memories on the sea 海の記録

海、船、港、魚、人々、食・・・などなんでもありを前提に、想い出すこと思いつくこと自由に載せます。

チェコ共和国 を輸出先市場に加えた  ベトナム

2015-02-10 00:02:09 | 亜細亜海道

ベトナムは主要12輸出市場のひとつにチェコを加えた。これはベトナム産業貿易省の選択によるものである(1月29日TFSND)。

これはチェコやそのほかの欧州市場に対するビジネスの機会を増やすものである。貿易統計によれば2014年のベトナム企業の物資輸出額は2.21億ドルで2013年比で22.2%増加。水産物にあってはチェコ向けでは金額で141.81%になったと見込まれている。


カーキャリアーHoegh Osakaがサオウザンプトン入港  英国

2015-02-10 00:01:33 | 海事

数百万ドル相当の車を積載し座礁していた車両運搬船Hoegh Osakaが, Solent todeno事故発生以降19日目に曳航されたサウザンプトン港に入港した(1月23日SNT)

曳航作業は昨日14.45 GMTに開始され、4隻のタグボートにより  18.15 GMT には無事サウザンプトンンの101番岸壁に接岸したと船主Hoegh Autoliners ガ発表。

「今後24-48 時間以内に、本船はサーベイヤーの検査を受け安全確認が行われる。積荷の荷卸が必要と検査かな判定すればそれが行なわれることになるが、それが何時始まるかは現在はいえない」と同社。本船はSolentのBramble Bankで1月3日に座礁、サウザンプトンからドイツのブレーメンハーフェンに向かうところであった。 

Hoegh Osaka は1月7日水曜日の1.55pm に自力で離礁し座礁した位置から2海里のところまで曳航された。サルベージ作業者らは当初52度傾斜していた船をおよそ3週間かけて復元させた。(以下省略)

 


サケの精子を使い水から希土類元素(rear earth element:REE)を抽出する

2015-02-10 00:00:51 | 水産・海洋

 

サケの精子(semenまたはmeltと呼ばれる)を用いて水棲溶液からREEを抽出することに成功した(1月16日redorbit)

東京大学のタカハシ・ヤスオとその研究チームはバクテリアの細胞によるREEの吸着について研究。彼らは燐酸部位が金属イオンの結合に重要な役割を果たしていることを解明した。このことにより、DNA(これもjリン酸である)が水中のREE抽出に用いられると考えた。このことを検証するため彼らは粉末状のmiltとネオデイムウム磁石の主要な金属であるneodymium, dysprosium, おびよ trivalent ironを混合、混合すると、金属中のイオンがサケの精子の中のリン酸塩にひきつけられることを発見した。(10倍早いという)

この結果が有害なREE抽出法である従来の方法(酸のなかに磁石をとかす)の代替となるかはいまだ結論つけてはいないが、この方法は注目に値するとスイスの研究者のJean-Claude Bünzliはいう。.