日々適当

hibitekitou

Thunderbolt接続外付けGPUボックス

mac |2016-11-12
このジャンルでBIZON ってところから製品が出ている事を恥ずかしながら知りませんでした。Thnderbolt 1/2対応製品やThunderbolt 3対応製品がラインナップされています。もちろんMac対応。

んで、疑問としては、macOS標準でThunderbolt 1/2の外付けGPUに対応できるんだっけ?って事です。一般的にはPCIeカードを使用できる外付けのThnderbolt接続の箱を用意したとして

【MacOSX 10.11.1編】MacでThunderbolt外付けBOXにGPGPUを認識させるには【El Capitan】 [maxserve blog]

ここに書かれた内容の作業を行わなければならないはずです。つまりkextファイルの書き換えを行うという事をせねばならない。それをどのように回避しているのか興味あるところです。
Macについては、ドライバを自動的にダウンロードしインストールするユーティリティが付属するようです。ただそのドライバはGPUに関するもののようで、これはNVIDIAのものを独自にカスタマイズしているものをダウンロードするとかでしょうか。

How do I connect my BizonBOX and configure it properly? [BIZON]

これだけ手軽に利用できるものだとするなら、使ってみたいところではあります。
Windowsではさらに手軽に利用できる(PCIeスロットに刺さっているGPUカードと同じ扱いでOK)だそうです。

お値段はThunderbolt 3対応品が$649。ここに現状のMacでいい感じのパフォーマンスを期待出来るGeForce GTX 980Tiを積むとGPUがプラス$789で電源を強化する必要があるのでプラス$99となるようです。〆て$1537。
GTX 1080がMacで使えたらいいんですけど、GTX 980Tiを使うために$1537ってのはどうなのだろう…。まぁMacで利用できる、それだけで価値があるといえばそうなのですがね。

ともあれ、普通に使えるらしいこのような製品があることに驚いている今日この頃です。
コメント ( 0 )|Trackback ( )
  ・