goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

よく月2万円で受けてたな。

2023年01月22日 12時01分10秒 | Weblog


日曜日恒例インスタントラーメン。

袋を捨ててしまったのでスープとゴマラー油を撮影。



具はタマゴ2つ。


H社へ36協定を返す。

それと高年齢雇用継続給付の資料を請求。

36協定は、カレンダーが送られてきたのが遅かったので年を跨いでしまった。

それでも書類が来てからすぐに持って行ったので文句を言われる筋合いはないと思っています。


C社へ書類を送る。

何か、あれこれ言ってくるけど…。

Nさんは、よく月2万円で受けてたな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は、ことごとく失敗しているような気がする。

2023年01月22日 10時18分11秒 | Weblog
そういえば私の出身高校の何周年かに参加したとき…。

知り合いというか、同クラスは2人しかおらずでね。

その2人も剣道部だからそっちに付きっきり。

途中で剣道部だけが会場を変えたら、会場がガラガラになったので私は帰ったんだけど…。

あのときも、「何周年か記念」の会場前で某社労士先生とバッタリとお会いして…。

「今から県社労士会の顧問弁護士と飲むんだけど、君も来るか?」って言われたんだよね。

今から考えたら、そっちに行っておけばよかったんだよな。


今回も、書類を書くのに国会議員秘書との会談を断ったけど…。

その書類を出すのが1ヵ月も後になったんだったら、そっちを優先するべきだった。

本当に秘書さんに悪いことをしたし…。

私の人生が変わったかもしれない話だったんだけど。


人間、そういう選択肢で人生が変わるかもね…って話ってあると思うんですよ。

良い方を選択できるかどうかだよね。

私は、ことごとく失敗しているような気がする。


「チャットの君」だけだな。

会って良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会議員の秘書さんに会えてたんだよ。

2023年01月22日 10時01分27秒 | Weblog
労災の書類を自分で持って行くと強硬に言っておきながら、肝腎要の書類を渡していなかったという話。

というか、病院側も「様式第16号の3(療養給付たる療養の給付請求書 通勤災害用)も無いですか?」って聞くべきだったろうと思うな。

対象者と娘さんで「あーだこーだ」話をしたとか言っていたけどさ。

分からないなら電話しろよって話だわ。

分からない人間が何人集まっても分かるようにはならない。


結局、私が提出し直したわけで…。

無駄な動きをさせられた感がありますな。

実は、この書類を書くときに、国会議員の秘書になった方から「会いませんか?」って話があって…。

この書類を書くのに泣く泣く断ったんだよね。

そうしたら、この書類を出したのは、私が渡してから1か月後だったらしい。

会えてたんだよな、秘書さんに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする