ポテト姫の気まぐれ雑記 part2

つれづれなるままに、気ままに綴るエッセイ集

ノンアルビール

2020-05-12 | 日記・エッセイ・コラム
 私は、下戸の体質の家系に生まれました。(^^) どちらを見てもアルコールに強い人がいない。でも、少しは程度の差があって、私と「上の兄」は父親に似たようで、「乾杯」程度は飲めます。でも、母と「下の兄」は、「一滴で」とんでもないことになってしまうレベル。(ー ー;) 特に兄は「男性」だけに、若い頃は、そういう席でかなり苦労したそうです。(ちなみに、私の「下の息子」が、この体質を受け継いでしまったようです。)
 それを思えば、今は「飲めない人」に対して、「理解してくれる」世の中になってきているようにも思えます。

 そういう環境で育ったので、大人になって、大学のコンパや、職場の宴会で、お酒を飲むようになった私は、自分なりに「飲めるモノ」を少しずつ「探っていった」感じですネ。結果的に「日本酒」「ワイン」「シャンパン」など、「口当たりの良いモノ」を少しなら「飲める」というところですか。
 私が若い頃は、ウイスキーも一般的で、ウイスキーの場合、自分の前に置いとけば「つがれない」から便利でした。(^.^) その後、「チューハイ」が流行り、これも、一杯頼んでおけば、「つがれる」ことはないので、こちらも「場を持たせる」には便利でした。
 まあ考えてみると、私の場合は、そういう席でワイワイやるのは「大好き」で、「飲んだフリ」をしながら「参加していた」わけですね。(^_^*)

 そんな感じだったので、「お酒が美味しい」と思ったことはあまり無く、「口当たりが良い」と思ったモノが少しあるくらい。その後、「お気に入り」になったのは「純米酒」と、ドイツの「モーゼルワイン」くらいかな?
 中でも、理解出来なかったのは「ビール」でした。こんな苦いモノ、どこが美味しいのか? 長年の疑問でした。
 ところが、人間は「変わる時」が来るもので、最近は「美味しい」と感じるようになりました。(^^; きっかけは、「キリンビール」のキャンペーンに参加したことです。参加した目的は、別なことでしたが、そこで「一番絞り麦汁」と「二番絞り麦汁」を飲ませてもらいました。「一番麦汁」の味は、甘くて、「みつだんごのタレ」に似たような味でした。

 その後、「ホップが骨を強くする」との情報を聞き、立て続けに2回も骨折した後だったので、「一番絞り製法で作られた、ノンアルビール」を飲んでみました。「ノンアル」なので、車の運転前でも、心置きなく飲める。すると、草取りをして、汗をかいた後など、「美味しい!」と思えるように。(^-^)
 そうか、皆さんが「乾杯〜!」と嬉しそうに、美味しそうに飲んでいたのは、こういう気分だったのか…。とか、同じ「苦いモノ」でも、コーヒーと違い、むしろ「みんなで楽しく飲みたい」気分もわかりました。
 「キリン」のノンアルビールを飲んでから、他の2社から出てるのも飲んでみましたが、やはり私としては「キリン」がお気に入りですね。そして、最近「キリン」から、新しいノンアルビールが出たようなので、試してみましたが、やはり軍配は「ゼロイチ」に上げたいです。(^.^)

 ノンアルビールを飲むようになってから、「どういうおつまみがビールに合うか?」も、わかるようになってきました。(^_-)
 そして、誰かの誕生日とかには、「本物のビール」も試すように。(๑˃̵ᴗ˂̵) 誕生日1回につき、1種類ずつ、味見を兼ねて試してます。

 これは、「気のせい」かもしれないけど、実は私、この約3年間の間に、体重を12kg落としました。筋トレジムに定期的に通っているお陰だとは思うけど、ノンアルビールを毎日飲んでることも、「役に立ってるのでは?」とも考えられます。ノンアルビールの方は、飲み始めて、まだ1年ほどですが? ^_−☆









コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木霊? | トップ | 切りすぎた〜! »

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すご~い! (やん姫)
2020-05-13 11:09:34
ポテト姫ちゃまへ

今回の記事に関して、すごいな~と思ったこと。

その
>誰かの誕生日とかには、「本物のビール」も試すように。(๑˃̵ᴗ˂̵) 誕生日1回につき、1種類ずつ、味見を兼ねて試してます。

ビールのレポートも素晴らしいですが、研究を継続する姿勢が素晴らしいです。

その

>この約3年間の間に、体重を12kg落としました。

その努力に、乾杯です。
痩せたいけど、努力をしない やん姫は完敗どす~。

やん姫は、お酒に弱くて、大好きなマドンナの白ワイン100㏄が限度です。
飲んだら、そのまま寝てしまうので、自宅でしか飲めません。
奈良漬の匂いだけも酔っちゃいます。

大人になって、初めて日本酒を一口飲んだ時、呼吸が苦しくなり、救急車で運ばれた過去もあります。
その後、少しは飲めるようになりましたが、ワイン100CCの自宅飲みが限度です。
返信する
こんにちは! (まんじゅう顔)
2020-05-13 11:28:20
ビールのホップが骨を強くするとの話は、初めて聞きました〜。わ〜い。
これでビールを積極的に飲む理由が一つ増えた!なんちゃって。
人の味覚ってやはりそれぞれですね。
ポテト姫さんはビールの美味しさがわからなかったとのこと。わたしはビールの味が大好きなんです〜。
一方日本酒が苦手で、ウィスキーもブランデーも、そっち系は全部いまだに全然だめ。好きで飲めるのは、ワインとビールだけなんですよ。
でも、ノンアルコールビールは超苦手。ビールだとは思えなくて。でもオススメのゼロイチは、一度挑戦してみようと思いました。

体重12kg減は、すごいことです。
それも筋トレしながらの減量ですからね。
尊敬です。
返信する
あれれ! (子猫)
2020-05-13 16:23:03
あれれ!お姫さんのブログを読んでいたはずなのにいつの間にかビール会社の宣伝を読んでいるのかなと思いました。
そうですか。私も今はあまりお酒は飲みません。それというのは今から40年くらい前に日本酒を飲みすぎて酔いつぶれてしまい、それ以来健康診断でγーGTPの値が異常に高く出るようになったためです。それでも年に2,3回はアルコールを口にする機会がありますのでそういう時はワインか日本酒を飲むようにしています。ビールテイストノンアルコール飲料についてはお姫さんと同じような道のりをたどっています。
返信する
ノンアルコール (spa)
2020-05-13 17:25:47
こんにちは。
こんなにノンアルコールの種類があるんですね。
私も遺伝からなのでしょうか、猿コール類には弱いです。少し飲むと赤くなって、それ以上になると苦しくなります。
医者の話では、モンゴル系の民族にはアルコールに弱い人がいるのだそうです。西洋人にはいないとか。
返信する
Unknown (ポテト姫)
2020-05-14 04:05:14
やん姫姉さん
 「ビールの研究?」は、飲めるようになってくると、「本物の味見」や「味の違い」を知りたくなるもので、「本物」もしくは「近いモノ?」も、最近は多いですよね? その違いなどを味わってます。(^^;
 今のところの「お気に入り」は、「エビス」「黒ラベル」「スーパードライ」「一番搾り」…辺りですね。(^^)

 「12kg減」は、私自身が驚いてます。(・・;) 2度の骨折、関節の不調から通っている整体の先生に「もっと体を動かした方がいい」と言われたことがきっかけで、筋トレジムに通うようになり、その結果のことです。(^^; 内容は決してハードじゃないのですが、「運動習慣」や、「筋トレ」そのものが「脂肪を燃やす」結果になったようです。

 「救急車で運ばれた?」…そのレベルの方は、やはり「飲まない」方が良いのでは? (・・;) 私の場合、すぐに顔が赤くなり、フラフラしたりするものの、具合いが悪くなったことはないです。(^.^) むしろ、楽しい「お祭り気分」になりますネ。(^_^*)
返信する
Unknown (ポテト姫)
2020-05-14 04:18:57
まんじゅう顔さん
 「ポップが骨を強くする」…偶然見ていたテレビで、そんな話をしてました。何かのクイズ番組だったような。

 そうですか、まんじゅう顔さんは、「ビールの味」がお好きなんですネ。(^^) 私が、コンパで初めて飲んだお酒は「日本酒」で、味も香りも「嫌い」ではなかったですネ。でも、やがて登場してきた「純米酒」や「純米大吟醸」などは、本当に「美味しいもの」が多いです。それこそ「白ワイン」感覚で、「色」「香り」「味」を味わいながら飲むと良いかも? な感じなので、ぜひお試しを。(^_-)
 先日、夫が「会社に持って行こうと?」入手しておいた、お高い「吟醸酒」を、「持って行く機会が、しばらく無さそうだから」と、連休中に開けて、みんなでいただきました。(^-^) 「十四代」という、入手困難な銘柄らしいですが、「甘い口当たり」で、「コクのある味わい」があり、美味しかったですヨ。
 ウイスキーやブランデーは、私にとっては「お菓子作りの材料」ですね。^_−☆
返信する
Unknown (ポテト姫)
2020-05-14 04:29:26
子猫さん
 そうですか、肝臓を悪くされた? (・・;) というと、元々は、相当「いける口」だったのでは? (^^;

 「キリンビール」は、最近私がハマって?いる、地元出身の作曲家&ミュージシャンの「マシコタツロウ」氏が、宣伝に一役かってるせいで、つい贔屓してしまいますネ。(^.^) でも、「一番搾り麦汁」を飲むと、「これが、麦そのものの味」というのがわかり、その味がビールの中に「感じられる」のを「美味しい」と思うようになりました。
返信する
Unknown (ポテト姫)
2020-05-14 04:44:16
spaさん
 そうですか。spaさんも、あまり「強くない」方でしたか。(^^; 私も、同じような「道順?」です。最終的には「良い睡眠薬」となり…。(๑˃̵ᴗ˂̵)
 「欧米系の人種には、アルコールの飲めない人はいない」と、私も何かの本で読みました。 「モンゴル系の人種特有」ってのが、意外ですよね。(・・;)

 ところで、書く場所が違いますが、spaさんのブログを読ませていただいてる内容から、「怖い顔の音楽の先生」のお話を、興味深く感じました。(^^)
 私が音楽の勉強をしてきた中で、ある先生から、こんなことを言われました。「元来、音楽の嫌いな人はいない。音楽を嫌いにさせてしまうのは、音楽教師である。皆さんは、くれぐれも、そんな音楽教師にならないよう、励んでください。」と。
 私は、この言葉を「肝に命じて」努力してきたつもりです。(^.^) なので、私が関わってきた生徒たちに、特に著名になってような子はいませんが、「音楽が嫌いになった子」は、1人もいない…と自負してます。(^_^*)
返信する
Unknown (sweetpotato)
2020-05-14 18:18:54
ポテト姫さんオススメはキリンなのですね!
私もキリン押しです。ただしビールですが…
最近はノンアルビールの種類も増えましたね。苦手なのですが今度試飲してみます。
父親の家系が酒豪揃いなので、かなり若いうちからお相伴に預ったおかげで、飲み会好きな勤め先でも良く呼ばれました😄
結婚してからは代行運転手代わりにされちゃってるので、親戚の集まりではいつも雰囲気だけのつまらない生活(笑)
体質に合わないお酒もありますが、とりあえず出されたものは飲むことにしています(^^; でも最近は、ワイワイ集まって飲む機会はなくなりました
返信する
Unknown (ポテト姫)
2020-05-14 22:26:19
sweetpotetoさん
 私は、ビールも結局「キリン」か美味しいと思ってます。(^^; 「麦汁」の味が、しっかり感じ取れる気がするんですよね。(^.^)
 私の実家では、兄嫁さんが、船乗りの家系出身で、かなりの酒豪だったので、お酒に関しては、かなり「物足りなかった」ようでしたヨ。(๑˃̵ᴗ˂̵) その後、職場関係の飲み会などで、楽しんでたみたいです。
返信する

コメントを投稿