日々適当

hibitekitou

64bit化

mac |2009-06-10
開発者の方のページより。
WWDC 2009 [Cocoa を飲んで、ほっとして。]
Snow Leopard のフィーチャーはとても地味なんですが、この先の礎になる重要なアップデートで、アプリケーションの設計もそっちに向かって変えていく必要があるなぁと思いました。
テキストエディタの登場が待たれる物書堂の方の発言。ふむん。Snow Leopardとともにベータレベルの物か。楽しみー。
それはともかく、
Leopard でも64ビットでビルドするだけでパフォーマンスがぐっと上がります。
という部分を読んで、今すぐにでも各種アプリケーションは64bitにしてください、とか思ったりするわけですけど、実際にやるのは大変なのでしょう。その大変さがSnow Leopardになり敷居が下がって64bit対応の物が増えるならいいっすね。

WWDCの基調講演では、Snow Leopard搭載のアプリで、えええ、それも64bitなの?、って物まで64bit化されていて驚いたわけですけど、例えば現在、Leopard以上で動作というアプリが増えてきているように、Snow Leopard登場後しばらくしたら、ほとんどのアプリが64bitでビルドされてくるなんて状況になるんでしょう。それこそデスクアクセサリレベルの小さな物までも。

そうなったとき、Core Duo マシンを2台持っている私はちょっと悲しい気分になりそうではありますが、でもまぁ望む所でもあります。
デベロッパーの皆さん。新プラットホームへの対応、ぜひともがんばってくださいまし。
(PowerPC MacについてはSnow Leopard対応が出来ない時点で今後の中味の進歩はあきらめますわ。何かの専用用途やインテリアとして生き残っていく事になりましょう、我が家では)

ぼそっと思ったこと。CS5でPhotoshopが64bit対応すると言われていますけど(もしかしたら他のAdobeアプリも対応するのかもしれませんけど)、Snow Leopard以上とかいう事になったりして。そうすると自ずとPowerPC Macが切られる事になるわけですけど、さて、それをAdobeはやるでしょうか。個人的にはやっても全然OKではありますけど、反発も大きい物と想像します。そんなAdobeも含めて、今後登場するアプリケーションの対応プラットホームの傾向が気になってまいりました。…ちなみに、PowerPC切りを行い新プラットホームへの積極対応をしているアプリを見ると、個人的には、いいぞもっとやれーとか思ってしまいます(^^;
コメント ( 0 )|Trackback ( )
  ・