

「ソフトバンクAir」の交換用電源アダプターが送られてきました。
かなり前にソフトバンクから「4月中に送りますよ。」というハガキは貰っていたので、特に問題は無かったのですが…。
4月末までかかるとは思っていなかったかな。


古い電源アダプターは、ソフトバンクに送るか自分で捨てるか…ということでしたので、送ることにしました。
リサイクルは無いとは思えども、やはり捨てるというのは勿体ないな…と。
最初はローソンに持ち込んだら、ローソンはヤマトの取り扱いが無いんですって。
そのため、セブンイレブンに持ち込みました。


新しい電源アダプターには、右上に黄色い点がある。


古いアダプターを外して新しいものに切り替えるだけなので、そんなに難しいというものではないですね。
しかし、5Gが、まだ来ていない。
本当に人口90パーセント以上をカバーしたのかね??


米が切れたので米を買って来ました。