職員室通信・600字の教育学

小高進の職員室通信 ①教育コミュニティ編 ②教師の授業修業編 ③日常行事編 ④主任会トピックス編 ⑤あれこれ特集記事編

確定申告書作成会場にいた時間は順番待ちの時間も含めて1時間弱でしたが、税務署に向かうための書類探し&

2010-02-23 19:27:07 | Weblog

10.02.23 確定申告書提出!!



◆きょうは午後から、税務署が商工会館3Fに開設している確定申告書作成会場に行き、申告書等を提出してきました。

 作成会場にいた時間は、順番待ちの時間も含めて、1時間弱でしたが、税務署に向かうための書類探し&チェックに、午前中いっぱいかかってしまいました。

 今回の作業で痛感したこと、2点。

(1)これまで、ホンマに、事務職員にアマエっぱなしでしたよぉ~。
 事務職員の人(山本さん)の労苦に、ホンマに感謝していますm(_ _)m。

(2)もっと痛感したのは、なんやねん、この、現在の自分の所得の少なさぁ~(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)(>_<)。。

 ハイ、確定申告関係の報告、以上^^;^^;^^;^^;。

 


◆最近、「不調」、「不調」と書きつづけ、不調の原因と思われることを、たとえば、①やりたいことがやれるだけのエネルギーが不足 ②腰痛 ③過去の自己、現在の自己、未来の自己間のヒズミ……等々、並べ立てていますが、本日、もう1つ、発見。

 ホームページの体裁です。

 先日、リニューアルしたとき、ほぼ毎日、更新しつづけていた、ブログ的なコーナーをカットし、ブログへのリンクボタンを張り付けるだけにしました。
 これをやると……。

(1)リンク先のブログだけを更新していればいいから、自分で自分のホームページを見なくてしまうわけです。
 (開設者が見ないのだから、おそらく、他の人も見るわけがありません。)

(2)機会あるごとに、ホームページのカタチは、自分の存在の仕方そのものである……と述べてきました。
 この「ホームページ」というのは、主にトップページです。
 このトップページを更新しなくてもいい……見なくてもいい……という状態がつづくと、確実に、自分が、自堕落に陥っていきます(>_<)(>_<)。

 このことに気づきました。

 



 それで、本日、税務署から帰り、ホームページを改造、ブログ的部分の復活。

 先日、ブログ的部分をカットしたのは、(1)編集に時間がかかるから (2)データー量が大きくなり、ページが重くなるから……という理由でしたが、この2点を技術的にクリアーしました(*^_^*)。

★画像は、22/2/22午前の八戸駅にて。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 八戸情報へ
にほんブログ村

★わたしの公式ホームページにも、ぜひ、来てください。公式ホームページには、トータルの、全身の、わたしが存在します。待ってまっせぇ~ィ !!!!!!!!!! 
  ☆公式ホームページへ




最新の画像もっと見る

コメントを投稿