JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

“SL函館大沼号”運行終わる...

2011-05-08 22:17:13 | Weblog
 4月29日から運行していたJR北海道の“SL函館大沼号”の春の運行が今日が最終日...。先日、たまたま大沼の踏切で遭遇し、そこに待機していた名古屋から来たというSLファンの方との会話からSL撮影にはまり込んでしまった。

 
 今日は最終日...、何処かの踏切へと昨夜から地図を広げ撮影ポイントを捜し、通過時間に合わせ七飯町鳴川のJR踏切に向かった。当然誰もいないと思っていったのだが、なんと10数人がすでに三脚を立てている。

                           
 隣に三脚を立てた方は横浜から撮影に来たという...。先日仁山駅でJRの方から「今年は去年に比べれば少ない...。」と話していたが、決してそんなことはなく本線のあちこちの踏切で撮影しているようだ。話をしているうちにSLが向かってくる...、相変わらず凄い迫力、胸の高鳴りを感じる...。

  
 昨日は大沼の白鳥台パレットで...。生憎の霧の中だったが、旭川から花見を兼ねながら4泊5日で撮影に来たというお二人と話が出来た。5日間あちこちの撮影スポットで思う存分にSL撮影が出来、森町や函館で花見も出来たと満足そう...。「夏も走りますよ...。」と誘うと「その前に富良野美瑛号が走るので撮影に来たら...。」と逆に誘われた。SLは霧の中から突然姿を現す...。

                              
 4日、大野駅を出発するSL...。

 
 5日、仁山駅近くを走るSL...。

 C11型蒸気機関車がレトロな客車を牽引する“SL函館大沼号”は、2003年に道南観光の活性化を願い運行を始め今年は10周年の節目迎えた。SLが走っていることは知っていたが、こんなに多くのファンがあり、全国から撮影に、また乗車のために函館を訪れていることまでは知らなかった。

 今回数日間撮影に走り回ったが、ただ単にシャッターを押しただけの撮影だった。もちろんSLの迫力ある走る姿には感動し、また何故か郷愁を感じることも出来たが、ファンの皆さんの話を聞いていると撮影の奥深さを知ることも出来た。

 その話を纏めると、その土地の特色ある風景をバックに走るSLや季節感のある中を走るSLの姿を撮影する...、んだそうだ。“SL函館大沼号”は7月にも走る...、皆さんから教わったことを参考に今から撮影ポイントを捜しておこう...。


いつも応援ありがとうございます。今日も下のマークをクリックし、応援してください。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 函館情報へ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする