goo blog サービス終了のお知らせ 

まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

『いつもおおきに! 清水ただしです』

2010年07月16日 | 新刊案内

食い倒れはあっても、行き倒れをつくったらアカン!

 残念な結果ではありましたが、「みなさんに支えられ、最後まで力を出し切ることができましたので、悔いはありません。他党候補を圧倒する論戦ができましたし、演説では多くの有権者の心を捉えることができたのではないかと思っています」と語る清水ただしさん。1年前の決意表明以来、大阪府内を駆け回ってきたたたかいとなりました。
 バナナの叩き売りスタイルの街頭演説は、行く先々で笑いを巻き起こし政治を身近に感じさせ、これまでにない新しいタイプの候補者としてマスコミでも話題になりました。そんな清水さんの魅力と熱意と思いを込めて編集されたのがこの本です。「これを読まずして清水ただしは語れない」とこの6カ月間、大阪で密かに口コミで広がりました。ここに晴れて全国発売です。

『いつもおおきに! 清水ただしです』

機関紙出版編

A5判 136ページ 定価1000円(税込)
ISBN9784889008630

●もくじ

 第1章 清水ただし―その魅力に迫る
     
     *2010年参議院選挙大阪選挙区出馬表明

     *長~~い自己紹介と世直しボランティアへのお誘い

     *がんばれ!! 清水ただしさん

     *清水ただしの大阪市議会奮闘記

     *清水ただしの1日同行ルポ

 第2章 清水ただしの語り合い(対談集)

     *宮本たけしさん(衆議院議員)
      最高の爆発力を持った候補者/自分の人生懸けられる党だ
      
      かけある記①&②

     *小田徹也さん(元福島区医師会長・医師)
      命懸けで大衆のために働いて/安心して医療受けられる世に

      かけある記③&④

     *藤川矢之輔さん(前身座・俳優)
      心を伝える芝居大事にしたい/誰もが文化に親しめる社会に

      かけある記⑤

     *村田浩治さん(弁護士)
      労働者を救わない法律が悪い/たたかいの中で成長していく

      かけある記⑥&⑦

     *親川孝芳さん(元沖縄人民党中央委員)
      アメリカに物言える党伸びて/沖縄の苦しみを受け止める政治を

      かけある記⑧&⑨

     *若井なおみさん(俳優座・女優)
      素晴らしい作品に出会えた/生命尊重の政治実現したい

      かけある記⑩&⑪

     *品川正治さん(経済同友会終身幹事)
      国民の怒りまとめる役割を/国民が主人公の政治めざす  

     *高木蜻蛉之介さん(スープ・チンドンズ倶楽部主宰)
      共産党にはないキャラクター/政治の話おもしろく伝えたくて


●ご注文、お問い合わせはコチラからどうぞ。

●清水ただしさんのブログはコチラです。


 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月も半ば、梅雨明けも近いが… | トップ | 全国の地方紙に『山登りねこ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新刊案内」カテゴリの最新記事