JA8MEMのつれづれ日誌

趣味のアマチュア無線での出会いやカメラ片手の散策の出来事を写真とともに綴るブログです。

大沼のハクチョウは、今年も元気です

2008-01-02 19:46:27 | 七飯町・大沼公園
 今朝は、昨日の分を取り返そうと少し早起きをして「大沼公園」に足を運んだ。少し雲が多く残念ながら日の出を眺めることは出来なかったが、次第に雲もとれ、そして青空が広がり風もなく穏やかな天気となった。



 しかし、残念なことに駒ヶ岳は、ちょうど山の上に雲がかかり最後まで山頂を見ることは叶わなかった。大沼は、積雪が20cmほどあったが、さらさらの粉雪で湖畔をキュッキュツと小気味よい音を立てながら散策出来た。途中、凍りついた湖面の上に狐の足跡も見られる。多分、寝ているハクチョウたちを狙っていたのかもしれない。

   

 そのハクチョウは、小沼の白鳥台セバットが凍らないこともあって20羽ほどここをねぐらにしている。早朝、朝日が当たりモヤが立ち込めると、ちょっと幻想的な感じもする。



 そして、8時過ぎから5,6羽ぐらいずつ隊をなし、どのような会話をしているのかわからないが、お互い鳴き叫びながら大沼のねぐらから飛来する。そして着水、見事です.....。

  

 白鳥台セバットには、現在は80羽ほどのオオハクチョウが羽を休めているそうだが、暖冬の影響か以前より少なくなったとのこと。

  

 餌は、白鳥台セバットに自然公園財団が用意してあり、どなたでも与えることが出来る。ただ、ハクチョウの他にカモ類も多く餌の争奪戦だ。そうなるとおっとりしたハクチョウはなかなか餌にありつけない。何処の世界もすばしこいものには、適わないようだ。
 この鳥たちは春までここで過ごすのだろう。「戻る時まで体力を付けるよう頑張るんだぞう~....。」、と、声を掛けてきた......。

 今日と明日の2日間、JARLの「QSOパーティ」が開催されている。毎年欠かさず、このパーティに参加しているが、アマチュア無線の仲間と正月に無線を通じて新年の挨拶を交わし親交を暖めることができる。これからもアマチュア無線を続ける限り、欠かさず参加したいものだ。さて、今年はこれからだ、20局達成に頑張るぞう~.....。

 そして、今日から12日まで毎日21時から145.66MHzでJARL渡島檜山支部主催の「CW講習会」が行われる。参加者が少ないようだが、今年は「モールス 本気で! HFデビューしたいと考えている方!」をスローガンに実践モードの講習会だ。狸でついて行ってみようっと....。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする