goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

三条市 宝華

2024-09-26 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

この前テレビでタレカツ見てからお口がタレカツモード(^^♪

お手軽に選択♪

Cセットを注文!

ほどほどな時間で登場。

出来のいいカツ丼♪ 出来のいいラーメン♪

出来のいいのんがふたっつも並ぶとそれだけで幸福感爆上げ(^^♪

じゅんっ♪と味わいがしょんでパフッ♪と切れのいい肉質

そして程よくタレがご飯にしょんでて・・・見事に完結!

からのぉ〜 例のお魚さんしっかりの出来のいいラーメン!(笑)

量感としてはちょっぴりコンパクトラーメンだが大人になってきたので(爆)

ある意味正しい量感・適正なお昼からも動ける量感なのかもしれない(^^♪

うむ♪ お手軽にダブルな美味さを堪能! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 つり吉

2024-09-24 00:01:10 | ラーメンの部屋

この休みは・・・

天気がアレで釣りは諦めムード♪

そんな悲しみや怒りを・・・

ラーメンで癒す(^^♪

倍盛♪(やけ食いとも言う)をプッス(^^♪

ほどほどな時間で登場

3倍とか4倍とかもあるみたいだけど・・・

ファイターじゃないので(笑)こう言う時の量感(やけ食い?)には

ほどほどいい量感に思えるじじぃ(^^♪

ズバァ〜っと一気に進めても・・・まだ麺がそこにある残麺感♪

こういうのは、やっぱり特別!俺はそう思うのさ!(笑)

濃いぃ〜色が麺にしょんでいくのとの闘いも己との闘い。

男は何かしら何時も闘いに挑むものだ(^^♪

まさに「こく」の美味さが特筆! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 すばる

2024-09-23 00:01:10 | ラーメンの部屋

こっち方面でそういう時間になったので・・・

こちらを選択(^^♪

タッチなパネルで・・・

うま塩とミニチャーハンを・・・タッチ♪

ほどほどな時間で・・・

お先にミニチャー(^^♪

軽くパラッ♪としてて・・・

カホリのいいチャーハン(^^♪

ミニの割に量的にも嬉しい感じ!(笑)

少ししてからラーメン登場。

旨味に品がありいい感じ♪

厚み方向に行くか、淡麗方向に行くか・・・

作り手側としてもそういうところ悩ましいと思うが・・・

チャーハンなり綜合的な演出を思えば、上手な選択に想える♪

まとまりというテーマが自分の胸の中でこだました(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 三番目の娘

2024-09-22 00:01:10 | ラーメンの部屋

久し振りにこちらへ(^^♪

中華と大盛をプッス!

した後に・・・冷やしラーメンを見つける!(笑)

ほぉ〜 気が向いたら・・・間に合ったら・・・試してみたい♪

ほどほどな時間で登場。

調和の取れた出来のいい一杯♪

リサーチ&ビルドを感じるというか・・・

時代の中、いい意味で多数票狙いな感じがえぇね(^^♪

醤油感、お魚さん感、上手な線引きに思える。

誰もが入りやすい誰もが食べやすいというスタイルは

食の選択肢としてとても大切な事だ(^^♪ そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上越市 上海軒

2024-09-21 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

久し振りにこちらへ(^^♪

ラーメンの大を注文!

ほどほどな時間で登場

美しき醤油方向の中華!

中華そばと名乗る一杯は数々あれど・・・

このスタイルが中華そばだっ!という方々も多いかと思う(^^♪

あっさりへのこだわりを強く感じる。

脂をパージして、純粋にシンプルに少ない要素で

最大限の美味さを表現する!実に見事な完成度!

何から何まで正しく美しい(^^♪  そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏崎市 萬来

2024-09-19 12:01:10 | ラーメンの部屋

ちっと一軒外してどうするか?

ポン♪と思いついてこちらへ(^^♪

ラーメンを大盛で注文!

ほどほどな時間で登場

中央、麺がもにょもにょっと盛り上がってる様が・・・

実にセクシ〜(^^♪

行ってみると〜 やっこい麺が実にいい♪

味わいとして、飯店系とはまた違う町の中華飯店系というか・・・

確かに昭和を支えてきた多くの店達を思わせる味わい。

「食べてください。 牛筋の煮込み」と一皿出してくらって・・・

しょんだ味がホロホロと・・・美味い!

ご飯が欲しくなる♪

ご飯を頼んで三角食いも思わず妄想してみたが

動けなくなるとアレなので(笑)とりあえずやめておいた(^^♪

美味しいものでお腹がいっぱいになるのはとても幸福な事だ!(笑)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 大黒亭 居島店

2024-09-17 00:01:10 | ラーメンの部屋

あっさりな中華!

な、気分で伺ったのだが・・・

先客のみそが美味そうに見えたので・・・

ひゅっと急ハンドル♪

みそを注文(^^♪

ほどほどな時間で登場。

深みのあるみその味わいに・・・

ここんちならではの細麺♪

そのコンビネーションがとてもいい感じ(^^♪

みそで細麺♪っていう人なんかには是非!

そういった意味では、みその選択肢も多くていいね(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏崎市 やぶ

2024-09-16 00:01:10 | ラーメンの部屋

ここも来よう来ようと思いつつ・・・

つい浮気なじじぃは通り過ぎてから・・・「あっ?」みて〜な?(笑)

そんな事の繰り返し・・・

そ・し・・て・・・めぐりあ〜い(^^♪

中華の大盛を注文!

ほどほどな時間で登場。

ガハ〜! 綺麗だ〜♪ すんごく(^^♪

カホリがいい!上品でいてふわ〜っとお魚さんのいいカホリ♪

行ってみると〜 和というか蕎麦技法が活かされた感じの作りで

一口啜っては・・・「お箸の国の人ですから♪」と唱えたくなる(^^♪

細麺・丸麺、シュパ〜っと勢い良く行きたいが・・・

あっちぇので(笑)用心しながら啜るの事よ♪(笑)

(温度もご馳走様のうちのひとつらね♪)

何から何まで正しい!何から何まで美しい!超満足!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 更科食堂

2024-09-14 00:01:10 | ラーメンの部屋

俺的には・・・

なんか久し振り?(^^♪

何回か空振りしちゃってた!(笑)

これが食べたくて来てると言っても・・・

華厳の滝ではない!(笑)

ラーメンとミニカツ丼のセットを注文♪

ほどほどな時間で登場。

言うたら・・・

ある意味、三条の町中華のひとつのカタチ(^^♪

本来、「蕎麦」という母体を持った流派の話なので

厳密に言うと町中華とはちっと肌が違うかもだけど・・・

この一派が三条の食文化をリードしてきたのも事実。

その落ち着いたひとつの集大成と言うてもいいかも(^^♪

昔ながら感を両方から感じてなんとも落ち着くいい時間!

うむ♪ やはりとっても満足!そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 雪龍

2024-09-12 00:01:10 | ラーメンの部屋

ザ! 定点観察(^^♪

とっても大切な・・・癖!(爆)

ルーティン ラーメンの大盛を注文!

ほどほどな時間で登場。

うむ♪

この日は、大汗かいたせいか・・・

ちっと薄く感じた(^^♪(俺のせいね!基本)

我々世代だと、その辺包丁人味平で学んだ理論で(笑)

理屈通りに、味わいと味覚と連動するもんだな〜と改めて想う♪

そういった意味で基準となる(する)お店はとても大事!

味覚を絶対値に設定せず相対値に設定する。

きっと数食う人間にはそれが正解なのだろう(^^♪

うむ♪ 原点回帰&リセット!はぁ〜 とっても満足!(笑)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 ごん助

2024-09-08 00:01:10 | ラーメンの部屋

スタンダードで・・・

ほんのりジンジャーで・・・

遠くもなく・・・近くもなく・・・うんめぇ〜の!

みて〜な欲求で訪問(^^♪

やはりなラーメンの大盛を注文

ほどほどな時間で登場

優しい醤油の当たりでありながら・・・

きも〜ち良い厚み♪ ふくよかな味わいが昔から絶妙(^^♪

麺とのバランスも相乗♪

このお汁にはこの麺! この麺にはこのお汁! 一択!(笑)

そう言うのは簡単だけど、実は結構そういうジャストって難しい♪

そして物価高・豚価高な現代社会で・・・このチャースー量!

感謝の心でいただくじじぃであった(^^♪

うむ♪ 食べ終えて口の中のカホリも満たされていい感じ!(笑)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 大黒亭 松屋小路店

2024-09-05 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

外しまくり・・・(笑)

ありがたい事にこちらに不時着(^^♪

駐車場に車を停めた時点で・・・

お口は、カレー中華!

と、メヌーを見るとカレーラーメン♪

それを大盛で注文! ほどほどな時間で登場。

出て来た時点でのカホリが・・・トレビア〜ン♪ 

行ってみると〜 むっ? 麺への絡みつきが素晴らしい。

ある程度の本数を箸でつかむ訳だが・・・

その一本一本にカレー汁゛が絡みついてるイメージ♪

そして、おそらくその感覚を強調してるのは・・・

以前より、少しスパイシィ〜なチューニングが施されたような気が・・・

(この辺は、記憶と思い出と部屋とYシャツな感じで(^^♪)

うむ♪ 常に美味しいと感じさせるには時代に沿って進化をやめない事。

それはとっても素晴らしい事だ! やはり定点観察はライフワーク!(笑)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 蛇の目食堂

2024-09-03 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

あっちぇかったので・・・

冷やしがイメージ♪

中華じゃなくて・・・ラーメン(^^♪

そんな感じで伺ったのはこちら!

初志貫徹で冷しラーメンノ大盛を注文!

ほどほどな時間で登場。

ある意味突出したものなく・・・

いい意味で上手にまとめられた冷しラーメン(^^♪

スル〜っと喉越し良く気持ち良く麺が進む!(笑)

実はお汁を一口含み、水をそこで口に含むと・・・

お汁の輪郭・ファクターが見えてきて楽しい時間を過ごせる(^^♪

そんなやって遊び?ながら食べるのが・・・とても好き!(笑)

栃尾のひとつの文化をいく夏に楽しむ! いい時間だ!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 きんぼし

2024-09-02 00:01:10 | ラーメンの部屋

この日は・・・

比較的、近めでスパっと帰還モードでこちらへ(^^♪

鷄煮干しと大盛をプッス♪

ほどほどな時間で登場。

量感としてはコンパクトでアーバンな感じ♪

それもひとつの上品な表現。それはそれで個性(^^♪

粘度高めのお汁は鷄・煮干しとお題に向き合う感じで好感

基本的に現代的な解釈で統一されててその仕上げに納得。

うむ♪ エリアにとって選択肢が広いのはとても素敵なことだ(^^♪

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見附市 二代目 しぶ家

2024-08-31 00:01:10 | ラーメンの部屋

久し振りにこちらへ(^^♪

いつも混んでて何より!(笑)

この日は、ちっと空いてる感じだったので突入♪

パラパラとメヌーをめくって・・・

ピキーン!と、ときめいたタンメンを大盛で注文!

ほどほどな時間で登場。

シンプルで・・・

野菜の旨味・エキスがたっぷりのお汁が最高(^^♪

シンプルがゆえの味わいの広がり美しさ・・・

俺はこういうのんが好きだ!(笑)

中細クラス(県央基準)の麺とのバランス良く

麺だけでもグッド♪  麺・野菜合わせ技もグッド(^^♪

どうほおばっても・・・うんめ♪(爆) それが一番!

ラストタイム、飲むのが止まらないスープマジック♪

う〜む! とっぷりお腹も満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする