季節の変化

活動の状況

「季節の変化」の閲覧数が300万回を超えた

2021-01-31 02:58:00 | Weblog
ブログ「季節の変化」閲覧数が、300万回を超えた。
2008年から投稿を始めて、13年後の2020年に、
閲覧数が312万回になった。

2008年~2020年 閲覧数と累積


グラフを見ると、最初は、かすかにあるだけ。
2008年の閲覧数は、17,846回だった。それが、
13年後の2020年に、累積が300万回を超えた。

2008年には、閲覧数も、13年間の継続も、予想できなかった。
それで、閲覧数が300万回とは、夢のようだ! それに、
「13年も、継続する」ことも、考えていなかった。
「今年も、新たな体験をしよう! 」の繰り返しだった。

東山魁夷の北欧

短い夏の陽を浴びる、ヘルシンキ。

2008年~2020年まで、13年間の、
タイトルの移り変わりを見る。
2008年から2020年まで、年毎の主なタイトルと、
その閲覧数、そして、年毎のTop50の閲覧数を見る。

2008年~2013年 主なタイトルと2020年の閲覧数


100年たっても世界が忘れない日露戦争

2008年の記事。戦艦「三笠」、横須賀。

2014年~2020年 主なタイトルと2020年の閲覧数


県民栄誉賞の金メダリスト

小平奈緒さんは、熱狂的な歓迎を受ける。茅野市。

2020年の閲覧数の内訳 Top50、「季節の変化」

全閲覧数の50%ほどが、Top50。
残りは、Top50以外。それに、
タイトルが指定されない、
「季節の変化」/トップページ。

水泳大会の長野県マスターズ、
JSCA信越マスターズに参加。

アクアウイング、長野市。

さて、2021年は、何が待っているのだろうか?
外に出よう、何かを探しに!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気のタイトル2020年 分野別

2021-01-17 00:14:11 | Weblog
ブログ「季節の変化」の、
人気のタイトル2020年 分野別を見る。

ブログ「季節の変化」の、
2020年の閲覧数は、23万9千522回でした。

この内、Top50の、タイトルと閲覧数を、
日ごとに、見ることがでかきる(別料金)。
日ごとのTop50を、365日分集計すると、
閲覧数が、13万4千510回でした。
全体の閲覧数23万9千522回の56%。
閲覧されたタイトル数は、600だった。

Top50、13万4千510回の、
タイトルと、閲覧数から、
「季節の変化」の閲覧数2020年」、
人気のタイトル100」を作成、2021年1月3日。
https://blog.goo.ne.jp/mulligan3i/e/6f1593f57bb964182a2ae91a5e7b0eb6

今回は、どんな「分野」になったのだろうか?
人気のタイトル2020年 分野別」、を見る。

10の分野になった。
1) 「東山魁夷」、
2) 「戦争・東欧革命」、
3) 「自然」、1/4~4/4、
4) 「満蒙開拓団」、
5) 「健康・教育」、
6) 「美術・シルクロード」、
7) 「縄文文化」、
8) 「環境・原発災害・閲覧調査」、
10) 「タクシー」。それに、
トップページの「季節の変化」が加わる。

人気のタイトル2020年 分野別」のタイトル数と閲覧数。


☆10の分野。1位~3位。
 1位は、「東山魁夷」、閲覧数17,035回、19%。
 2位は、「戦争・東欧革命」、閲覧数15,014回、17%。
 3位は、「自然」1/4、閲覧数11,265回、12%。
  「自然」の2/4は8位、閲覧数5,315回、6%。
  「自然」の3/4は10位、閲覧数3,003回、3%。
  「自然」の4/4は11位、閲覧数1,992回、2%。
  「自然」1/4~4/41の計は、閲覧数21,575回、24%。
 分野の合計は、タイトル数119、閲覧数90,150回。

☆タイトルが特定されていない項目。
季節の変化」、 18,910回。
  「月別表示」、   4,917回。
  「画像一覧」、   3,004回。
  「記事一覧」、    984回。
  他          1.164回。
  計         28,979回。

10の分野と「季節の変化」ほかの合計は、閲覧数119,129回。

分野別のランキング。
1位 「東山魁夷」 閲覧数17,035回


18位 「東山魁夷の「道」を見たい」。

東山魁夷「道」記念碑。

2位 「戦争・東欧革命」 閲覧数15,014回


218位 「プラハの春のおもかげは、「共産主義の犠牲者たちを記念して」」。

“IN MEMORY OF THE VICTIMS OF COMMUNISM”
「共産主義の犠牲者たちを記念して」

3位 「自然1/4」 閲覧数11,265回


続いて、8位の「自然2/4」、10位「自然3/4」、11位「自然4/4」。
8位 「自然2/4」 閲覧数5,315回


10位 「自然3/4」 閲覧数3,003回


11位 「自然4/4」 閲覧数1,992回


35位  「信州スカイパークのハナミズキ」。

ハナミズキの並木を、親子が駈ける。後方は、北アルプス。

4位 「満蒙開拓団」 閲覧数8,967回


76位  「慰霊碑に見る満蒙開拓青少年義勇軍」。

「少年の塔」。伊那公園、伊那市。

5位 「健康・教育」 閲覧数8,814回


48位  「女性の体力のピークは23歳か」。

アクアウイング、長野市。

6位 「美術・シルクロード」 閲覧数6,694回


70位  「ミュシャがプラハから松本へ」。

「モナコ・モンテカルロ」、1897年を使用したポスター。

7位 「縄文・文化」 閲覧数6,241回。


13位 「「縄文王国」諏訪を眺める」。

「縄文王国」諏訪を上から眺める。杖突峠(つえつきとうげ)から。
 ① 国宝「縄文のビーナス」の「棚畑遺跡」。
 ② 国宝「仮面の女神」の「中ッ原遺跡」。
 ③ 特別史跡「尖石・与助尾根遺跡」。
 ④ 国の「史跡」、「阿久(あきゅう)遺蹟」。
 ⑤ 「神像筒型土器」ほか199点の重要文化財の「藤内遺跡」。
 
9位 「環境・原発災害・閲覧調査」 閲覧数4,483回


113位 「女川原発もメルトダウンしたら、日本はなかった」。

New York Times、2011年3月18日から。

12位 「世界のタクシー」 閲覧数1,327回


99位 「海外でタクシーに乗るときの注意、
  教訓-その4 アメリカ、ニューヨーク」。

“PASSENGER INFORMATION乗客への案内”。
ニューヨークのイエロー・キャブ。

人気のタイトル2020年 分野別のランキングは、
 1位は、「東山魁夷」、閲覧数17,035回、
 2位は、「戦争・東欧革命」、閲覧数15,014回、
 3位は、「自然」1/4、閲覧数11,265回。
 続いて、
 4位、「満蒙開拓団」、
 5位、「健康・教育」、
 6位、「美術・シルクロード」、
 7位、「縄文・文化」、
 8位、「自然」2/4,
 9位、「環境・原発災害・閲覧調査」、
 10位、「自然」3/4、11位、「自然」4/4、
 12位、「世界のタクシー」。
 閲覧数は90,150回でした。
 多くの閲覧をいただき、10の分野ができました。
それに、特定のタイトル名がない、
 「季節の変化」の閲覧数は、18,910回でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年「季節の変化」の閲覧数

2021-01-03 00:55:35 | Weblog
2021年良き年でありますように。

ハナミズキと北アルプス、信州スカイパーク。

2020年ブログ「季節の変化」の閲覧数は、
23万9千522回でした。

日ごとの閲覧数が知らされるから、
365日分集計すると、23万9千522回になる。
多くの閲覧をいただきました。ありがとうございます。

この閲覧数とは別に、
Top50のタイトルと、その閲覧数がわかる(別料金)。
Top50を、365日分集計すると、13万4千510回になった。
このTop50の13万4千510回は、総閲覧数23万9千522回の、56%です。

毎日の、Top50のタイトルと閲覧数から、
人気のタイトル2020年、1位~100位を作成した。
それと、季節の変化/トップページの閲覧数


閲覧数が2,000回以上は、赤の強調文字。

1位は、「東山魁夷の「年暮る」から半世紀」、5,129回。5千回超えである。
 「東山魁夷」関係は、5位に、「東山魁夷の「残照」、2,782回がある。
2位は、「男女の体力比較」、3,770回。関連するものとして、
9位に、「男女の体力比較のまとめ」、2,243回がある。
3位は、「日露戦争の勝利はイギリスのおかげだ」、3,184回。
8位に、「100年たっても世界が忘れない日露戦争」、2,492回がある。

4位は、「戦争の証拠隠滅」、3,010回。
6位は、「槍ヶ岳が見えるところ」、2,595回。
7位、10位は、「満蒙開拓団」関係で、
 7位「蒙開拓団のトップは長野県」は、2,531回。
 10位「満蒙開拓青少年義勇軍のトップは長野県」は、2,018回。


閲覧数が1,000回以上は、赤い数字。

ニューヨークの地下鉄、11位。
戦争関係、12位、
縄文美術関係、13位、20位、
美術関係、14位、
東山魁夷関係、15位、17位、18位、
自然では、16位、19位がある。


閲覧数が1,000回以上は、赤い数字。
閲覧数が500回以上は、黒の強調。

ソ連、ロシアは、21位.。
シルクロードは、26位。
世界のタクシーは、30位。

閲覧数が500回以上は、黒の強調。
季節の変化は、32位、34位、35位、36位、38位、40位。


閲覧数が500回以上は、黒の強調。
環境、41位。
東欧革命、46位、47位。


閲覧数が500回以上は、黒の強調。
葛飾北斎、60位。


美術、65位、70位。


戦争、71位、77位。
美術、74位、75位。


縄文文化、83位、84位。
サッカー、90位。


エベレスト、97位。

以上の、1位~100位は、タイトルがついている。
しかし、特定のタイトルが指定されない、
季節の変化」ほかは、つぎになる。



1位、「季節の変化」/トップページは、18,910回。
この18,910回は、
人気のタイトルの1位である、
「東山魁夷の「年暮る」から半世紀」、5,129回の、3.7倍になる。
また、ブログ「季節の変化」の総閲覧数、23万9千522回の、7.9%になる。

2020年の閲覧数は、つぎです。
☆ブログ「季節の変化」の総閲覧数は、23万9千522回
☆日ごとの、Top50の閲覧数は、13万4千510回
☆Top50の閲覧数は、総閲覧数の56%
☆Top50で、閲覧されたタイトル数は、550
☆1位は、「東山魁夷の「年暮る」から半世紀」、5千129回
☆特定のタイトルがない、「季節の変化」は、1万8千910回
☆この1万8千910回は、ブログ「季節の変化」の総閲覧数の、7.9%

多くの閲覧をいただきました。
みなさんのお役に立てれば、うれしいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする