日々適当

hibitekitou

TechSmith video codecs

mac |2008-02-14
3Delight For XSIが登場して、そのビデオが公開されていると聞いてMacでサイトに行ってみて、リンクをクリックしてみたのだけど、観ることができません。TSCC video codecが必要なAVIということで、ムキー、って思ったら、そのCodecの開発元では、EnSharpen Video CodecってのををMac向けに配布していて(Mac OS 9向けのまである)、それでQuickTime Playerから観ることができました。ちなみに、これのWindows向けのものを使えば、WindowsのQuickTime Playerで観ることができるようになるみたいです。

3Delight、そのインテグレート具合がなかなか素敵ですね。…しかしまぁ、買ってはくれないだろうなぁ。
コメント ( 0 )|Trackback ( )

CUDA for Mac

mac |2008-02-14
Mac OS X向けにCUDAが出てきたことを知りました。
といっても、これについてはあんまり良く調べておりません。ということで、Wikipediaにお世話になります。GPUをグラフィック以外の用途に使用するときに、いい感じに利用できるC言語ベースの開発環境ということでしょか。
物理シュミレーションなんかでの利用が典型的なものみたいだけど、まぁなんだ。とりあえず、それを利用した何かが出てこない限り、プログラマじゃない人(俺だ)にはあんまり関係ないお話すかね?

ちなみに、サポートされるプラットホームは
Mac OS X 10.5.2+ for X86
Quadro FX 5600 , GeForce 8800 GT , GeForce 8600M GT
だそうです。

せっかくサポートされているようなので入れてみました。参考にしてみたページで軒並み実行されているdeviceQueryとbandwidthTestを実行したら、

Device 0: "GeForce 8600M GT"
Major revision number: 1
Minor revision number: 1
Total amount of global memory: 268238848 bytes
Total amount of constant memory: 65536 bytes
Total amount of shared memory per block: 16384 bytes
Total number of registers available per block: 8192
Warp size: 32
Maximum number of threads per block: 512
Maximum sizes of each dimension of a block: 512 x 512 x 64
Maximum sizes of each dimension of a grid: 65535 x 65535 x 1
Maximum memory pitch: 262144 bytes
Texture alignment: 256 bytes
Clock rate: 750000 kilohertz

Test PASSED

とか

Quick Mode
Host to Device Bandwidth for Pageable memory
.
Transfer Size (Bytes) Bandwidth(MB/s)
33554432 1087.7

Quick Mode
Device to Host Bandwidth for Pageable memory
.
Transfer Size (Bytes) Bandwidth(MB/s)
33554432 1122.5

Quick Mode
Device to Device Bandwidth
.
Transfer Size (Bytes) Bandwidth(MB/s)
33554432 9142.5

&&&& Test PASSED

とかお返事してくれましたですよ。

SDK内でmakeしたり、sdk内の/bin/macosx/releaseの物を実行するのに、

export PATH=$PATH:/usr/local/cuda/bin
export DYLD_LIBRARY_PATH=$DYLD_LIBRARY_PATH:/usr/local/cuda/lib

とかしておくとよさげみたいです。

ちなみに何でこのネタに食いついたのかというと、NVIDIAのレンダラー( Gelato )と勘違いしていたからでして、こちらは残念ながらMacには対応しておりません(NVIDIAの何かがMacに対応したらしい、んーと、そいえばレンダラーがあったよな。それかな?。とかいう思考経路)。
コメント ( 0 )|Trackback ( )
  ・