季節の変化

活動の状況

フランスの通知表2018年

2018-07-29 00:03:20 | Weblog
世界の評価」から、「指標」を定めて、
日本の通知表 2018年」を作成した。
フランスの通知表 2018年」を作成する。
あわせて、「日本の通知表 2018年」と比べてみる。

通知表の「評価項目」は、つぎ。
1)学力は、  世界でどのくらいか?
2)開発力は、世界でどのくらいか?
3)創造力は、世界でどのくらいか?
4)芸術力は、世界でどのくらいか?
5)文化力は、世界でどのくらいか?
6)運動力は、世界でどのくらいか?
7)経済力は、世界でどのくらいか?
8)援助力は、世界でどのくらいか?

世界の表彰・評価から、「指標」を、つぎとした。
1)学力:   PISA、15歳の知識と技能の調査、
2)開発力: 国際特許
3)創造力: ノーベル賞
4)芸術力: カンヌ映画祭
5)文化力: 世界遺産
6)運動力: 国際フットボール連盟FIFA
7)経済力: 国内総生産GDP
8)援助力: 政府開発援助ODA

1)学力
世界の文教関係者が、
「自分の国の教育改革が、成果を上げているのか?
 生徒の学力のレベルが、世界のどの位置にあるのか? 国際比較を知りたい」
という要望に、経済開発協力機構(OECD)が応えて、PISAを開発した。
PISA(Programme for International Student Assessment)は、
義務教育が終わる15歳の生徒の学習到達度のプログラム。
科学、数学、読解力を調査する。
OECD加盟国を中心に、2000年から調査を始め、3年ごとに実施。
参加国は、OECD加盟国以外にも増えてきている。最新は2015年。

2)開発力
国際特許の出願件数。
出願後、1年以内に望む国に、審査請求ができる。
出願日を優先権主張することができる。

3)創造力
ノーベル賞の受賞は、国の底力、品格を示す。
自然科学分野の受賞数を見る。
恣意(しい)がからむ、文学賞、経済賞、平和賞は除く。

4)芸術力
カンヌ映画祭は、総合芸術である映画の表彰。
1946年以来、72年の歴史がある。
グランプリ、途中から代わったパルム・ドールの受賞作品数を見る。

美術や音楽分野では、スペイン、イタリア、フランス、オランダ、ドイツ、
オーストリアなどから、多くの天才・鬼才を生まれている。しかし、
天才・鬼才の世界的な表彰・評価や「天才事典」はなかった。

5)文化力
ユネスコ(UNESCO)が世界遺産を選定している。
文化遺産と自然遺産、これらを組み合わせた複合遺産がある。
人類の創造的な傑作で、将来的に遺したい文化遺産と複合遺産を採用する。

6)運動力
サッカーは、世界で行われ、競技人口が多い(野球の15倍)。
サッカーは、瞬発力、持久力、戦術、とっさの判断力を要する。
国際フットボール連盟FIFAが、ランキングを公表している(2018年5月)。
オリンピックは、競技種目に地域差があるために、採用しなかった。

7)経済力
国内総生産GDPは、国内で生産された付加価値の総額で、
国の経済力を示す。

8)援助力
政府開発援助ODAは、先進22か国から始まった、
発展途上国への援助を示す。

「指標」を「ランク」で示す。
ランクは、つぎを目安にした。
AA=3位以内 A=10位以内 B=20位以内 C=30位以内 D=40位以内 E=50位以内。

1)学力: PISA、15歳の知識と技能。

日本の PISA2015は、3位→ランクAA。
フランスのPISA2015は、25位→ランクC

2)開発力: 国際特許出願件数。

日本の2016年の国際特許出願件数は、2位→ランクAA。
フランスの2016年の国際特許出願件数は、6位→A

3)創造力: ノーベル賞

日本のノーベル賞の受賞者22人は、5位→ランクB。
フランスのノーベル賞の受賞者32人は、4位→ランクB
突出している1位~3位→ランクAとした。

4)芸術力: カンヌ映画祭

日本のパルム・ドール受賞5は、5位→ランクB。
フランスのパルム・ドール受賞16.52は、2位→ランクA
突出している1位~4位→ランクAとした。

5)文化力: 世界遺産

日本の文化遺産17は、11位→ランクB。
フランスの文化遺産40は、3位→ランクA

6)運動力: 国際フットボール連盟FIFA

日本のFIFAのランキングは、60位→ランクF。2018年5月。
フランスのFIFAのランキングは、7位→ランクA

フランスは、
2018 FIFA ワールドカップ ロシア大会」で、
優勝した。2018年7月15日。
ワールドカップ優勝は、2度目になる。

決勝トーナメントに進んだフランスは、
アルゼンチン(5位)、ウルグアイ(17位)、
ベルギー(3位)を破って、決勝戦に進んだ。
決勝戦の相手はクロアチア(18位)で、クロアチアは、
決勝トーナメントで、デンマーク(12位)、ロシア(66位)、
イングランド(13位)を破ってきた。(X位)はランキング。
フランスは、決勝戦でクロアチアを4対2で破って優勝した。

7)経済力: 国民総生産GDP

日本の国民総生産GDPは、3位→ランクAA。
フランスの国民総生産GDPは、7位→ランクA

8)援助力: 政府開発援助ODA

日本の政府開発援助ODAは、5位→ランクA。
フランスの政府開発援助ODAは、6位→ランクA

「指標」のランキングを「数値」で示す。
ランクAAとA ⇒ 5点、B ⇒ 4点、C ⇒ 3点、D ⇒ 2点、E ⇒ 1点、F ⇒ 0点。
数値で見る、「フランスの通知表 2018年」。
1)学力:   日本のPISA2015は、3位→ランクAA ⇒ 5点。
       フランスのPISA2015は25位→ランクC ⇒ 3点。
2)開発力: 日本の国際特許出願件数は、2位→ランクAA ⇒ 5点。
       フランスの国際特許出願件数は6位→ランクA ⇒ 5点。
3)創造力: 日本のノーベル賞の受賞者22人は、5位→ランクB ⇒ 4点。
       フランスのノーベル賞の受賞者32人は、4位→ランクB ⇒ 4点。
4)芸術力: 日本のパルム・ドール受賞5は、5位→ランクB ⇒ 4点。
       フランスのパルム・ドール受賞16.2は、2位→ランクA ⇒ 5点。
5)文化力: 日本の文化遺産17は、11位→ランクB ⇒ 4点。
       フランスの文化遺産40は、3位→ランクA ⇒ 5点。
6)運動力: 日本のFIFAのランキングは、60位→ランクF ⇒ 0点。
       フランスのFIFAのランキングは、7位→ランクA ⇒5点。
7)経済力: 日本の国内総生産GDPは、3位→ランクAA ⇒ 5点。
       フランスの国民総生産GDPは7位→ランクA ⇒ 5点。
8)援助力: 日本の政府開発援助ODAは、5位→ランクA ⇒ 5点。
       フランスの政府開発援助ODAは、6位→ランクA ⇒ 5点。
合計(40点): 日本は32点。
         フランスは37点。

レーダーチャートで見る、
フランスの通知表 2018年」。


フランスのレーダーチャートには、欠けるところがない。
日本は、「運動力」が欠けるため、いびつである。

フランスは、「学力」だけは、日本よりも低いが、
「学力」以外は、日本を包み込んでいる。
「開発力」、「芸術力」、「文化力」、「運動力」、
「経済力」、「援助力」は、世界一流である。
フランスは、日本よりも「面積」が大きい。

フランスは、カンヌ映画祭の「芸術力」、
世界遺産の「文化力」が高い。それに、
ノーベル賞の「創造力」も高いことが注目される。
フランスには、芸術性、感性、創造性が備わっている。
そして、「2018 FIFA ワールドカップ」での優勝は、
「運動力」も素晴らしいことを、世界に示した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリスの通知表2018年

2018-07-15 00:01:00 | Weblog
世界の評価」から、「指標」を定めて、
日本の通知表 2018年」を作成した。
イギリスの通知表 2018年」を作成する。
あわせて、「日本の通知表 2018年」と比べてみる。

イギリスはサッカー発祥の地。
「2018 FIFA ワールドカップ ロシア大会」が、2018年6月14日から始まった。
イングランドは、グループリーグを勝ち進み、決勝トーナメントでは、
コロンビア、スウェーデンを下したが、クロアチアに敗れた。
2018年7月14日に、ベルギーと3位決定戦を行う。


通知表の「評価項目」は、つぎ。
1)学力は、  世界でどのくらいか?
2)開発力は、世界でどのくらいか?
3)創造力は、世界でどのくらいか?
4)芸術力は、世界でどのくらいか?
5)文化力は、世界でどのくらいか?
6)運動力は、世界でどのくらいか?
7)経済力は、世界でどのくらいか?
8)援助力は、世界でどのくらいか?

世界の表彰・評価から、「指標」を、つぎとした。
1)学力:   PISA、15歳の知識と技能の調査、
2)開発力: 国際特許
3)創造力: ノーベル賞
4)芸術力: カンヌ映画祭
5)文化力: 世界遺産
6)運動力: 国際フットボール連盟FIFA
7)経済力: 国内総生産GDP
8)援助力: 政府開発援助ODA

1)学力
世界の文教関係者が、
「自分の国の教育改革が、成果を上げているのか?
 生徒の学力のレベルが、世界のどの位置にあるのか? 国際比較を知りたい」
という要望に、経済開発協力機構(OECD)が応えて、PISAを開発した。
PISA(Programme for International Student Assessment)は、
義務教育が終わる15歳の生徒の学習到達度のプログラム。
科学、数学、読解力を調査する。
OECD加盟国を中心に、2000年から調査を始め、3年ごとに実施。
参加国は、OECD加盟国以外にも増えてきている。最新は2015年。

2)開発力
国際特許の出願件数。
出願後、1年以内に望む国に、審査請求ができる。
出願日を優先権主張することができる。

3)創造力
ノーベル賞の受賞は、国の底力、品格を示す。
自然科学分野の受賞数を見る。
恣意(しい)がからむ、文学賞、経済賞、平和賞は除く。

4)芸術力
カンヌ映画祭は、総合芸術である映画の表彰。
1946年以来、72年の歴史がある。
グランプリ、途中から代わったパルム・ドールの受賞作品数を見る。

美術や音楽分野では、スペイン、イタリア、フランス、オランダ、ドイツ、
オーストリアなどから、多くの天才・鬼才を生まれている。しかし、
天才・鬼才の世界的な表彰・評価や「天才事典」はなかった。

5)文化力
ユネスコ(UNESCO)が世界遺産を選定している。
文化遺産と自然遺産、これらを組み合わせた複合遺産がある。
人類の創造的な傑作で、将来的に遺したい文化遺産と複合遺産を採用する。

6)運動力
サッカーは、世界で行われ、競技人口が多い(野球の15倍)。
サッカーは、瞬発力、持久力、戦術、とっさの判断力を要する。
国際フットボール連盟FIFAが、ランキングを公表している(2018年5月)。
オリンピックは、競技種目に地域差があるために、採用しなかった。

7)経済力
国内総生産GDPは、国内で生産された付加価値の総額で、
国の経済力を示す。

8)援助力
政府開発援助ODAは、先進22か国から始まった、
発展途上国への援助を示す。

「指標」を「ランク」で示す。
ランクは、つぎを目安にした。
AA=3位以内 A=10位以内 B=20位以内 C=30位以内 D=40位以内 E=50位以内。

1)学力: PISA、15歳の知識と技能。

日本の PISA2015は、3位→ランクAA。
イギリスのPISA2015は、23位→ランクC

2)開発力: 国際特許出願件数。

日本の2016年の国際特許出願件数は、2位→ランクAA。
イギリスの2016年の国際特許出願件数は、7位→A

3)創造力: ノーベル賞

日本のノーベル賞の受賞者22人は、5位→ランクB。
イギリスのノーベル賞の受賞者83人は、2位→ランクA
突出している1位~3位→ランクAとした。

4)芸術力: カンヌ映画祭

日本のパルム・ドール受賞5は、5位→ランクB。
イギリスのパルム・ドール受賞11.39は、3位→ランクA
突出している1位~4位→ランクAとした。

5)文化力: 世界遺産

日本の文化遺産17は、11位→ランクB。
イギリスの文化遺産27は、8位→ランクA

6)運動力: 国際フットボール連盟FIFA

日本のFIFAのランキングは、60位→ランクF。2018年5月。
イングランドのFIFAのランキングは、13位→ランクB

イギリスでは、国名について、
イングランド人はつぎのように言っていた。
「日本人は、イギリスというが、
イギリスという国はありません。
連邦王国United Kingdom(UK)です。
イングランド、西のウェールズ、北のスコットランド、
それに、北アイルランドから成り立っています」

サッカーのほかに、ワールドカップと名がつくスポーツは
ラグビーでも、ゴルフでも、イングランド、ウェールズ、
スコットランド、北アイルランドは、独立チームとして出場する。
民族も歴史も違う地域を、無理やり束ねることはしない。
1つの国、UKにまとめるのは、オリンピックのときである。

「2018 FIFA ワールドカップ ロシア大会」で、
イングランドは、決勝トーナメントに進んで、
コロンビア、スウェーデンを破ったが、クロアチアに敗れた。
2度目の優勝はならなかった。ベルギーと、2018年7月14日に3位決定戦をする。

7)経済力: 国民総生産GDP

日本の国民総生産GDPは、3位→ランクAA。
イギリスの国民総生産GDPは、5位→ランクA

8)援助力: 政府開発援助ODA

日本の政府開発援助ODAは、5位→ランクA。
イギリスの政府開発援助ODAは、3位→ランクAA

「指標」のランキングを「数値」で示す。
ランクAAとA ⇒ 5点、B ⇒ 4点、C ⇒ 3点、D ⇒ 2点、E ⇒ 1点、F ⇒ 0点。
数値で見る、「イギリスの通知表 2018年」。
1)学力:   日本のPISA2015は、3位→ランクAA ⇒ 5点。
       イギリスのPISA2015は23位→ランクC ⇒ 3点。
2)開発力: 日本の国際特許出願件数は、2位→ランクAA ⇒ 5点。
       イギリスの国際特許出願件数は7位→ランクA ⇒ 5点。
3)創造力: 日本のノーベル賞の受賞者22人は、5位→ランクB ⇒ 4点。
       イギリスのノーベル賞の受賞者32人は、2位→ランクAA ⇒ 5点。
4)芸術力: 日本のパルム・ドール受賞5は、5位→ランクB ⇒ 4点。
       イギリスのパルム・ドール受賞11.39は、3位→ランクAA ⇒ 5点。
5)文化力: 日本の文化遺産17は、11位→ランクB ⇒ 4点。
       イギリスの文化遺産27は、8位→ランクA ⇒ 5点。
6)運動力: 日本のFIFAのランキングは、60位→ランクF ⇒ 0点。
       イギリスのFIFAのランキングは、13位→ランクB ⇒ 4点。
7)経済力: 日本の国内総生産GDPは、3位→ランクAA ⇒ 5点。
       イギリスの国民総生産GDPは5位→ランクA ⇒ 5点。
8)援助力: 日本の政府開発援助ODAは、5位→ランクA ⇒ 5点。
       イギリスの政府開発援助ODAは、3位→ランクAA ⇒ 5点。
合計(40点): 日本は32点。
         イギリスは37点。

レーダーチャートで見る、
イギリスの通知表 2018年」。


イギリスのレーダーチャートは、面積が大きい。
日本は、「運動力」が欠けるため、いびつである。パックマン。

イギリスは、「学力」だけは、日本よりも低いが、
「学力」以外は、日本を包み込んでいる。
「開発力」、「創造力」、「芸術力」、「文化力」、
そして、「経済力」、「援助力」は、世界一流である。

日本と比べると、PISAの「学力」は低いが、
ノーベル賞の「創造力」、カンヌ映画祭の「芸術力」、
世界遺産の「文化力」が、 高いことに注目できる。
これらの、創造性、芸術性、感性、美意識などは、
生活に必要なPISAの「学力」とは異なるようだ。
両方を向上させることは、可能だろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロシアの通知表2018年

2018-07-01 00:01:15 | Weblog
世界の評価」から、「指標」を定めて、
日本の通知表 2018年」を作成した。
ロシアの通知表 2018年」を作成する。
あわせて、「日本の通知表 2018年」と比べてみる。

「2018 FIFA ワールドカップ ロシア大会」が、6月14日から始まった。
ロシアは、グループリーグを2位で通過して、
決勝トーナメントに進んでいる。

テレビを見ていると、立派なスタジアムが、各地にある。
ロシアと言えば、共産主義体制のソ連が崩壊した(1991年)。
ドンパチの戦争の結果ではなく、計画経済が、市場経済に敗れた。
今、ロシアの経済は、石油、天然ガス、金によって、うるおってきている。
「ロシアの通知表 2018年」をみたい。

通知表の「評価項目」は、つぎ。
1)学力は、  世界でどのくらいか?
2)開発力は、世界でどのくらいか?
3)創造力は、世界でどのくらいか?
4)芸術力は、世界でどのくらいか?
5)文化力は、世界でどのくらいか?
6)運動力は、世界でどのくらいか?
7)経済力は、世界でどのくらいか?
8)援助力は、世界でどのくらいか?

世界の表彰・評価から、「指標」を、つぎとした。
1)学力:   PISA、15歳の知識と技能の調査、
2)開発力: 国際特許
3)創造力: ノーベル賞
4)芸術力: カンヌ映画祭
5)文化力: 世界遺産
6)運動力: 国際フットボール連盟FIFA
7)経済力: 国内総生産GDP
8)援助力: 政府開発援助ODA

1)学力
世界の文教関係者が、
「自分の国の教育改革が、成果を上げているのか?
 生徒の学力のレベルが、世界のどの位置にあるのか? 国際比較を知りたい」
という要望に、経済開発協力機構(OECD)が応えて、PISAを開発した。
PISA(Programme for International Student Assessment)は、
義務教育が終わる15歳の生徒の学習到達度のプログラム。
科学、数学、読解力を調査する。
OECD加盟国を中心に、2000年から調査を始め、3年ごとに実施。
参加国は、OECD加盟国以外にも増えてきている。最新は2015年。

2)開発力
国際特許の出願件数。
出願後、1年以内に望む国に、審査請求ができる。
出願日を優先権主張することができる。

3)創造力
ノーベル賞の受賞は、国の底力、品格を示す。
自然科学分野の受賞数を見る。
恣意(しい)がからむ、文学賞、経済賞、平和賞は除く。

4)芸術力
カンヌ映画祭は、総合芸術である映画の表彰。
1946年以来、72年の歴史がある。
グランプリ、途中から代わったパルム・ドールの受賞作品数を見る。

美術や音楽分野では、スペイン、イタリア、フランス、オランダ、ドイツ、
オーストリアなどから、多くの天才・鬼才を生まれている。しかし、
天才・鬼才の世界的な表彰・評価や「天才事典」はなかった。

5)文化力
ユネスコ(UNESCO)が世界遺産を選定している。
文化遺産と自然遺産、これらを組み合わせた複合遺産がある。
人類の創造的な傑作で、将来的に遺したい文化遺産と複合遺産を採用する。

6)運動力
サッカーは、世界で行われ、競技人口が多い(野球の15倍)。
サッカーは、瞬発力、持久力、戦術、とっさの判断力を要する。
国際フットボール連盟FIFAが、ランキングを公表している(2018年5月)。
オリンピックは、競技種目に地域差があるために、採用しなかった。

7)経済力
国内総生産GDPは、国内で生産された付加価値の総額で、
国の経済力を示す。

8)援助力
政府開発援助ODAは、先進22か国から始まった、
発展途上国への援助を示す。

「指標」を「ランク」で示す。
ランクは、つぎを目安にした。
AA=3位以内 A=10位以内 B=20位以内 C=30位以内 D=40位以内 E=50位以内。

1)学力: PISA、15歳の知識と技能。

日本の PISA2015は、3位→ランクAA。
ロシアのPISA2015は、28位→ランクC

2)開発力: 国際特許出願件数。

日本の2016年の国際特許出願件数は、2位→ランクAA。
ロシアの2016年の国際特許出願件数は、23位→ランクC

3)創造力: ノーベル賞

日本のノーベル賞の受賞者22人は、5位→ランクB。
ロシアのノーベル賞の受賞者14人は、9位→ランクB
突出している1位~3位→ランクAとした。

4)芸術力: カンヌ映画祭

日本のパルム・ドール受賞5は、5位→ランクB。
ロシアのパルム・ドール受賞2は、8位→ランクB
突出している1位~4位→ランクAとした。

5)文化力: 世界遺産

日本の文化遺産17は、11位→ランクB。
ロシアの文化遺産17は、11位→ランクB

6)運動力: 国際フットボール連盟FIFA

日本のFIFAのランキングは、60位→ランクF。2018年5月。
ロシアのFIFAのランキングは、66位→ランクF

「2018 FIFA ワールドカップ ロシア大会」の、
決勝トーナメントは、6月30日から始まった。
ロシアも、日本も、決勝トーナメントに進んでいる。

7)経済力: 国民総生産GDP

日本の国民総生産GDPは、3位→ランクAA。
ロシアの国民総生産GDPは、12位→ランクB

8)援助力: 政府開発援助ODA

日本の政府開発援助ODAは、5位→ランクA。
ロシアの政府開発援助ODAは、21位→ランクC

「指標」のランキングを「数値」で示す。
ランクAAとA ⇒ 5点、B ⇒ 4点、C ⇒ 3点、D ⇒ 2点、E ⇒ 1点、F ⇒ 0点。
数値で見る、「ロシアの通知表 2018年」。
1)学力:   日本のPISA2015は、3位→ランクAA ⇒ 5点。
       ロシアのPISA2015は28位→ランクC ⇒ 3点。
2)開発力: 日本の国際特許出願件数は、2位→ランクAA ⇒ 5点。
       ロシアの国際特許出願件数は23位→ランクC ⇒ 3点。
3)創造力: 日本のノーベル賞の受賞者22人は、5位→ランクB ⇒ 4点。
       ロシアのノーベル賞の受賞者14人は、9位→ランクB ⇒ 4点。
4)芸術力: 日本のパルム・ドール受賞5は、5位→ランクB ⇒ 4点。
       ロシアのパルム・ドール受賞2は、8位→ランクB ⇒ 4点。
5)文化力: 日本の文化遺産17は、11位→ランクB ⇒ 4点。
       ロシアの文化遺産17は、11位→ランクB ⇒ 4点。
6)運動力: 日本のFIFAのランキングは、60位→ランクF ⇒ 0点。
       ロシアのFIFAのランキングは、66位→ランクF ⇒ 0点。
7)経済力: 日本の国内総生産GDPは、3位→ランクAA ⇒ 5点。
       ロシアの国民総生産GDPは12位→ランクB ⇒ 4点。
8)援助力: 日本の政府開発援助ODAは、5位→ランクA ⇒ 5点。
       ロシアの政府開発援助ODAは、21位→ランクC ⇒ 3点。
合計(40点): 日本は32点。
         ロシアは25点。

レーダーチャートで見る、
ロシアの通知表 2018年」。


ロシアの「面積」は、日本よりも狭い。
長い間、共産政権下にあったが、「創造力」、「芸術力」は高い。
「文化力」も、高い。ただ、共産政権下での世界遺産はない。
計画経済から市場経済に移行する激変があったが、「経済力」も高い。
もう後戻りはしない、ロシアでやっていく。
強国をよみがえらせたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする