自力整体でいきいき歩き: 狛 雅子

膝通を克服して健康登山! 団塊世代に贈るLOHAS情報です。

多摩川の景色

2018-01-02 12:59:23 | Nature 自然


同じ河原に居ても、ちょっと移動すると、別の景色が撮れます。





水面に浮かぶ水蒸気が、昔、北海道で見た「けあらし」に似ています。
本当?と思ってwikiでググると、、、

   けあらし(気嵐)は、北海道の方言だそうで、
   氷点下20℃以下にもなるシバレタ(厳寒の)朝、
   凍結しない海面や川面に白く立ち上る霧のことで、
   気象用語では「蒸気霧」というそうです。

   けあらしの発生メカニズムは、風がおだやかで寒さの厳しい朝、
   陸上の寒気がゆっくりと海上や川面に流れだし、
   海面の水蒸気を冷やして濃い霧ができるというもので、
   冬にある条件がそろった時にしか見られないものです。

氷点下じゃないけど、<多摩川のケアラシ>で良いんじゃないの?
という気持ち。

今日は午前中、川崎市内の高根森林公園に行ってきました。
小鳥は少なくて、寂しいけれど、緑が豊かで斜面がたくさんあります。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初日の出 平和に感謝 | トップ | 痛くない死に方 13  魂の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Nature 自然」カテゴリの最新記事