JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

“夜空を彩る大輪”に行く夏を楽しむ...湯の川温泉花火大会

2013-08-19 23:31:38 | Weblog
 函館に夏の終わりを告げるといわれている“湯の川温泉花火大会”...。予定されていた17日(土)は直前になって強風に見舞われ延期、昨日は天候の回復が見込めないと早々に延期を決定、2日連続順延で今日実施の運びとなった...。

 

                               
 2日連続の順延、しかも平日とあって人出はどうなんだろうと心配をしながら湯の川温泉に向かったが、全く心配は無用で松倉川沿いには家族連れや浴衣姿のカップルが大勢詰めかけている...。なにより温泉街の沿道にはビックリするほど露店が軒を並べ祭り気分を盛り上げ、どの店も賑わいを見せている...。

 
 花火は松倉川河口から打ち上げられ、今年も河口近くの海岸に陣取りシャッターを構える...。海から風は爽やかで気持ちが良い...。と、いきなり頭の上に大きな音とともに打ち上げられた大輪に見物客から「ウォー」、「きれいだあ~」などの歓声が上がる...。

        
 先日のしかべ町での花火大会で、知り合いのカメラマンから「その場所でなければ撮れないものを狙わないと...。」と教えられ、それじゃ函館山を入れて、海に写り込む花火を...、などと考えていたが、そんな余裕などあるはずもない...。

                                 
 およそ1時間...、花火は間断なく打ち上がるのだが、相変わらずシャッターを押すタイミングを逃してしまう。今年最後の花火大会なのに...。それでも、爽やかな風に打たれながら行く夏を楽しんできた...。



いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空を吹き飛ばす“大輪の花”...鹿部町・海と温泉のまつり

2013-08-17 23:58:25 | 森町・鹿部町
道南の夏まつり...、週末は各地で行われている。今夜は、「湯の川温泉花火大会」と「しかべ海と温泉(いでゆ)のまつり」が被ってしまった。いずれも打ち上げ花火が好評で、出来れば両方に行ってみたい...。天気が心配だったが、サイトで確認するとどちらも実施の予定...、「さあ~、どっち...。」とギリギリまで悩んだが、今年はまだ行ったことのない「鹿部町へ!!...。」と決めて車を走らせる...。

                           
 鹿部町へは国道5号経由で走ったがそれほど渋滞しているわけでもなく、また、鹿部町内に入ってからも走る車は少なくお祭りは中止になったのかなあ...、と思うほどの静けさ。それでも、会場の鹿部漁港近くになるとステージでの歌声がスピーカらから流れ、まつり気分をもり立てている。

 今年、鹿部町は町制施行30周年の節目の年...、ところが、「しかべ海と温泉のまつり」は32回を数え鹿部村時代から引き継がれている伝統のまつりで、朝から「カッター競漕」や豪華景品の当たる「ビンゴゲーム」などで一日中熱気に包まれていたそうだ...。

     
 お目当ては約2,800発が打ち上げられるという「花火大会」...。会場であった知り合いのカメラマンから「花火は、打ち上げられたものではなく、鹿部でなければというイメージで...。」とのアドバイスとベストポジションを教えてもらい、屋台で仕入れた鹿部産ホタテをふんだんに使った焼きそばなどを腹一杯食させてもらう...。
                              
 花火の打上予定時間は午後7時30分...。それに合わせて三脚を立てて...、と思っていたら、「天候が心配なので、時間を繰り上げて花火を打ち上げます。」とスピーカーから流れ、早速、頭の上に曇り空を吹き飛ばすかのような“大輪の花”が開く...。

     
 打上場所は、漁港を囲む堤防の上...。大勢の見物客が漁港の荷さばき所にゴザをひき頭の上を見上げている...。花火とともに聞こえる音の迫力に圧倒されながら、一心にシャッターを切る...。

 見物客の皆さんからは、時折「おう!!...。」という感嘆の声やパラパラとした拍手が聞こえるが、意外に温和しく見物されている...。少し離れたところから、女の子が「たまやあ~...」との掛け声が聞こえ微笑ましい...。

 

                                
 輝く鹿部の海と港から、鹿部町のテーマソング鹿部小唄にのって打ち上げられた「輝け鹿部」...。堤防の上3カ所から同時に打ち上げられ、音楽と光には感動...。さすがに見物客の皆さんからも大きな拍手が聞こえる...。

  
 最後は、仕掛け花火で「また来年しかべ町で」...。
 途中、雨がぱらついたが花火に影響するようなものでもなく、およそ90分堪能させてもらった。最後の仕掛け花火ではないが、来年もしかべの花火を見物したい気分にさせられながら、函館に向けてハンドルを握る。ところが、大沼鹿部線は車の数珠繋ぎ...。函館からもこんなに見物に来ていたんだ...。

 ところで、気になる「湯の川温泉花火大会」は強風のため延期になったようだ...。結果的に鹿部町まで足を運んだことが大成功。延期された湯の川温泉花火大会は明日行われるとのことで、結局両方とも見られそう...、ラッキーでした...。



いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏の“最高気温”を更新...

2013-08-15 22:50:32 | 五稜郭公園
 お盆も過ぎて秋風を期待していたが、何と今日の函館は最高気温が30.7℃と今年2度目の「真夏日」...。確かに去年もお盆を過ぎてから残暑が厳しく何度か「真夏日」が観測されていた。それを考えるとまだまだ暑い日が続くのかなあ...。

 
 この夏、函館への観光客の入り込みが多いそうだ...。函館競馬の長期開催や先月下旬の「GLAY野外コンサート」などもその要因となっているが、今日の五稜郭はお盆の帰省に合わせてか家族連れでの観光客が目立つ...。

                              

 
 さすがにこの暑さは想定していなかったのか、箱館奉行所前の広場では木陰を探しベンチで一休みという方がも...。また、五稜郭壕を利用してのボート遊びを楽しむ観光客もいつになく多く、ボート屋さんも大忙し...。

                               
 多分、暑さを逃れ北海道の涼しさを求めてこられたのだろうが、暑さに負けずに「函館」を十分に楽しんでいって欲しい...。こう見ると、五稜郭タワーも暑そうだ...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“巨大たいまつと花火”の競演...上ノ国町・エゾ地の火まつり

2013-08-14 23:48:28 | 江差町・上ノ国町
 道南各地ではお盆に合わせて、「夏祭り」が開催されている...。昨年は、知内町の「サマーカーニバルin知内」を見物し楽しませてもらったが、さて今年は...、とイベント情報と睨めっこ....。選んだ祭りは、上ノ国町で行われる「エゾ地の火まつり」...、この祭りは巨大たいまつによる送り火と花火の競演が見所...。
                           
 天気予報では檜山地方には雷注意報が発令、雨の心配もあるという...。しかし、気持ちは上ノ国町にあり止めるわけにもいかず、雨具持参で夜の部に合わせ車を走らせる。途中、中山峠を下りると一時雨がぱらついたが、会場付近は青空も覘いて雨の心配はなさそう...。

      
 この祭りは、上ノ国町に古くから伝わる1年に一度海にいる龍が、山にいる女神に会いに行くという「龍燈伝説」をモチーフにした神秘的な祭りで、祭りは午後から豪華景品の当たるクイズやゲームなど親子で楽しめるイベントが盛り沢山...、会場には多くの屋台や縁日も並ぶ...。

 

                              
 会場に到着したときは、既に夜の部の歌謡ショーやバンド演奏も終わって、踊り櫓を囲み「上ノ国音頭」の輪が出来ている...。浴衣姿のおばさんたちが踊り始めると、車座になってご馳走を食べていた町民の方々も輪に入り、いつの間に二重の大きな輪が出来あがる...。輪の中に上ノ国町長も...。

      
 輪の中にいる上ノ国町のゆるキャラ「カミゴン」...。ゆるキャラのいわれを町の方に聞くと、頭と尻尾に町の花エゾヤマツツジをあしらった「龍燈伝説」の赤い龍で意外に人気があるそうだ。今日も、子供たちに抱きつかれて「カミゴン」タジタジ...。

 いよいよ舞台に太鼓が並べられ「龍燈伝説」をイメージした「巨大たいまつ明かし」と「龍焔(りゅうえん)太鼓」、さらに花火「ドラゴンファンタジー」の始まり、はじまり~...。
 

                               
 ワラで作られた高さ5m、直径2mの巨大たいまつ8本に火が灯され、その炎をバックに5人の男たちが勇壮に太鼓を打ち鳴らす...。赤々と燃え上がるたいまつに負けじまいと打ち鳴らされる太鼓の響きは迫力満点...、シャッターを押す手を止めて拍手を送る...。

               
 クライマックスは、後ろを流れる天の川河川敷から花火が次々と打ち上げられ、その度に観客席から拍手と歓声が上がり会場は大盛り上がり...。燃えさかる巨大たいまつの炎と夜空を彩る花火の競演...、その幻想的なコントラストに圧倒される...。

 それにしても賑やかで楽しい祭りだった...。今日の人出は?...、隣にいたマスコミの方に訪ねると、主催者発表で5,000人だという。確かにそんな賑わいだったが、上ノ国町の人口は5,700人...。ということは、殆どの町民がこの祭りに参加したことになる...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“函館港の夕陽”を眺めながら夕涼み...

2013-08-13 22:58:59 | Weblog
 「真夏日」は解消されたものの、今日も函館は30℃あと一歩のところまで水銀柱は上っている...。昨日国内最高気温を更新した四万十市は、今日も40℃を超えて4日間連続とこちらも日本記録...。6年前に40.9℃の日本記録を樹立した熊谷市と多治見市では、この暑さを逆手にとって「日本一暑い街」として町おこしをしており、この暑さを体験してと呼びかけているそうだ。体験してみたい気もするが、行くまでに干し上がってしまいそう...。

         
 夕涼みに...、と海岸町に車を走らせた。夕方、一時雨がぱらつき黒い雲が空を覆ったが、その雲もとれ鮮やかな夕陽を見せてくれる...。岸壁では、大勢の市民が釣り糸を垂らしている...。バケツを覗くと15cm~20cmほどのサバで、多い人で2,30匹ほど釣り上げていた。どうするのか訪ねると、「頭は冷凍して保存して鮭釣りの餌に、身はみそ煮にすると美味しいよ...。」と笑顔で答えてくれた。サバが餌に食いつくのは7時頃までだそうで...、「もう一踏ん張りだ。」と竿を投げいれる...。

                              
 落日後、空一面が真っ赤に...、と期待をしたのだが残念ながら太陽が沈んだところだけちょっぴり...。それでも心地よい海風は日中の熱さを忘れさせてくれる...。天気予報では、明日はあまりよい天気ではないというが、この夕焼けを見ると明日も暑い一日になりそうだけどなあ...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この夏初の“真夏日”を記録...函館で30.4℃

2013-08-12 22:54:45 | Weblog
 函館の今日の最高気温が30.4℃とこの夏初の“真夏日”を記録...。この気温だけを見ると、やっと函館にも夏が来たという感じがする。ただ、この30.4℃という気温は、昨日の東京の一日を通しての最低気温だったとのことだし、この夏最高気温で有名になった高知県四万十市は3日連続40℃超え、しかも今日はこれまでの日本記録39.9℃を上回る41.0℃と6年ぶりに日本記録を更新した...。

                   
 北斗市七重浜海水浴場にはこの暑さに誘われ、夏休み中の子供たちが海に入り歓声を上げていた...。ただ、各地の猛暑はまだまだ続くそうだが、函館は週間予報を見る限りでは、明日からは気温は平年並みに戻り、週末は雨も...。それじゃ今年の“真夏日”は今日一日限り?...。それもちょっと寂しいなあ...。

 それにしても、今年は梅雨入り以降日本各地は豪雨と猛暑に悩まされている。気象予報士にいわせればそれなりの理由があるようだが、やっぱり地球の温暖化が進んでいるんでないのかなあ...。夏は熱くて、冬は寒い...、しかし、それもほどほどにしてもらわないと...、人間の住むところがなくならないか心配だ...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕涼みを兼ね“七つ星夜景”見物...

2013-08-11 23:28:51 | 七飯町・大沼公園
 昨日の予報では、函館にこの夏初の「真夏日」か....、との期待もあったが、一日が終わってみると最高気温は28.6℃と「真夏日」にはまだまだ...。このまま今年は「真夏日」がなく夏が終わるということはないだろうね...。ところが、高知県四万十市と山梨県甲府市では2日連続の40℃超え...、熱しられた鉄板の上で生活しているようなもので、「これまで経験したことのないような暑さ」だそうだ...。

 
 夕涼みを兼ねて七飯町の町営城岱(しろたい)牧場へ裏夜景見物...。夕陽もついでにと欲張ったが、残念ながら西の空には黒い雲...。それでも放牧されている牛が大野平野、津軽海峡を見下ろしながら夕食に余念がない...。

                             
 七飯本町IC出口から大沼公園に抜ける「城岱スカイライン」沿いにある展望台からの夜景は、函館、北斗の市街地や函館山、津軽海峡に浮かぶいさり火が望め「裏夜景」と呼ばれているが、七飯町ではもっと親しみのある愛称にと町内の小中学生から愛称を募集し、中学生が名付けた「七つ星夜景」と呼ばれている...。

  
 今日の日没は午後6時43分...。この頃になると市街地に一つ、一つ、また一つと明かりが灯り...、気が付けば七つ星夜景が出来上がっている。津軽海峡にはちょっと少ないがいさり火も夜景に彩りを添えてくれる...。ほどよい風に頬を撫でてもらいながら夜景を堪能してきた...。

 ところで、三脚を立てていると3人の高校生が三脚を手にやってくる...。話を聞くと函館商業高校写真部の生徒で、顧問の先生と夜景撮影の実習とのこと...。顧問の先生から「何を撮りたいんだ...、どこを撮りたいんだ...。」との指導受けながら真剣にファインダーを覘いている。写真部には20人ほど部員がそれぞれ活動を続け、全国規模のコンテストにも参加しているという...。彼らにも感動を与えるような写真を撮り続けて欲しいと願いながら、撮影の邪魔をしないようその場を離れてきた...。頑張って!!...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“海水浴日和”に誘われて...

2013-08-10 23:21:46 | Weblog
 今朝、孫娘に「今年まだ海水浴に行ってないよね...。」と暗に連れて行ってといわんばかりの仕種に、午後、昨日の大雨がウソのような青空が広がり、これぞ“海水浴日和”とばかりに「湯の川海水浴場」に孫娘とともに車を走らせた...。

 

                                       
 さすがに皆さんもこの青空に誘われてか海水浴場は人、人、人....。満車状態の駐車場の狭いところに誘導してもらいどうにか止めることが出来た...。監視員の方も「今日はちょっと波が高いが、ここでは気温が30℃を超えて海水浴日和です。」と海を眺めながら話してくれた...。

 この海水浴場は全国初のネット式海水浴場で、平成7年に地元の製網会社が伝統の技術を使って作ったネットを幅100m、沖合70mにわたり遠浅の海底に敷き、中央には縦5m、横10mの浮島を設けて、安全に泳ぐことができる。

 しかし、ネットは開設時から使用してきたため老朽化が激しく、これまで修繕しながら使ってきたが、耐久度調査の結果、最も傷みが激しい陸側のネットは平成27年までと診断され、さらに、維持費が年間4千万円かかるとして、函館市の事業仕分けて「廃止を含めて見直し」と判定、市でも廃止を視野に検討されているそうだ。

 
 ただ、海水浴場の少ない函館の子供たちにとって、ここは自転車でも来られる貴重な海水浴場...。短い開設期間に3万人以上が利用していることを考えると、廃止も如何なものか...。函館市は難しい判断を迫られる...。

                                 
 ところで、今日は日差しは強いのだが、意外に波が高く子供には危険で、孫娘は残念ながら、波と戯れるということは出来なかったが、海水浴場隣の熱帯植物園水の広場(プール)に移動...、こちらも小さな子供たちで大賑わい...。ここなら、小さな子供でも安心して遊ばせられる...。我が家の孫娘も大満足の海水浴...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“記録的な大雨”に見舞われて...

2013-08-09 22:47:11 | 八雲町・長万部町
 昨夜から道南地方は激しい雨が降り続き、道南各地で“記録的な大雨”をもたらし線路や道路の冠水、住宅への浸水などの被害が出たようだ。この大雨に東北地方の秋田、岩手県に気象庁から「これまでに経験したことのないような大雨」という表現での警戒を呼びかけている。

 この気象庁が「これまでに経験したことのないような大雨」という表現で発表したのは、先月の九州、中国地方に続くものだが、そもそもの発表は昨年の梅雨時が最初で、これは「歴史上初ということではなく、50年に一度、あるいは人生の中で初めて遭遇する危機」という趣旨を端的に伝える狙いで、それほどに大雨による災害が差し迫った緊迫した状況を表現しているものだという...。

 
         (降り続く雨に、街も煙る...)
 昨夜降り始めた頃は、道路も埃ぽっくなっているのでちょうど良い雨だ...、と思っていたが、その雨が朝まで続き、ますます激しくなる...。今日は、午後1時に八雲町で打合せがあり、のんびり出掛けて八雲町で蕎麦でも食べてとの予定であったが、ラジオからはJR函館本線は運休、高速道路も大沼公園-八雲間が通行止め、国道5号も八雲町山越付近で交通規制などの...交通情報が流れてくる...。

 一大事...、遅れることは出来ない打合せで、慌てて車を走らせる...。案の定、峠下のトンネルを出ると車は数珠繋ぎの大渋滞...、これに入ったら抜けられないと激しい雨の降る中をワイパーをフル回転にして、大沼公園から赤井川の山道を走り姫川に...、それでもいつもだと1時間半ほどの道程も2時間を要したが、何とか遅れずに到着...。
                                
                                        (駅構内の線路が冠水したJR山崎駅)
 帰りは、雨も上がりそれほどの渋滞もなくスムーズな走行が出来たが、JRは運休が続き、高速道路も通行止め...。お盆を前に帰省のために移動中の方もいるだろうに...。記録的な大雨とはいえ、JRはトラブル続きの後の運休、高速道路も雨で通行止めではね...。それにしても大変に一日だった...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花咲き誇る“上磯ダム公園”...

2013-08-07 22:22:56 | 北斗市
 今日7日は「立秋」...。暦の上では秋が始まり、季節の挨拶も「暑中見舞い」から「残暑見舞い」に変わるそうだ。ところが、暦とは裏腹に全国各地では35℃を超える「猛暑日」が続出、道内でも旭川を中心に30℃以上の「真夏日」となっている。函館は?...、今日は30℃には届かなかったものの29.3℃で今年最高...。しかし、予報を見る限りではこの先も「真夏日」にはならなそうだが...。

 
 今年は、上湯の川町にある市民の森公園の“アジサイ園”に足を運ぶ機会を逸するうちに見ごろは過ぎたとの話...。ならばと、北斗市にある上磯ダムの紫陽花を思い出し車を走らせた。上磯ダムは、大野平野の農業用水を供給するダムで平成2年(1990)に完成し、周辺はグランドや野外ステージなどの他、キャンプなどを楽しめる公園として整備されている。

                              
 紫陽花は、ダムを越えた管理事務所の近くにある斜面に170株程植えられており少し遅かったようだが、まだまだ大丈夫...。この紫陽花は、案内板によると「上磯ダムの建設に携わった函館開発建設部のOBの方々が、上磯ダムが住民の憩いの場となるようにと、平成8年から3年にわたって寄付された。」とある。

    
 管理人の方が駐車場の清掃しているところにお邪魔をして話を聞くと「見ごろは過ぎたかも知れないが、紫陽花は朝の花が綺麗なので、写真を撮るなら早く来て...。」とのアドバイスをもらう。また、秋の紅葉も捨てたものではないとの話し...。また秋にお邪魔することにした。

                               
 ところで、キャンプ場には大きなテントが3,4張り建てられ家族連れ、グループでキャンプ中...。芝生も綺麗に整備され、木立からの木漏れ日を浴び涼しそうだ...。2泊、3泊と長期滞在される方もいるそうだが、確かに、静けさの中に耳障りのいい小鳥やセミの声が聞こえ居心地がよさそう...。

いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする