今日の昼過ぎは、製作中のアクアライナーの色入れやクリア吹き付け、組み立てなどと、鼠の被災から復活させたGT-Rに色差しをする作業をした。
アクアライナーは、スプレーで塗装したキャビンなどのマスキングテープをはがしたあと、面相筆で、タッチアップ修正を行なった。
そして、船体とキャビン、機器室に、クリアを吹き付ける作業をした。
クリアは、クレオスのクリアスプレーの半光沢を使用した。
クリアが乾燥すると、船体に、ガンダムマーカーの黒で、「なにわ2号」の文字を書き込み、機器室の屋上に、エナメル系塗料で、「アクアライナー なにわ・2」の文字を、書き込んだ。
そして、木工用ボンドやゴム系接着剤などで、各パーツを接着した。
併行して、救命浮輪の製作もした。それは、釣具用のゴムの輪を、水性ホビーカラーのオレンジで塗装しただけである。乾燥後、取り付ける予定。
アクアライナーも、ほぼ完成状態になり、残す作業も僅かになった。
今月の5日から、船舶模型クラブの展示に出す予定である。
GT-Rのほうも、テールランプにクリアレッドを塗り、ナンバープレートを色入れして、復活完成となった。
以上が、本日の模型工作である。
アクアライナーは、スプレーで塗装したキャビンなどのマスキングテープをはがしたあと、面相筆で、タッチアップ修正を行なった。
そして、船体とキャビン、機器室に、クリアを吹き付ける作業をした。
クリアは、クレオスのクリアスプレーの半光沢を使用した。
クリアが乾燥すると、船体に、ガンダムマーカーの黒で、「なにわ2号」の文字を書き込み、機器室の屋上に、エナメル系塗料で、「アクアライナー なにわ・2」の文字を、書き込んだ。
そして、木工用ボンドやゴム系接着剤などで、各パーツを接着した。
併行して、救命浮輪の製作もした。それは、釣具用のゴムの輪を、水性ホビーカラーのオレンジで塗装しただけである。乾燥後、取り付ける予定。
アクアライナーも、ほぼ完成状態になり、残す作業も僅かになった。
今月の5日から、船舶模型クラブの展示に出す予定である。
GT-Rのほうも、テールランプにクリアレッドを塗り、ナンバープレートを色入れして、復活完成となった。
以上が、本日の模型工作である。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます