ハリーの「聴いて食べて呑んで」

日々増殖を続ける音源や、訪問した店、訪れた近代建築などの備忘録

やまなみ @岐阜県関市

2017年12月26日 | 岐阜県(中濃)

岐阜県関市の和食処「やまなみ」で飲み会を。幹事は別の方にお任せなので楽ちん楽ちん。この店は以前に関市内のべつの場所にあって、その当時に1、2回社用で利用したことがあるはず。随分と前の話なのでどんな店だったかの記憶は定かではない。よって移転してからは初めての利用。店に入ると入れ込みの間もあるようでかなり賑やか。客が沢山入っているようだ。しっかりと間仕切りされてはいないが、一応他の客と離れたところに座敷があり、そちらに着席。さっそく生中をもらい、乾杯とあいなった。まず運ばれたのは大きな器に盛られた刺身盛り(量は普通)。その他はどて煮やら、穴子の天ぷらやら、ポテトフライ(誰だ和食処で注文する奴は・笑)などなどが出てきた。その間に冷蔵酒(銘柄失念)を1本と、燗酒(銘柄知らず)の2合徳利を2本ほどいただく(←呑み過ぎ)。

こちらの名物は「くるみ鍋」。味噌味の肉鍋なのだが、ベースの味噌にくるみが入っていているのだそうだ。濃い味噌味なのでくるみの存在が前面にはっきりと出ているわけではないが、しっかりとしたコクがあってなかなか旨い。(たしか)牛か豚かを選べて、自分達のテーブルは牛を選んだはず(記憶が…)。ただすぐに肉が硬くなってしまうので要注意。この味だと豚肉の方が合っているんじゃないかなとも思う。この濃い味つけは元々クセのある猪肉なんかを食べる為に工夫されたんじゃないかなと勝手に想像する。かなり濃い味なのでもう一度スッキリしたくなって、また生中を追加。上手く出来ている(笑)。(勘定は¥4,800/人程)

酒肆肴処やまなみ(しゅしさかなどころやまなみ)

岐阜県関市西本郷通4-6-16

 

( 関 せき やまなみ 和食 和食処 居酒屋 ランチ くるみ鍋 名物くるみ鍋 黒からあげ 鮎丼 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーロ (2) @岐阜県岐阜市 (※閉店)

2017年12月26日 | 岐阜県(岐阜)

岐阜市の北一色にある庭園レストラン「ヒーロ」の横側にある大衆食堂の方へ。昼には遅く、夜には早い中途半端な時間。本体(レストラン)の方は中休みがあるが、こちら大衆食堂側には(たぶん)無いので便利に使える。この日もタクシーの運ちゃんとか、トラックの運ちゃんとか、工事関係の人達とかがポツポツと座っていた。やはり時間帯もあって仕事中の男性1人客が多い。給仕のおばちゃんとも勝手知ったる間柄の常連が多いのも特徴。きっと週に何日もここで喰うんだろうなァ(毎日だったりして)。カウンターに腰かけ何にしようかと思案する。一度席を立って、おかずが並んでいるケースを覗いてみてまた思案。この日は品数が多くてそちらにも惹かれたものの、結局「カレーライス」を注文した。

白い平皿に盛られた「カレーライス」が登場。赤い福神漬が添えられている。じゃがいもと人参がたっぷりと入っている食堂らしいカレー。しっかりと煮込まれて角が取れている。肉は豚バラ肉かな。辛味はほとんど無いのであっという間に完食。提供5分、食事2分(笑)。今度はケースの中の煮魚かなんかで”自分定食”を作ってみよう。(勘定は¥500)

以前の記事はこちら

この後の記事はこちら

※平成30年3月末を以って廃業されました

 

庭園レストラン ヒーロ (大衆食堂)

岐阜県岐阜市北一色3-10-17

 

( 岐阜 ぎふ 北一色 きたいっしき きたいしき ひーろ 大衆食堂 麺類食堂 おでん 丼ぶり 洋食 定食 )

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Motel Shot / Delaney & Bonnie and Friends

2017年12月25日 | ソウル・ファンク・R&B

Motel Shot / Delaney & Bonnie and Friends (1971)

デラニー(ディレイニー)&ボニー(Delaney & Bonnie)と彼らの周辺アーティストが発表したジャム・セッション的な録音を収録したアルバム。近年このアルバムが語られるときには「元祖アンプラグド」なんて言われることもあるが、しっかりとエレクトリックな楽器も入っているようだし、タイトルからいくとツアー先のモーテルで一発録りしたしたように受け取れないこともないが、まとまりのある録音なのできちんとスタジオで収録されているんじゃないかな。気になる録音参加メンバーは、主だったところだけでも、デラニーとボニーに加えてデイヴ・メイソン(Dave Mason)、レオン・ラッセル(Leon Russell)、デュアン(デュエイン)・オールマン(Duane Allman)、グラム・パーソンズ(Gram Parsons)、カール・レイドル(Carl Radle)、ボビー・ウィットロック(Bobby Whitlock)、ジム・ケルトナー(Jim Keltner)、ボビー・キーズ(Bobby Keys)他と、超豪華。エンジニアにはドアーズ(The Doors)で有名なブルース・ボトニック(Bruce Botnick)もクレジットされている(プロデュースはデラニー自身)。

コーラスの付け方やピアノ、タンバリンの音など、白人ながらゴスペルに強く影響を受けた音楽で、メインのボニーの声はとてもソウルフルに響く。線が細そうに見える彼女の歌唱は、声だけ聴いていたら黒人と間違えるような迫力と響きが。ちょうど同時期のアレサ(Aretha Franklin)のライヴ・アルバム「Amazing Grace」と同様のフィーリング。久々に大きなスピーカーで鳴らして聴いてみたが、印象が全然違う。こういう音楽はイヤホンとかラジカセサイズでチマチマ聴くもんじゃないナ…。この辺りの音楽は実際にキリスト教を信仰していて、教会音楽に触れていたり、ブルーズの背景など、歌詞の意味がよく分かっていないと本当の意味で理解は出来ないのだろう。アメリカの教会だって色々あって音楽が伴うとは限らないし。にしても、参加メンバーの凄さ(ノンクレジットでジョー・コッカーやクラプトンも参加していると言われている)。どうして当時の彼ら2人にこれほどの求心力があったのだろう。

オークションにて購入(¥618)

  • CD (2013/6/12)
  • Disc : 1
  • Format: CD, Original recording remastered
  • Label : ワーナーミュージック・ジャパン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぶ (2) @名古屋市中区・新栄

2017年12月25日 | 名古屋(中区 老舗)

名古屋でも一等歴史がある蕎麦屋「名古屋やぶ」へ。先客は1名のみ。夜の営業が始まったばかりの時間だったが、この日は電車で帰るだけだったので、まず一杯いただこうと酒(菊正宗)を注文した。”ひや”で頼んだが出てきたのは常温でなく冷蔵酒(これはもう仕方がないネ…)。一緒に置かれた付き出しは海苔の佃煮。こうやってちょっとだけ何かを付けてくれると酒呑みは簡単に上機嫌になる(笑)。

酒肴は「やぶ特製しめさば」を注文。絞め具合は浅めで調子のいいもの。少し山葵を付けたり、醤油をほんの少しだけ付けたりと楽しんだ。よくあるジャズのBGMは要らないが、ちょっと暗めの照明の下で酒を飲(や)っているといい気持ちになってくる。パラパラと後客も入ってきた。そこで「粗挽ざるそば」を注文。茹で時間をセットしているのだろうが、ピピーッとタイマーを鳴らすのは不粋だなァ。混んでいる訳でもないので何とかならないものか…。それはさておき端正な蕎麦が運ばれた。切りが長く、量も意外に多い。上にのった刻み海苔はちょっと邪魔だが、蕎麦自体はのど越し良く旨い。サラッとしたタイプの蕎麦湯をもらい胃の腑を落ち着かせ、勘定してもらった。店を出る前に手洗いを借りたが、そこにはひっそりと広島カープ・グッズが。店主はカープ・ファンのようだ(笑)。(勘定は¥1,700程)

以前の記事はこちら

 

名代おそば・天婦羅 名古屋 やぶ

愛知県名古屋市東区東桜2-15-9

 

( 新栄 しんさかえ 東桜 ひがしさくら 名古屋やぶ 藪 藪蕎麦 やぶ やぶそば 名古屋藪 なごややぶ 矢場町 蕎麦 そば ソバ 大名古屋便覧 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリビエ(岐阜商工会議所) @岐阜県岐阜市

2017年12月24日 | 岐阜県(岐阜)

昨年夏から改修工事をしていた岐阜市神田町の「岐阜商工会議所」がこの秋に完成し、付属のレストランもリニューアルされた。このレストラン「オリビエ」、実は「岐阜グランドホテル」の直営。ずっとそうだったのか途中からそうなったのかは知らないが、岐阜商工会議所のレストランは歴史が長く、ここで料理の修行をした方も多いと聞く(「魚半食堂」の初代もここのコック長だったとか)。建物に入ると1階にレストランがある。実務中心の建物なのでレストランも素っ気ない内装。イーゼルで表示してあるが、こちら毎日日替わりのランチがあり、肉と魚から選べるようになっている。中に入るとテーブル席が並んでいて、給仕の女性は4~5人も居る。こういう場所なので調理は若い人とかに任せているのかなと思いきや、年輩のコックもちゃんと居る様子(調理場は見えない)。この日の肉料理は「テンダーロインステーキ・フォンドボーソース」。魚料理が何だったか忘れたが「ステーキ」を注文。ご飯かパンを選べたのでご飯でお願いした。

まずはスープから運ばれる。ブロッコリーの入ったクリームスープ。そしてサラダはトマト、きゅうり、レタス、そしてポテサラ。コースのように順次出てくるとはいっても、そこはこういう簡易レストラン、スープを飲み終わっていなくてもメインは配膳される。ステーキの焼き加減はレア。ソースは濃いめの味付けで塩もやや強めだが、旨い。付け合わせにはポテトフライ、茹で野菜にキノコのクリームソース和え。さすが野菜のカットがホテル・クオリティー。デザートは小さめのカラメルプリン。とろっとした食感でなかなかいい。こちら、コーヒーなどの飲みものはセルフになっているようで、何も説明がなかったので分からなかった。カトラリーは籠に入ったままだし、お手拭きは紙製、給仕も先述の通りなので満点ではないが、なにしろ価格が驚きの安さ。文句があろうはずもない。(勘定は¥880)

勘定をしてもらう際に、岐阜グランドホテルで発売されて売り切れてしまうほどの人気があるという「特製あんパン」が置いてあったのでつい購入。手にずしりとくるほどの粒あんが薄皮のパンの中に入っている。バランスこそ悪いものの、あんの甘さがちょうど良く、食べ切れまいと思っていたのに次へ次へと口に運んで帰りの車の中で食べ切ってしまった。(勘定は¥210)

岐阜商工会議所レストラン オリビエ

岐阜県岐阜市神田町2-2

 

( 岐阜 ぎふ 商工会議所 岐阜グランドホテル直営 コース料理 ランチ 日替わりランチ 喫茶 特製アンパン )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸YA @岐阜県羽島郡岐南町

2017年12月24日 | 岐阜県(岐阜)

夜は旨い酒と肴を出す居酒屋だが、昼に限ってつけ麺を出している岐南町の「江戸YA」へ久しぶりの訪問。以前はよくランチに来て、こだわりの素材を使った他に無いつけ麺を食べたものだったが、最近はとんとご無沙汰。食べると重いつけ麺を敬遠する嫁も、ここのつけ麺は気に入っている。昼は平日のみ正午からなので、開店10分過ぎぐらいに着いたものの、店に入るとすでにテーブル席は女性グループばかりが何組か入っている。以前は知る人ぞ知るという感じで、女性グループ客なんてあまり見た覚えがないけれど、しっかりと認知されているようだ。にしても、聞くでもなく聞こえてきた中年女性グループの会話に「二郎系…」なんて言葉が出てくるのだからすごい時代になったものだ。カウンター席に座りメニューを眺める。本当は主人が都度ブログで発表する限定つけ麺をと思ったが、久しぶりだったので通常メニューの中から「はまぐり美豚つけ麺」を注文した。忙しいようで厨房から名物主人の声は聞こえるが姿は見えず。

まだどの客も提供前だったのでしばらく時間がかかって「はまぐり美豚つけ麺」が登場。以前と同じく洒落た平皿に盛られた麺は全粒粉を使用した細麺。つけ麺では珍しい細さだ。盛りも少なめ。蓋付きの椀に入ったつけ汁にはプリプリの殻付き蛤が4つ程。身の厚さも素晴らしく、さすがこの店らしい素材。”美豚”(びとん)と称する豚肉は薄切り肉でたっぷりと入っている。昔はもっとダンゴになって入っていたと記憶する。ベースの魚介と豚の出汁が凝縮され、そこに蛤も加わるんだから清湯のつけ汁だが旨味が凄い。これならもう少し太麺でも問題無く受け止めるだろう。麺はあっという間に無くなるが、半ライスを付ける事が出来るので、給仕の女性にお願いすると、刻みネギと柚子胡椒を添えて出される。レンゲにご飯を少しのせてスープを浸していただくと、間違いない旨さ。ただ自分は柚子胡椒を上手く使えたことがないので使わずにおいた。麺だけでは物足りない量だが、ご飯でちょうど良くなる。つけ麺としては値段が高いが満足出来る味だ。(勘定は¥1,200)

江戸YA

岐阜県羽島郡岐南町上印食4-148

 

( 岐南町 ぎなんちょう かみいんじき 江戸や えどや 居酒屋 ダイニング つけめん 豚つけめん 美豚つけめん びとんつけめん 限定つけ麺 )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

担々麺 錦城 中切店 @名古屋市北区・黒川

2017年12月23日 | 名古屋(東区・北区)

時々無性に麻(マー)と辣(ラー)の刺激が欲しくなる夜遅い時間。41号線を走っていて、ついハンドルを切って「錦城中切店」へ。名古屋に何軒かある担々麺のローカル・チェーン店のひとつで、本店は中川区にある(未訪)。南側にある駐車場に車を停めて道を渡って店内へ。まだ深夜という時間ではなかったが、カウンターのみの店内に先客はおらず。「正宗担々麺(汁なし担々麺・スープ付)」を注文した。

やや平打ちの麺にはしっかりと餡が絡められている。その横に千切りキャベツとレタス、その反対側には茹でもやしと細切りのキュウリが添えられている。麺を手繰ってみる。最初は味噌(甜面醤)の甘み…そして案の定、むせる(笑)。でも食べていくと辛味はさほど強くなく、肉気が少なく油の量も少ないからか、すぐに温くなってきてしまう。もちろん添えてある野菜類も冷たい。テーブルにあった「四川山椒」を加えて少し良くなったかなと思ったが、自分が頼んだのか、サービスで付いてきたのか失念したが、”温玉(温泉玉子)”があったので、それをつい混ぜてしまって大失敗。その温玉自体も冷たいので、全体が更に冷たく更にマイルドになってしまった。刺激が欲しくて食べているのに何やってんだか。次は熱いのか、麻婆豆腐にします。(勘定は¥750)

担々麺 錦城 中切店

愛知県北区光音寺町野方1907-210

 

( 名古屋 なごや 北区 黒川 きんじょう 錦城中切店 四川料理 中華料理 担々麺 担担麺 タンタンメン ダンダンミェン 麻婆豆腐 陳麻婆豆腐 陳建民 陳建一 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Simply The Best / Tina Turner

2017年12月23日 | ソウル・ファンク・R&B

Simply The Best / Tina Turner (1991)

60年代からアイク&ティナ・ターナー(Ike & Tina Turner)として一世を風靡したものの、70年代は後半になって埋もれつつあったが、暴君の夫から独立して80年代半ばから見事に復活を遂げたティナ・ターナー(Tina Turner)の復活期を中心としたベスト盤。世界的なヒット復活作となったアルバム「Private Dancer」からはもちろん、その後のヒット曲が満載。収録曲にはシングル・ヴァージョン(1,6,7,8,9)やライヴ・バージョンも収録されている。若い頃のシャウトもいいが、伸び伸びとした歌声で歌っているこの頃も素敵。

伝記映画などで彼女の経歴を知ってしまうと何だか気の毒な感じしかしないが、いつだってステージ上の彼女は明るくビッグ・スマイル、そして素晴らしい歌声で歌ってきたので、誰にでも愛され、低迷期であっても同業のミュージシャンからの支えやリスペクトが多く、それが劇的な復活に繋がった。華があるのでライヴなどでの共演も多い。それら別アーティストとのライヴでの共演はこの盤で聴ける。ただ、この何年か活動(消息)が聞こえてこない。小娘の頃からずっと生き馬の目を抜くショービズで生きてきた彼女だから安寧な余生を送っているといいが…。

中古店にて購入(¥350)

  • CD (1991/12/24)
  • Disc : 1
  • Format: CD, Import
  • Label : Capitol
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バロッサ (2) @岐阜県岐阜市

2017年12月22日 | 岐阜県(岐阜)

岐阜市で至高のカクテルが味わえる「バロッサ」へ。この日は夜から天候が荒れると予報が出ていた日(訪問晩秋)。店に着いた頃はまだ何とか保っていたが、この後に激しく降るらしい。軽く呑んでから帰ろうと2階へ。店に入るとまだ早い時間ではあったがカウンターは満席。この日はカップルが何組も。すぐに空きそうではあったので、とりあえずテーブル席でしばらく待つことに。後からいらした常連の方も仲良くウエイティング。さほど長い時間がかからず席が空き、案内される。この日最初に頼んだのは「モヒート」。最近はその辺の居酒屋でも普通に出されるようになったが、ここのは果たしてどんなものか。

「モヒート」はフレッシュなミントはもちろんだけれど、その香りが強烈。自分も庭の畑でハーブを少し育てているが、摘みたてのような鮮烈な香りだ。甘みはもちろん感じるのだが、ライムの酸味もグッと前に出てキリッとして旨い。そうか、同じモヒートでもこうなるんだなァ。この日も忙しいようで、主人は様々なカクテルやドリンクを作りっ放し。でも目の前でその道トップクラスの腕によって次々と完成するカクテルやドリンクの作成過程を見ているだけでも楽しい。眼福。次に頼んだのは「マルガリータ」。カクテルグラスの縁に付けられた塩は粗塩。ピリッとした塩の味の後に爽やかなライムの風味が口に入ると、少し苦味も強めに感じてこれまた旨い。この日使ったラムやテキーラの銘柄とかも、瓶を見ただけで分かるようになればもっと面白くなるんだろうけど、もう「ウマイウマイ」思うだけ(苦笑)。主人や奥様、そして両隣の常連の男性客らと天気の情報にワクワクしながら(どうして人は天候が荒れると分かっていると興奮してしまうのだろうか…)外の様子を伺う。でも雨が落ちてくる前にと勘定してもらい、見送られながら階段を降りた。(勘定は¥3,240)

以前の記事はこちら

この後の記事はこちらこちら

 

cocktailier BAROSSA (バロッサ)

岐阜県岐阜市金宝町1-12 Port-A 2F

 

( 岐阜 ぎふ バロッサ バーバロッサ バー オーセンティックバー BAR コクテリエ 中垣繁幸 カクテル ワールドクラス ワールドクラス JAPAN )

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信忠閣 (2) @名古屋市東区・栄

2017年12月22日 | 名古屋(東区・北区 老舗)

オアシス21というどちらかというと若者向けの商業施設内にありながら、実は大した歴史がある創業昭和28年(1953)の中国料理店「信忠閣」。以前に肉の味がしっかりとしたシューマイを持ち帰りで買ったことがあった。この日はもう店も終わろうかという遅い時間帯。帰りの時間にまだちょっとあったため、時間合わせの為に「1杯だけ」と店に入ってみた。店は空いているもののさすが商業施設、客はこんな時間でもちゃんと何組も入っている。店内に老舗らしさは全く無く、時間帯なのか弛緩した空気が漂っている。注文したのは「シューマイ」と生ビールの中ジョッキ。

すぐにキンキンに冷えた生中が運ばれた。銘柄は「スーパードライ」…。しばらくして運ばれた「シューマイ」は小振りでグリーンピースがちょこんとのっている。以前に感じられた(いい意味での)肉臭さはこの日ほとんど感じられず、ごく普通のシューマイという感じ。あれは何だったんだろう。ちょっとそれを期待していたので残念。とはいってもシューマイでビールだもの、悪くはないに決まっている。テーブルの上に黒酢があるのはうれしい。ゆるゆるの店の雰囲気を増幅させているのがアルバイト(たぶん)の若い給仕女性2名。ずーっと無駄喋りをしているが、それが目の前なので鬱陶しい。表の惣菜売り場や厨房内など他の店員の数も少なくないが、場所柄やっていけるのだろう。(勘定は¥1,000程)

以前の記事はこちら

 


 

↓ 「有限会社 平惣染色(平惣染物店)」(昭和20年・1945・建造)。ビルばかりの丸の内に残る数少ない木造建築。玄関のサッシが惜しいが、名古屋市の登録地域建造物資産のひとつ。

 

↓ 「中北医薬品」(昭和11年・1936・建造)。今となってはあまり目立たないがモダンな外観の建物。当時は抜きんでていただろう。その昔この近辺は薬種問屋街だったのだそう。

 


 

Joy China 信忠閣

愛知県名古屋市東区東桜1-11-1 オアシス21内

 

( 名古屋 なごや 栄 さかえ オアシス21 しんちゅうかく 支那忠 支那忠旅館 シナ忠旅館 シナ忠 シナチューフード 乃木希典 近代建築 登録地域建造物資産 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする