連載 MG散歩 2014年秋

2014年09月19日 17時18分07秒 | 時系列でご覧ください
~ 茜色の夕日眺めてたら少し、思い出すものがありました 短い夏が終わったのに、今 子供の頃のさびしさが無い! と、フジファブリックの志村くんが歌っていたように、あまりに短い夏が過ぎたと思ったら、あっという間にすっかり秋モード。 ただ、この季節、オープンエアで車を走らせるには絶好のシーズンということで、先日ちょこちょこっとMGドライヴをば・・・ バケット・レジャンディールがお気に . . . 本文を読む

安定した味わいに心弾む夜 @ 金沢 進和町 「 華林楼 」

2014年09月18日 11時26分30秒 | 時系列でご覧ください
何かと忙しかったこの3連休だったけれど、最終日の夜はオフとし、家族で近所に最近出来た所謂 “ 中国人がやっている台湾系中華レストラン ” へ行こうということとなった。 ところが誰彼となく、どうせ行くならちょっと遠いけど、華林楼に行きたいと、( 店主である大ちゃんに聞かせてあげたい ) ひと言で、急遽 「 華林楼 」 へレッツラゴー! まず最初に出てきたのが、今や我が家の定番となった 「 . . . 本文を読む

「 味噌ラーメン 甘えびカレーがけ 」 @ 金沢駅前 「 麺屋 大河 」

2014年09月17日 20時38分05秒 | 時系列でご覧ください
昨日から何だか凹み気味だった中、寺田くんの元気な姿を見て気分転換でもと、足を運んだちょっと久しぶりの 「 大河 」。 相変わらずの盛況ぶりの中、カウンターに座ると、こんなメニューが登場していたので、早速注文。 ご存知の方も多いだろうけれど、先ごろ行なわれた 「 石川県ご当地カレー選手権 2014 」 で、「 金澤駅前もてなし会 https://www.facebook.com/kanae . . . 本文を読む

大人のというか、大人げないBBQ @ 初秋のガレタッソ

2014年09月16日 11時21分13秒 | 時系列でご覧ください
以前からやりたいね、やりたいねと言いつつ、誰も具体的に動かないままだったガレタッソのBBQパーティが、絶好の天候に恵まれたこの前の日曜日、ついに行なわれた。 そして単に 「 焼き肉、焼き焼き、焼きそば、ジュージュー 」 的なバーベキューは、大人なんだから避けようぜ、と言いつつ、これといった妙案も浮かばず、ならばと肉の調達を卸しをやっている利平くんにお願いしたところ、バラエティ豊かに極上の肉 . . . 本文を読む

業務連絡というか今週末の営業案内 2014 / 09

2014年09月12日 20時54分51秒 | 時系列でご覧ください
いろんなところで様々なイヴェントが数多く行なわれる中、遅ればせながら今週末のガレタッソの営業は、以下の通りとなります 9月12日(金) 19:00 - 25:00                  実はこれを書いている時点で今日なんですけどね(汗) 9月13日(土) 19:00 - 26:00頃?         普通に通常営業ですが、         ちょいと遅めまでやるかも知れません。 . . . 本文を読む

オーティス・クレイ再び @ 1979年3月24日 金沢 北国講堂

2014年09月12日 12時26分23秒 | 時系列でご覧ください
暑過ぎず、寒過ぎず、まさにMG日和だった昨日は、たまたま時間的に余裕があったこともあり、久しぶりにオープンエアで、ちょいと市内をあちこちドライヴ。 そしてそんな運転の際に聴くカセットテープをあれこれ物色していたところ、ちょっとしたお宝の山を発見。 古くは、1971年7月、豪雨の中で行われた大阪球場でのグランド・ファンク・レイルロードのコンサートとか、金沢の知る人ぞ知るバンドだった プレゼ . . . 本文を読む

おかげさまで 10周年、なのであります。

2014年09月10日 19時56分00秒 | 時系列でご覧ください
どういったことがきっかけとなったのかは、今となっては全く不明ながら、2004年9月4日にブログを書き始めてから今日でちょうど10年が過ぎた。 で、最初の投稿は、こんな感じだったのでした。 ※今から思うと、写真も小さく文章も短めだったりします。 それ以来、この10年で書いたエントリーの総数は 2,541件! 持続は力なりと、よく言うけれど、我ながらよくもまあこんなに書き続けたなと思 . . . 本文を読む

遅ればせながら、祝・復活オープン @ 金沢 若松町 「 ももや 」

2014年09月09日 18時13分08秒 | 時系列でご覧ください
柿木畠というか、「 もっきりや 」 の2階にて、25年の永きにわたり営業しつつ、2011年6月に惜しまれつつ閉店したあの 「 ももや 」 が、マスターのゆうちゃんともども、シェア金沢内で先月よりほぼ同じメニューで復活した。 ( ※ 以前の柿木畠の頃の様子は → コチラ ) なるほど、今回のメニューを見ても、ほぼ以前と同じライナップで、かつ、相変わらずお手頃なのが嬉しい。 そしてそんな . . . 本文を読む