TED・シェリー・タークルのプレゼン

2012-11-29 10:36:25 | 塾あれこれ
今回は心理学者シェリー・タークルでした。
ずっと原稿を読むばかりで上手いプレゼンでは
ありませんが、お話には考えさせられました。

毎回、勉強になりますね。NHKを見るだけですが。


携帯電話などの新しいメディアによって、人間に進化が
もたらせると、肯定的な仕事をしてこられたタークルさん。

けれども、近年「そうとばかりもいえないか」と見直すように
なられたようです。

プラスの面を評価するのは当然ですが、マイナスもありうる。


私など携帯電話その他の新しい技術にオンチで、自分には
プラス面は勿論、マイナス面も少なかろうと思っていました。
ブログも古臭いままのスタイルですしね。

新しい技術を学ぶより、今まで学び残したことや
分からなかったことを再び考えるので精一杯です。
(・・それじゃイカン、のですがねえ。)

そんな私でもブログをするマイナス面があるのでした。


タークルさんは人間の直接的なコミュニケーションの重要性を
訴えられます。

「Eメイルのような(編集ができる発信)は、ともすれば
 自分を良く見せることに気持ちが行きすぎるのです。」
極論すれば、一方通行。

ひと本来の情報伝達とは違った形での、新しい交換は、
場合によれば一方通行もしくはエセ交換となるのです。

私のブログにもそれはありえますね。

自分を良く見せたい、これは誰にもありますがその傾向を
助長する一方通行であることに無神経すぎました。

一方通行は逆方向にもあり、人さまの話を聞かなかったり
一方的に遮断したりもありえます。
(この傾向も私には増えてきた・・同窓会なんか行かないし
加齢のセイにしていたけれど、それだけでもないか)


塾という仕事は自分の目の前のことをするのは当然、
さらには「発信」も必要と考えてきました。

発信のフリして「営業」ばかりやっている人は多いけど。

発信のためには整理が必要です。
編集をする発信が自己硬直化につながっていないか、
問題ですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿