日々適当

hibitekitou

SonomaでのeGPU

mac |2023-11-11

eGPUは現状ではApple Silicon Macでは動作しないけど、Intel Macではサポートされているはずで、でもメインマシンをIntel Macから移行した現在、動作を確認することをしていなかったのでしておこうかと思いました。思いましたというか、どこにも接続されず場所だけを取っていたeGPUボックスをいい加減処分するにあたり、動作チェックをしておこうと思っただけなのだけど、せっかくなのでSonomaでどうかと確認してみた次第。

はい、認識されておりました。接続したのはMacBook Pro 2018でございます。

せっかくなのでCinebenchを走らせた結果がこちら。Vega 56なのでこんなもんなのでしょう。それよりこのベンチマークを走らせるとファンが唸りうるせぇってのはApple Silicon Macを使っていると強く思うわけです。

動作上気になったのは、マシンを再起動させた時、eGPUボックスに繋いだディスプレイが認識されなかったことですかね。ただ、そのディスプレイはMacBook ProのUSB端子から電源を取っていた古いモバイルディスプレイだったから、電源供給されるタイミングの問題なのかもしれません。HDMI経由での接続だったのだけど、HDMIケーブルを挿し直せばモニタは映るし、ディスプレイを認識していない状態でもシステムレポートでeGPUバックスやGPUは認識していたので、まあ問題はないんだろうなと思います。

Cinebenchの結果のグラフを見るとGeForce RTX 2070という二世代前のミドルレンジにM1 Ultraも負けているというのは、消費電力を気にしない分野におけるGPUの競争力という意味で残念な限りです。ThunderboltによるeGPUじゃなくてもいいから、何かドーピングする手段が出てくるといいですなぁ。
ただしGPUに関して言えばM3はとても進歩しているそうで、M1 MaxとM3 Maxを比較して Octane Standalone 2023.1 の計算結果が3倍だったり、それはRTX 3090の半分程度の速度差で済んでいる数字だったり、なんて結果が出ているようです(参考:Xのポスト) 。少なくともMetalを使用したGPUレンダリングには顕著なパフォーマンスの向上が見られるようで、M3 への最適化が進めばさらに伸びる可能性もありそうということで、そこは期待します。
なを、M3のGPU性能がガッカリと言っている勢力がいらっしゃるようですが、それは

記事にも書いたのだけど、M3のGPUはM2に比べ
・演算スループットはコアあたりほんの少し上がっただけ
・つまりコア数に比例する分ぐらいの違い+α
・Metal3が使う頂点シェーダとレイトレを加速する機能が入ったのでレンダリング速度は倍以上になった
・M3 MaxでM2 Ultra超えるのはお得
って話です

Xの本田雅一 氏のポスト

ということみたいです。向上したレンダリング性能を活かせない分野ではM2と比較してそんなに早くなってないってことっすね。

コメント ( 4 )|Trackback ( )
  ・