goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろいんぷ。

やってみにゃ、持ってみにゃ、食ってみにゃ、わかりません。。。

それは突然やってくる。そして安定の福泉(^^♪

2021-11-25 00:01:10 | 雑談の部屋

話が前後してアレだけど・・・

それは10月の後半・・・

レーザーの電源を入れると・・・

なんということでしょう~!

NCのランプというランプが全部ぴかって・・・

プゥ~ンと電源が落ちた!(大汗)

一足も二足も早いクリスマスらか? ぐれ~悲しく美しかったが?(爆)

そうも言ってられない! いつもな梅ちゃんに大至急連絡!

すったもんだやらかして・・・ メインボードが逝った事が発覚!

予備の予備を引っ張り出して交換! 

とりあえずいかった!

ほっとしたら・・・ お昼な時間!

そうとなったら・・・ やはりここんち(^^♪

二人で仲良く福泉定食を注文!

ほどほどな時間で登場。

焼き魚から刺身まで・・・

小鉢からかぐら南蛮味噌まで・・・

お箸の国の人ですから的な真の和の国宝ぉ~チックな定食!(笑)

やはり機械のめどが立ってからのめしは・・・ 美味い!(爆)

そんな訳で感謝と共にご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖籠町 たわら屋 網代浜店

2021-11-12 00:01:10 | 雑談の部屋

ひさ~しぶりにこちらへ(^^♪

かけそばと・・・

生姜焼き定食をプッス!

ほどほどファストな感じでかけそば登場。(セルフ)

天カスをいれたくなるのが人情

自動的にたぬきに変身(^^♪

より、ちょい遅れて生姜焼き登場(セルフ)

ファストなお店が減っちゃって・・・

ちょこっとパパパパパッ!て済ませない昨今が・・・

ちっと寂しい中・・・ 

こういうお店は本当ありがたいよね(^^♪

生姜焼きは・・・

ちっと肉が硬めだけど(笑)

心が柔らかいから・・・ いい感じ!

時間帯も以前に比べればレンジは狭いけど・・・

我々のような変な時間に活動する者にとってはとっても感謝なお店!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七尾市 お食事処 みず

2021-11-09 00:01:10 | 雑談の部屋

という訳で・・・

珍来飯店さんで一発お昼でも!と伺ってみたら・・・

しばらくの間お休みしますの紙が・・・ ありゃま。

ならば! 橋を渡ってこちらへ。

存在を知ってはいたのだが・・・ いつも観光の方で賑わってるイメージで・・・

なんとなくスルーしてた(^^♪ 今回はそういう事で意を決し訪問!

様々な定食等の中から・・・ 焼魚定食をチョイス!

選べる魚の中からアジをチョイス!

ここで、およよ?と思ったのが・・・ その選べる魚の中にメジナがあった事!

やはり文化圏として関西圏な事を強く感じた。面白い!

定食の人は小鉢を三つとご飯、味噌汁をセルフで用意!

(丼の人は小鉢二つ)

小鉢の種類に吃驚したが・・・ この辺も人気のひとつのなのだろう~

何と言うか・・・ 雑多な感じがザ!アジア!みたいでエネルギッシュだ!(笑)

真面目にきちんと焼いた時間で登場♪

アジ~♪

本当、アジって何しても美味いよね!

塩加減は勿論北陸・関西圏程度な塩梅。

それでいい~ それがいい~(^^♪

そこに塩や醤油をかける気はない。

あくまでも郷に入っては郷ひろみ。ジャパーン!

揚げもんの定食が安めで人気があったなぁ〜♪660円シリーズ。

今後は機会があればそういうのんも楽しんでみたい。

うん! 素敵な時間を過ごせた! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能都町 茂平食堂

2021-11-03 00:41:10 | 雑談の部屋

この前伺った時に・・・

注文してから思い出した!(笑)

ここんち来たら・・・

アレがあったら頼んでみようと思ってたもの・・・

それは・・・

肉うどん(^^♪

昨年の夏頃かな?

勝手に一人でプチブームになって(はまちゃんの番組の影響)

やはり・・・ 関西圏じゃないと・・・あの風情は?

くらいに思ってて・・・ 自分の行くエリアでは、ここんちがえぇんではないかと想像してた。(笑)

そんな訳で、肉うどんの大盛と・・・

おにぎりをセットでお願いした。

ほどほどな時間で登場

おぉ~♪

イメージとはちっと違ってたけど・・・

牛丼みたいな・・・

クシャクシャッてなったのでいかったんだけど・・・(笑)

DXな肉の設定に! 感謝!

かつおぉ~な風味のお汁が・・・とっても素敵

関西圏と思いつつも・・・ 意外とお汁の色が濃い目らろっか?

逆に新潟県人としては、付き合いやすい感じで嬉しいかもだけど(^^♪

うどんとしては・・・ ふわふわやっこいうどん。

うん! 関西圏の文化としてとっても楽しめた!

とろろこんぶのおにぎり・・・ そしてこういう路線の肉うどん!

異国情緒満点!(笑) そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七尾市 すしべん中島店

2021-10-14 00:01:10 | 雑談の部屋

こっち方面に来た時にはやはり寄りたいおみせ。

ちっと北陸気分で・・・

月見うどんとミニカツ丼のセットを頼んでみる!(笑)

ほどほどな時間で登場。

うす~い色の御出汁が・・・北陸情緒満載!

うどんは・・・ ほわほわとやっこい♪

腰うどんに疲れた時?は(笑)・・・ きっと心に染みるほわほわだろう~(^^♪

カツ丼もカツ丼とて・・・そういう御出汁感な世界!

食の文化の違いを醍醐味として・・・楽しむ! それはとても素敵な事だ!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 福泉

2021-10-03 00:01:10 | 雑談の部屋

なんか最近・・・

メディアってて・・・ 喜ばしい限り(^^♪

生姜焼き定食を注文!

ご飯は大盛で。。。

ほどほどな時間で登場。

う~ん・・・

いいね♪

肩肘張らず・・・ サクッとガツッ食って・・・

ささささっと帰る!(爆)

そういうお手軽感がたまらない!(せっかちじじぃ)

お汁がしょんで・・・

ちっとしょっぱだけど・・・ ご飯が進む♪ 肥満も進む(^^♪

この季節・・・ 

海に落ちても浮くように体重をキープしなければいけないのはツライ!(激爆)

肉食ってさぁ~ ご飯もいっぺ食ってさぁ~

腹が膨らがれば・・・ それはもう幸福さぁ~!(大笑)

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 からやま

2021-09-09 00:01:10 | 雑談の部屋

この日は、お口がすっかり唐揚げ気分♪

ガストの方も食べてみたいとは思うのだが

ルート的に?なんとなくな手間的に?

こちらを選択してしまって?(笑)久しぶりに訪問(^^♪

デフォ的な「から定梅」を注文!

待ってる間、仕切り板なんかを見て過ごす♪

抜きはタレパンらな?

急いで作ったのか?

コスト的なものなのか?(多分こっち) 焼け取りがされてない♪

エンボスの孔が左は〇だけど右は楕円?(笑)

隣ののんを見ても孔はそうだ。

一瞬、逃げ?とも思ったけど違うな? 

駄目だ。 状況をイメージできない・・・ などと考察にふけってると登場!

う〜ん いい感じ!

写真には撮らなかったけど、例のイカの塩辛と漬けもんは取り放題♪

皮がガリッと身がじゅわっと! 

俺は! 唐揚げが好きだぁ〜!(大笑)

そういえば、三条にもテイクアウティ〜な唐揚げ屋さんが出来るんだ〜(^^♪

いとうれし! 

餃子屋が出来たり・・・ 餃子のテイアウトが出来たり

そんなに今、餃子が来てるのぉ〜? と思ってたじじぃ。

その前に唐揚げじゃね〜のかよぉ!と一人憤ってた?(激爆)

まっ! そんな感じで色々観察してると楽しいよぉ? ってお話でした!

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 山長さん

2021-08-26 00:01:10 | 雑談の部屋

ヤンボー マンボー 病気 予防!

あっ じじぃです。

過去最大の数らしいですが・・・

なんとかギリ・マンボーなどお願いせず・・・

新潟人の土俵際の強さでなんとか一発切り抜けて、

早く平穏な日々を取り戻せたらと思ってます。

そんな事を言いつつ・・・

本日、ZRXさんの倅さんと話をしてて・・・

会話にこの日の事が出てきて・・・ あっ? 忘れてた? アップしてねぇ~?

みて~な感じで写真を探し出し・・・ 随分遅れてのアップという事で♪

こちらに夜会のメンツで伺ったのは・・・ 7月の事(^^♪

いい大人なので・・・ 静かにいい時間を過ごすのであった。

鍋もんや、のど黒や、カニなどが見えつつ・・・

その他・・・

舟盛は・・・

大きな舟ではなく一人乗り(^^♪

そういう事情もあるのだろうし・・・

今後そういうカタチの展開が当たり前になっていくのかもしれない。

あわびぃ~の

バターのの~ やっこて美味し♪

久し振りに食ったなぁ~

えごらか?

いぇごらか?

いごらか?

なんでもいいか?(笑)

煮もんは・・・

カワハギみたい。珍しいねぇ~

腹近辺でニン!てした軽い苦味が来て・・・大人の美味さ

揚げもんは・・・

カキ♪

隣の客は・・・ カキ食う客だ。

隣にメンツがいるんだっけ・・・ 当たり前の話らな。(笑)

〆は・・・

お寿司

そして・・・

ワタリィ~な味噌汁!

かぁ~♪ 腹はいっぺらし、みんなうんめかったし・・・ 幸福!(笑)

 

夜会としては何十年もお付き合いいただいてるお店。

やっぱし・・・ 時代として厳しいみたいです。

ここだけに限らず・・・

早いとこ終息してみんなが笑顔で気楽に集まれる日が来る事を強く願ってます。

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂市 来々軒

2021-08-17 00:01:10 | 雑談の部屋

前から気になってたメヌーを

この日は試したみたくてこちらへ(^^♪

それは・・・

もつ煮定食!アーンド餃子!

それらを注文。

加茂で、もつ煮に拘る?理由は・・・

やはり昔あった宝来飯店のせいかもしれない。

夜中でも、やっててくれて(青春時間 爆)

そして、ラーメン丼チックに盛られてたモツ煮(^^♪

今でも懐かしく、忘れられない。(大袈裟らか 笑)

ことぶきも何気にモツ煮推しみたいだし・・・

加茂は・・・モツ煮好き?

みて〜な気がしてのオーダーであった!(笑)

そんな感じでほどほどな時間で登場。

拡大!

キャベツが入ってるぅ〜♪

おもしぇ〜(^^♪

個人的には、モツ煮♪というイメージより

モツ鍋♪っていうイメージを持ちつつ・・・

行ってみると〜  あっさりな仕上げの味わい

少しピリ辛風かな?と思った色味だけど違ったみたい。

ちっとお汁をいただいてみると・・・

コクのあるいいデジルだ! い〜ね!

餃子は・・・

オヤキ?的な仕上げ♪

焼きという感じと揚げという感じのハイブリッド(^^♪

カリッとよりもう少しパワフルな口当たり

餡もパワフルでなかなか精がつく感じ(^^♪

前から書いてるけど定食の汁もんは味噌汁が嬉しいじじぃ

その味噌汁でその店のひととなり?が見えるような気がして・・・

それで言うと、しっかりした味噌汁で嬉しくもめでたし(^^♪

うん!なかなか楽しい時間を過ごせて満足!

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本はいい国だぁ~

2021-08-11 00:01:10 | 雑談の部屋

さて・・・

以前、ふとん乾燥機を塗装の時に乾燥機として

使ってる記事を書いた事があるが・・・(笑)

ある日・・・

リーコーリーなメールが!

もう結構長く使ってて、くたびれてるので・・・

半分?申し訳ない気持ちで手続きをして・・・ 

本日、宅急便的に交換手続き完了!

新しい商品が届いて感無量♩

いやぁ~ ほんと・・・なんか申し訳ないわぁ~

返さんけど♪

そもそも・・・ 日立って・・・好きさ!

質実剛健チックっていうか・・・

四日町の人間は・・・やっぱり井上電機らったし!(笑)

(お父さんには可愛がってもらったなぁ~♪)(超ローカルなネタでアレだが)

そんな訳で真面目さここにあり!的な日本らしい素晴らしい事案でありました!めでたし(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 とんかつ三条

2021-07-31 00:01:10 | 雑談の部屋

訳あって・・・

孤独のグルメ シーズン9のひれかつの巻を観てから・・・

口がすっかりひれかつモード(^^♪

そんな感じでこちらへ!(笑)

ヒレカツ定食の並を注文!

こんなメヌーもあったので一応撮ってみる!(笑)

興味がある方は是非♪

ほどほどな時間で・・・

ゴロンとしたのをサクッとカットして登場♪

基本ロース派であり・・・

ロースの機会が多いけど・・・

たまに、ヒレもやっぱりえぇね!

なんかねぇ~

大人になった気がしゅう〜♪(笑)

ロースの脂とのバランスの旨みもいいけど・・・

肉の!肉による!みて〜な厚みのある旨みはやっぱし楽しい!

選択であっちのうんめぇの・・・ こっちのうんめぇの・・・

と選べるって・・・ とっても素敵で幸福な事らね!

ヒレをたっぷし堪能して満足!満足! そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂市 権吉

2021-07-28 00:01:10 | 雑談の部屋

配達に出たついでにこちらへ(^^♪

すると・・・

にょにょ?

中華麺のグループがひっくり返ってる?(笑)

とりあえず・・・ そっちはお休みみたい。

恒久的なのか・・・ その辺は不明。

ならば!と大名そばを頼んでみる。

ほどほどな時間で登場。

ワンプレート?的な・・・

天ザル的な逸品♪

たまにこういう、にっぽん!チックなのを

夏にスルスルと涼し気に・・・ みて〜な世界観もえぇよね!

甘すぎないツユが大人の味わい(^^♪ そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条市 からやま

2021-07-21 00:01:10 | 雑談の部屋

ちっと変な時間になってしまって・・・

こちらへ(^^♪

なんか・・・

やきとり定食という新しいっぽいのに惹かれてそれ注文!

ほどほどな時間で登場。

おぉ~

確かにやきとりっぽい!(笑)

行ってみるとぉ~

ちっと甘めかな?(笑)

ご飯には? 

ビールには・・・いいかも?(爆)

一味?七味?かな それっぽいのがあったから

その辺でアレンジしてもいいかも(^^♪

でも、この値段でこのCP! 立派!立派!

単純に選択肢が増えてくれるのは感謝! 

そんな訳でご馳走様でした。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メスティンが揃ったので・・・

2021-07-20 00:01:10 | 雑談の部屋

さて・・・

外で遊ぶ事がある人にとっては・・・

あると便利なメスティン

左から・・・

ダイソーの1合

ダイソーの1.5合

トランギアの210

ダイソーの3合

トランギアの209

揃ったので・・・ 記事にしてみた(^^♪

210はついこの前まで定価だったのに・・・

もう値段が上がってた?

自由経済と言えば・・・ そうなのだろうが・・・

その辺は・・・ 需要と供給・・・ 滋養と今日食う・・・

何とかならんもんかね?(笑)

 

大きさの近いモデルを一応測ってみた。(本体)

ダイソーの1.5合 163mmx92mmx60mm

トランギアの210 162.3mmx92mmx54.8mm

 

ダイソーの3合 190mmx130mmx68mm

トランギアの209 202.6mmx133mmx53mm

何かの参考にしていただければと思う。

 

フタのしっくりさは・・・ トランギアがやはりピシッ!と決まってる感じ。

バリの処理はダイソーの方が丁寧。

トランギアのバリの処理をユーザー任せにしてるのが売りみたいになってるのが

俺みたいな年寄りには、?だが・・・(笑)

そういう企画なんだから・・・ その辺はしょうがない事なのだろう~(^^♪

ダイソーの1.5合、3合には・・・

目盛りが打刻されてる。

この辺は何かとありがたいかもしれない。

ダイソーの場合・・・ フタがカパカパだけど(爆)

細かい事は気にせず・・・ ガシガシ使うのにいいよね♪ きっと(^^♪

トランギアは多分、アルミ地なので・・・

ケアをしてないと・・・ それなりに「やれて」くる感じ。

(Webでは・・・ピカピカに磨いてる人なんかがいるけど・・・)

(俺には・・・ そういうの・・・ 無理!爆)

ダイソーは一応、アルマイト掛かってるみたいだから・・・

もしかしてちっと・・・その辺・・・ラフでもいいかも。的な?(笑)

ダイソーのメスティンは・・・ 想像以上にCP良し!と思えます!今んとこ!

そんな訳でめでたし♪ めでたし(^^♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長岡市 せと

2021-07-03 00:01:10 | 雑談の部屋

焼肉ぅ~♪ マハリタ♪ ヤンバラヤンヤンヤン♪

焼肉ぅ~♪ マハリタ♪ ヤンバラヤンヤンヤン♪

ビシッ!と

豚ロース焼肉定食(長い!笑)を注文!

ほどほどな時間で登場

ご飯は・・・

こっそり大盛で注文(^^♪

豚で・

ロースで・・

焼肉な憎いヤツ♩

ちょっぴり濃い目のタレ・味付けでご飯が進む(^^♪

焼肉ぅ~♪ マハリタ♪ ヤンバラヤンヤンヤン♪

焼肉ぅ~♪ マハリタ♪ ヤンバラヤンヤンヤン♪ 

そんな訳でご馳走様でした。。。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする