今日は久し振りの雨。こんな日は車を走らせるには少し緊張するが、まだ雪道よりはましかもしれない。間もなくそんな日も来るんだなあ......。
今日は所用で森町から南茅部地区への海岸線を走った。時折激しい雨が降り、ワイパーをフル回転させることもある。たまの雨振りは歓迎だが、こんな雨降りは勘弁してほしい。と、愚痴を言いながら鹿部町大岩の国道278号沿いにある「三味線滝」の前で小休止、この滝は落差は15m程で、岩崖を流れる清流の音が三味線の音色に聞こえると言うことから、三味線滝と呼ばれている。今日は風と雨の音に邪魔されて、音色までは....。
春先に南茅部地区大船の「大船さんちの昆布」を頂戴し、その後お礼も言っていなかったので遅ればせながら立ち寄った。今回もしっかりと覚えてくれて、「今は漁は一段落だが、朝から晩まで昆布の製品作りだ。」と会話も弾む。海に船がいなくとも漁師の方は一年中多忙を極めているようだ。
雨が一層激しくなり、海岸沿いに走る予定を蛾眉野地区の峠越えで戻ることにした。これが間違い。雨は一段と激しく降り、ワイパーは効かず、道路は川のように水が走り、とても車が走れる状況でない。途中、駐車帯で暫く車を止めたが、同じような車が2台止まっている。そうか、蛾眉野地区は函館市内でも雨雲が集中するところで降水量も多いところ、コース選択を誤ったようだ....。
それでも、峠を下り、雨が小降りになったところで色づき始めた紅葉をお土産に1枚....。
今日は所用で森町から南茅部地区への海岸線を走った。時折激しい雨が降り、ワイパーをフル回転させることもある。たまの雨振りは歓迎だが、こんな雨降りは勘弁してほしい。と、愚痴を言いながら鹿部町大岩の国道278号沿いにある「三味線滝」の前で小休止、この滝は落差は15m程で、岩崖を流れる清流の音が三味線の音色に聞こえると言うことから、三味線滝と呼ばれている。今日は風と雨の音に邪魔されて、音色までは....。
春先に南茅部地区大船の「大船さんちの昆布」を頂戴し、その後お礼も言っていなかったので遅ればせながら立ち寄った。今回もしっかりと覚えてくれて、「今は漁は一段落だが、朝から晩まで昆布の製品作りだ。」と会話も弾む。海に船がいなくとも漁師の方は一年中多忙を極めているようだ。
雨が一層激しくなり、海岸沿いに走る予定を蛾眉野地区の峠越えで戻ることにした。これが間違い。雨は一段と激しく降り、ワイパーは効かず、道路は川のように水が走り、とても車が走れる状況でない。途中、駐車帯で暫く車を止めたが、同じような車が2台止まっている。そうか、蛾眉野地区は函館市内でも雨雲が集中するところで降水量も多いところ、コース選択を誤ったようだ....。
それでも、峠を下り、雨が小降りになったところで色づき始めた紅葉をお土産に1枚....。