日々適当

hibitekitou

中部→能登(の根元)の旅 3日目

pictures |2013-09-11
はい3日目。
そいやこの日後にした宿はいわゆるビジネスホテルで、まぁ、ビジネスホテルだよねって感じで、その辺りは同じビジネスホテルでも初日に止まった高山のホテルの方がずいぶんと良かったなぁ。
3日目はちょっとね、鉄道に乗りました。のと鉄道。七尾から穴水を走る第三セクターの鉄道です。これに乗ろうと思ったのは、昨年湯涌温泉にひょんなことで行くことになっちゃったからで、んじゃ毒を食らわば皿までとばかりに鉄道にも乗りましょうとなったわけです。



七尾駅からの穴水行きの列車。乗ったのは2両編成の物でございます。





後ろの車両はこんなんだからか、数少ない乗客のおっさん達は前側の車両に乗り込んで行っておりました。おかげで後ろの車両は終点の穴水まで俺一人w



こんなんや、車内の広告スペースは全てアニメの一シーンとそこのセリフが付記されたポスターなものだから、この車両を避けるおっさんの気持ちも分かります。しかし、この列車の穴水からの折り返しの列車はもっと一般のお客には辛そうな物になっているのでした(^^)
その前に、穴水駅で折り返しの発車を待つ間、写真をいくらか撮影しておりました。



まず、乗ってきた2両編成の列車は、通常の車両が切り離され、ラッピングされた物のみホームに残されます。この、人の手を必用とする連結の解除(あるいは接続)というのは良い物です。見ごたえあります。まぁ、働いている人は大変でしょうけど、最近の車両の連結がほぼ自動で行われるのは、見ていて風情がありませんから(あっさりしてて、ねぇ)。



この穴水駅はのと鉄道の車両基地になっている関係で、劇場版公開前のバージョンの車両も置かれていました。



反対側を見に行くことは出来ませんでしたけどね。
というわけで、そうこうしているうちに、折り返しの列車の出発となります。この列車、車内放送が花いろバージョンというわけで、うん、一般の人つらいだろw どんなアナウンスかは、いろんな人がネットにあげているんで聴くことが出来ますよ。単にアナウンスだけじゃなく、観光案内的な内容も散らばした内容なんで、七尾まで全部聴いて行きたい所ではありますが、そこは時間に限りがある関係で西岸駅で降ります。





いつまで残すんでしょうね。この駅、のと鉄道に置ける聖地巡礼のメッカという扱いなのか、駅の待合室はそんな感じでいっぱいで、ここの普通の利用者はどう思っているんでしょうか。



しかし、何で関係のない作品の物も置かれているんでしょう。ファンが置いて行ったものなんでしょうが…
んで、降りたはいいけど、ひととおり興味を満たしたら、さて、どうしましょとなります。なにせ次の列車まで時間がありすぎる。というわけで、とりあえず歩きます。先のアナウンスをちゃんと聴いておくんだった。今それを聞き返すと、西岸駅は小牧風の駅と呼ばれているとのこと。駅から見える高台(小牧台)って所がよいらしい。地図を見ると国民宿舎が建っているんだけど、その下までは行ったんだよね。登れば良かった。



もちろん、穴水行きの列車を狙ってみたりもしましたよ。




ぶらぶらと港周りを歩きつつ時間を潰して、次の列車を待ちました。



これ、8月に来てたら暑さで相当きつかったかも。比較的良い陽気だったので、のどかな気分で散歩という感じでいけましたが。
というわけで、次の列車が到着。それに乗り込みました。こちらは普通ののと鉄道の車両。



んで、じつはのと鉄道の今の見どころとしては能登中島駅に展示されている郵便車があったり、今ウィキペディア見てみたら作品舞台のモデルとなった駅でもあったんですな。ただ、時間の関係上、降りるのは断念しましたよ。



降りりゃ良かったかな。
というわけで、のと鉄道の旅は終了。和倉温泉から多くの人が乗り込んできましたが、加賀屋の紙袋を持っておりましたな。いつか泊まってみたいものです。
で、後は帰路につく感じです。氷見を抜けて行くわけですが、そこの道の駅で休憩を入れます。空気が澄んでいれば海の向こうに立山連峰を望むロケーションなんですけど、この時期に当然見えるわけもなく。ちなみにこの写真は道の駅のもうちょっと手前で立山連峰が見えるならおすすめの場所付近らしいです。



見えている島は虻が島。子供の頃海水浴に行ったことがあります。すごく水が綺麗だったんですけど、それまで浅い所でしか泳いだことが無かったんで、ちょっと行くと深くなるのはかなり怖かった記憶があります。

道の駅横の工事中の公園にて。



可愛くない…。



氷見を走るバス。

とか何とか、そんなものを写真に収めたのを最後に、後はひたすら家に帰るための道を急ぎます。休憩入れつつのんびりとしたこともあるけど8時間かかりました。
3日間で1165kmオーバーのドライブとなりまして、そのうち半分近くが最終日の移動だったわけですが、もう一泊挟んで新潟とか長野によればもっと楽だったかね。
コメント ( 0 )|Trackback ( )
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。