ー南極料理人ー
2009年 日本
監督=沖田修一 原作=西村淳 キャスト= 堺雅人(西村淳(調理担当))生瀬勝久(本さん(雪氷学者))きたろう(タイチョー(気象学者))高良健吾(兄やん(雪氷サポート))豊原功補(ドクター(医療担当))西田尚美(西村の妻・みゆき)古舘寛治(主任(車両担当))小浜正寛(平さん(大気学者))黒田大輔(盆(通信担当))小野花梨(西村の娘・友花)小出早織(KDD清水さん)宇梶剛士(スズキ)嶋田久作(船長)
【解説】
南極観測隊に料理人として参加した、西村淳原作のエッセー「面白南極料理人」を映画化した癒し系人間ドラマ。南極の基地内で単身赴任生活を送る8人の男性たちの喜怒哀楽を、数々のおいしそうな料理とともに見せる。料理人を演じるのは、ここのところ『ジェネラル・ルージュの凱旋』など話題作への出演が相次ぐ堺雅人。共演の生瀬勝久や高良健吾ら新旧の実力派俳優たちとともに、絶妙のアンサンブルで展開するユーモラスな物語に魅了される。
【あらすじ】
西村(堺雅人)は南極の昭和基地からも遠く離れた陸の孤島、南極ドームふじ基地に料理人として派遣される。妻(西田尚美)と娘を置いての単身赴任生活で、彼は8人の男性南極越冬隊員たちの胃袋を満たすという大役を任される。基地では雪氷学者(生瀬勝久)をはじめ、雪氷サポート隊員(高良健吾)らが彼の料理を心待ちにしており……。(シネマトゥデイ)
【感想】
この作品、実話ということもあり、大事件とかがおこるわけではない。
草木も生えぬ厳寒の南極大陸、南極ドームふじ基地の1年以上にも及ぶ越冬隊で、寝食を共にした8人の男たちの話。
(これだけでも、十分むさ苦しい)
主人公の西村(堺雅人)さんは、海上保安庁に勤めていた。
妻と一人の娘(西田尚美=みゆき・小野花梨=友花)あり。
同僚のスズキ(宇梶剛士)さんが、幼い頃の夢である南極越冬隊に選ばれたのだが、事故でいけなくなり、急遽西村に白羽の矢が立ったのだ。
家族に相談する暇もなく、家族も反対する様子もなく、西村は越冬隊の料理担当として、チームに加わった。
そうなると、彼はプロフェッショナルとして使命感に燃えて、自分の仕事をまっとうします。
この作品に出て来るお料理、見事です。
「かもめ食堂」と双璧だなあ。
チームのメンバーは、年齢も職業もバラバラな男たち。
自分の研究に燃えている人もあれば、「日本へ帰りたい」とばかり言っている人、恋人に高い電話代も厭わずかけている人、トライアスロン出場のためにトレーニングに励む強者までいます。
テレビはビデオだけ、娯楽も限られている単調な南極生活では、食事だけが楽しみになってしまうことは必然でしょう。
私は、もっと争いごとがあるかと思ったけど、みんな穏やかな人たちで、淡々と仕事をこなし、アホみたいなことに夢中になって、たわいのない冗談を言い合って、時間は過ぎてゆきました。
女性ばかりだと、食事中もおしゃべりでうるさいくらいでしょうが、男たちは黙々と食べ続けます。
その寡黙さがチームの絆を生んでいくのかもしれませんね。
帰国した男たち、日常生活に戻って、なにか得たものも大きかったようです。
ラストシーン、ハンバーガーをほうばって「うまい!」の一言。
堺雅人、こんな表情がうまいなあ。
キャスティングもよかったと思いました。
豊原功補さんて、あまり知らなかったけど、なかなかかっこいいね。
レンタルリストに載せてかなり経つけど今だ借りられません(^^;
感想読んで「ジャージの二人」と共通するまったりさを感じました。
予告でも十分伝わったお料理の美味しそうなこと・・・お腹空かせて観たら危険かも・・。
見なくちゃ!!
昨日は夫が友人に借りた「ゴールデン・スランバー」を見ました。
この映画は何度見ても面白い。
堺雅人の良さがいろいろ楽しめる作品でした。
私は劇場で見たので2回目でしたが、飽きることはありませんでした。
メイキングもついた2枚目のディスクも充実していました。
堺さん好きなのでこれも観てます♪
古いカローラ(でしたっけ?)味が出てた~!
黄色いカローラも使い方がうまかったわ。
花火とか、いろんな伏線がうまく融合して、2度目でもいい作品だと思いました。
堺雅人さん、最近引っ張りだこですね。