季節の変化

活動の状況

「戦争の証拠隠滅でランキングが16位」の解析データ

2018-02-25 00:08:06 | Weblog
ブログ「季節の変化」は、
2007年の12月28日から掲載を始めて、
2017年12月31日で、満10年になった。

10年間の閲覧数を集計すると、2,234,882回だった。
このことは、前回、
季節の変化の閲覧数は10年間で223万回」、2018年2月11日、
http://blog.goo.ne.jp/mulligan3i/e/ec17bb2d67aa16e5739dd5b79f2e0083
に記載した。

「季節の変化」10年間の閲覧数とタイトル」。


1) 10年間の閲覧数は、2,234,882回だった。
2) 掲載したタイトル数は、630
3) タイトル当たりの閲覧数を求めると、
  2,234,882 ÷ 630 ⇒ 3,547回だった。

4) さらに、ランキングは、
「季節の変化」10年間のランキング」。


4-1) ランキングが100位以内は、
 2011年と2013年に集中している。
  2011年は、35位、80位、82位。
  2013年は、16位、20位、67位。

4-2) 2011年で、ランキングが高いのは、
 「福島原発は放射線漏れ、女川原発では放射線漏れなし」、2011年3月16日、
 「がんばろう女川」、2011年7月24日、が掲載されたころだった。 

4-3) 2013年で、ランキングが高いのは、
 「戦争の証拠隠滅」、2012年8月19日、
 「戦争ポスターは焼却せよ」、2012年9月2日
 「戦争ポスターの謎とき」、2012年8月26日
 「重要書類は疎開から焼却へ」、2012年9月9日、
  が掲載されたころだった。

2013年に、ランキングが高いことは、
「戦争の証拠隠滅でランキングが16位」、2011年12月22日、
http://blog.goo.ne.jp/mulligan3i/e/75b67538eb957cf155e95913575df63e
として、すでに記載していた。

戦争の証拠隠滅でランキングが16位」、2011年12月22日、
では、つぎのように、記載している。

2013年12月に、多くの閲覧があった。
戦争の証拠隠滅」、
戦争ポスターは焼却せよ」、
戦争ポスターの謎とき」、
重要書類は疎開から焼却へ」、
などが閲覧されて、
ランキングが、196万のブログ中、
2013年12月12日は閲覧数が12,255で、20位に、
2013年12月13日は閲覧数が14,288で、16位になった。




何が閲覧されたのか? は、
「このブログの人気記事」でわかる。
各ブログの最後に、「あわせて読む」があり、
そこに、「このブログの人気記事」があるが、
昨日読まれた上位10が掲載される。

このブログの人気記事」。2013年12月12日。

1位 「戦争の証拠隠滅
2位 「戦争ポスターは焼却せよ
3位 「ロシアの電線」
4位 「戦争ポスターの謎とき
5位 「重要書類は疎開から焼却へ
6位 「マティスの傑作はエルミタージュ美術館にある」
7位 「福島市と南相馬市の放射線量」
8位 「福島市の放射線量2013年」
9位 「モスクワで大統領に会う」
10位 「御嶽山の尾ノ島の滝は冬」

「閲覧」の頻度をみると、
ランキングが16位になった、
2013年12月13日の「閲覧数」は、
「過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)」から、
14,288である。これは、6秒に1度の閲覧になる。
一番読まれた時間帯は、4秒に1度、閲覧されていた。

多くの閲覧をいただき、ありがとうございました。
この閲覧の頻度とランキングが16位は、
自分にとって驚異的な数字です。

12月12日~12月18日の1週間分の、
ページごとの閲覧数」を集計してみると、


1位は「戦争の証拠隠滅」、閲覧数17,490、
2位は「戦争ポスターは焼却せよ」、閲覧数16,006、
3位は「戦争ポスターの謎とき」、閲覧数263、でした。
17位に「重要書類は疎開から焼却へ」、閲覧数92が入っている。

「人気のページ」の年代をみると、
1位の「戦争の証拠隠滅」は、2012年のブログである。
過去のブログが、さかのぼって、読まれている。
19位の「海外のタクシー・シリーズ」は、2010年のブログ、
12位の「菅谷市長の内部被曝の怖さ」は、2011年のブログ、
が、今でも読まれている。参考にされているようだ。

ブログを書くには、つぎを基本にした。
1) 足と目で見た事実を書く。
2) 裏付けの調査をする。
3) 写真や表で、わかりやすくする。
そして、 日本を勇気づける姿勢で書いてきた。
お役に立てたようで、うれしい。がんばったかいがありました。

機密重要書類焼却の件」。昭和20年8月18日。

「戦争の証拠隠滅」、2012年8月19日掲載から。

これから、年末年始の休暇に入ります。
閲覧いただき、本当にありがとうございました。
それでは、良い年の瀬と新年をお迎えください。
と記載している。


今回は、2013年12月解析データから、
戦争の証拠隠滅でランキングが16位」を調べてみる。
解析データは、幸いにも、2013年12月1日から、保管してあった。
この解析データは有料だが、日ごとのアクセスランキングの状況がわかる。

「季節の変化」2013年12 月の閲覧数を集計した。

集計は、手作業…時間がかかったな。眼も疲れた。
比較のために、翌月の2014年1月と2月の閲覧数も集計した。

閲覧数
2013年12 月の閲覧数、61,254回は飛びぬけている。
2014年1月の22,185回と、
2014年2月の21,776回に比べて、
3倍ほど、高くなっている

1日の閲覧数
 2013年12 月の1,976回は、
 60秒 X 60分 X 24時間 ÷ 1,976回 ⇒ 1.4。
 1.4秒に1回、閲覧されていることになる。

 2014年1月の716回と、
 2014年2月の778回は、
 2分に1回ほど、閲覧されている。

「戦争の証拠隠滅」、
「戦争ポスターは焼却せよ」、
「戦争ポスターの謎とき」、
「重要書類は疎開から焼却へ」、
は、どれくらい閲覧されたのだろうか?

2013年12月の人気のタイトルを作成した。比較のために、
翌月の2014年1月と2月の人気のタイトルも集計した。

「季節の変化」2013年12月の人気のタイトル


閲覧数は、
1位の、「戦争の証拠隠滅」の閲覧数、23,739回と、
2位の、「戦争ポスターは焼却せよ」の閲覧数、13,642回は、
飛びぬけて、多い。ほかのタイトルに比べて、
50倍~30倍ほど、閲覧されている。

1位~10位のタイトルの閲覧数は、40,430回
翌月の、2014年1月の人気のタイトルと、
2014年2月の人気のタイトルと比べると、
8倍ほど、閲覧されている。

2013年12月の人気のタイトル1位~10位の分野
戦争関係は、
 1位「戦争の証拠隠滅」、
 2位「戦争ポスターは焼却せよ」、
 5位「戦争ポスターの謎とき」、がある。

原発災害は、
 3位「福島市と南相馬市の放射線量」、
 4位「福島市の放射線量2013年」、
 8位「菅谷市長の内部被曝の怖さ」、がある。

ほかに、
自然分野は、6位「御嶽山の尾ノ島の滝は冬」、
環境分野は、7位「ロシアの電線」、
世界のタクシーは、
9位「海外でタクシーに乗るときの注意 教訓 その4 アメリカ、ニューヨーク」、
美術分野は、10位「 マティスの傑作はエルミタージュ美術館にある」、
がある。

「季節の変化」2014年1月の人気のタイトル


2014年1月の人気のタイトル1位~10位の分野。
戦争関係は、
 1位「戦争の証拠隠滅」、
 3位「戦争ポスターは焼却せよ」、がある。

満蒙開拓団は、
 2位「満蒙開拓青少年義勇軍のトップは長野県」、
 8位「満蒙開拓団のトップは長野県」、がある。

原発災害は、
 4位「福島市と南相馬市の放射線量」、
 6位「福島市の放射線量2013年」、
 10位「菅谷市長の内部被曝の怖さ」、がある。

世界のタクシーは、
 5位「海外でタクシーに乗るときの注意 教訓 その4 アメリカ、ニューヨーク」、
 7位「海外でタクシーに乗るときの注意教訓 その9 イギリス、旅行者1」、がある。

「季節の変化」2014年2月の人気のタイトル


2014年2月の人気のタイトル1位~10位の分野。
戦争関係は、
 1位「戦争の証拠隠滅」、
 4位「戦争ポスターは焼却せよ」、がある。

原発災害は、
 3位「福島市と南相馬市の放射線量」、
 9位「福島市の放射線量2013年」、がある。

自然分野は、
 2位「白川氷柱群2014」、
 8位「横谷峡の氷瀑」、
 10位「乗鞍高原の善五郎の滝は氷瀑」、がある。

世界のタクシーは、
 5位「海外でタクシーに乗るときの注意 教訓 その4 アメリカ、ニューヨーク」、
 7位「海外でタクシーに乗るときの注意教訓 その9 イギリス、旅行者1」、がある。

「季節の変化」2013年12月の閲覧数が、
特別に多かったのは、
戦争の証拠隠滅」、
戦争ポスターは焼却せよ」、
が、閲覧されたからだった。
それも、驚異的な閲覧数だった。

投稿日は、
「戦争の証拠隠滅」が2012年9月2日、
「戦争ポスターは焼却せよ」が2012年8月19日。
多く閲覧されたのは2013年12月だから、
1年前のタイトルをさかのぼって、
探し当てて、閲覧していただいた。
ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の変化の閲覧数は10年間で223万回

2018-02-11 00:02:05 | Weblog
ブログ「季節の変化」は、
2007年の12月28日から始めて、
2017年12月31日で、満10年になった。

10年間の結果はどうだろうか?
1) 10年間の閲覧数は?
2) 10年間に掲載したタイトル数は?
3) タイトル当たりの平均閲覧数は?

「季節の変化」10年間の閲覧数とタイトル」を作成した。

1) 10年間の閲覧数は?         2,234,882回だった。
2) 10年間に掲載したタイトル数は?  630
3) タイトル当たりの平均閲覧数は?  2,234,882 ÷ 630 ⇒ 3,547回だった。

多くの閲覧をいただきました。
ありがとうございます。

4) 10年間のランキングは、どのくらいだったのだろうか?
10年間の記録を探して、
「季節の変化」10年間のランキング」を作成した。

1万位以内に入ると、ランキングが知らされる。
(あとでわかったことだが)
2010年までは、ランキングとは無縁だったから。

4-1) 2010年に、ランキング入りした。
  8,120位
  ブログ数、150万の中から。
  訪問者数は167、閲覧数は510回。

  「ランキング入りをしている! 」とは?
  思ってもいなかった。うれしかった。
  2010年のランキング入りは、10回あった。

4-2)  2011年6月からは、
   連日、ランキング入りをするようになった。
   2011年のランキングは、5,000位近辺。
   2017年のランキングは、2,000位近辺に上がってきた。

4-3) ランキングの最高は、2013年の16位
   ブログ数は196万。
   訪問者数は7,406、閲覧数は14,288回。
  
   1日に14,288回の閲覧は、
    (60秒 X 60分 X 24時間) ÷ 14,288 ⇒ 6秒。
    6秒に1回、閲覧されたことになる。
    ランキングが16位とは、夢のようだった!

4-4) ランキングが100位以内は、6回
 上記の16位のほかに、
  20位、35位、67位、80位、82位。

 このときのブログ数と訪問者数、閲覧数は、
 2011年、
  35位、ブログ数158万、訪問者数3,687、閲覧数8,690回。
  80位、ブログ数158万、訪問者数2,608、閲覧数8,013回。
  82位、ブログ数158万、訪問者数2,517、閲覧数6,086回。

 2013年、
  16位、ブログ数196万、訪問者数7,406、閲覧数14,288回。
  20位、ブログ数196万、訪問者数6,963、閲覧数12,255回。
  67位、ブログ数196万、訪問者数2,876、閲覧数6,007回。

4-5)ランキング1,000位以内は、
 上記の100位以内のほかに48回
  2011年は、359位、852位、905位、の3回。
  2012年は、538位、の1回。
  2013年は、193位、357位、632位、673位、768位、
        963位、986位、の7回。
  2014年は、683位、750位、784位、919位、の4回。
  2015年は、203位、334位、342位、462位、475位、
        491位、659位、669位、818位、981位、
        993位、の11回。
  2016年は、199位、423位、735位、793位、828位、の5回。
  2017年は、150位、220位、344位、423位、495位、
        573位、607位、728位、739位、766位、
        817位、833位、851位、879位、901位、
        919位、948位、の17回。

ランキングが高いときの写真はつぎです。
2011年の、ランキング35位は、
「福島原発は放射線漏れ、女川原発では放射線漏れなし」、2011年3月16日、
「がんばろう女川」、2011年7月24日、が掲載されたころ。 

写真は、「がんばろう女川」、2011年7月24日、から。
女川の街中に打ち上げられた「ゆきあい丸」。東日本大震災。

がんばろう! 女川」とある。
左の青い屋根は「生涯センター」、右は「町役場」。
「女川駅」は「生涯センター」の手前にあったが、流された。

高台から見た女川の街
左奥の女川港まで見渡せた。

⇒は「ゆきあい丸」。街がなかった、人がいなかった。
これまで築いてきた生活も、文化も、想い出も、
なくなってしまった。

2013年の、ランキング16位は、
「上高地の霧氷と紅葉」、2013年11月24日、が掲載されたころ。
田代池では、カメラマンが朝陽を待ちわびる。


朝陽を浴びて、「霧氷」がキラキラ光る。

紅葉と霧氷がある。

ブログ「季節の変化」は、10年が経ちました。
そして、223万回の閲覧がありました。
ランキング16位がありました。
ありがとうございます。

10年間で223万回は、1日あたり、
223万回 ÷ 10年 ÷ 365日 ⇒ 610回。
毎日610回、閲覧されました。
みなさんのお役に立てたようで、
10年間、続けた甲斐がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする