goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

私信です。

2021年12月10日 15時32分15秒 | Weblog
入院された〇〇さんにお見舞いを申し上げます。

現在、行われている療法が著効されることを心よりお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり「親ガチャ」ってのがあるのには間違いはないわな。

2021年12月10日 13時06分18秒 | Weblog
チャットで「大学の入学金と授業料」を入金したという話でしたが…。

入学金は、まだ分かるけど、授業料の前払って何さと。

まあ、3月31日までに」簡易書留」で入学辞退届を出したら授業料は返還になるそうですが…。

要は、親または保護者に資力があるかの見定めってことなんですかね??


大学といえば、Facebookの方で書いたんですけど…。

駅周りが塾だらけになったという話です。

昔は、新しい塾が出来たら古い塾は無くなって行ったと思うんですけど…。

今は、18歳人口が減っているはずなのに、塾は増え続けているという印象があります。

私なりの予想ですけど…。

今は塾の掛け持ちって言うんですかね??

1人の子供が2つ3つの塾へ行くって感じなのではないかと。

流石に塾に行くのに奨学金は無いでしょうから…。

やはり「親ガチャ」ってのがあるのには間違いはないわな…と。


14日の検査に向けて、現在、外で飲むことを止めています。

昨日は「たまには良いかな。」と思って店の前まで行ったんですけどね。

やはり、止めておこうと思って…。

Facebookで交流があったんですけど…。

私の「(店に)行ってみますわ。」に対して反応が無かったんだよね。

女将だったから気にしたのかね??


今、Facebookを見たら私が書いたコメント、全部無くなってたww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食はすき家の牛丼。

2021年12月10日 12時05分49秒 | Weblog


頂きもののリンゴを食べた。

今回のリンゴの中でも、蜜がこれだけ巻いたリンゴが素晴らしく美味しい。

ただ、私はまだ礼状が出せていないのです。

いつも近況を書くのですが、近況らしいものが極めて少なく…。

それだけ生活や仕事に変化がないんだな…と思います。


父を駅前デパートに連れて行く。

デパートが10時30分からの開店なので、帰りには11時を過ぎました。

父を家の近くで降ろして、そのまま昼食を買いに行きました。



昼食は「すき家」の牛丼。

タマゴは在庫を処分ww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和3年12月10日。私が仕えた課長はバカか性悪が多かった。

2021年12月10日 09時29分09秒 | Weblog


処方せんをファックスする箇所に置かれた机。

それとなく小さなツリーが置かれていた。



某医院の院長が特別室に入院されていたのですが…。

当然1人部屋で、ホテルみたいだったことを思い出しました。


その院長の代わりに息子さんが代診に帰って来られていて…。

我社の薬がほとんどひっくり返ってしまい…。

院長が復帰しても元には戻らず。

そりゃあ、息子さんが次期院長だから、ひっくり返せませんわなあ。


バカ課長の大〇ってのがいて、私がいくら説明してもダメで…。

わざわざ、その院長が説明しても理解できなくて…。

「いや、先生。『太っちょ』が安くしなかったからでしょう。」ってさ。

私が仕えた課長はバカか性悪が多かったな…。



おそらく、一番近くの駅前病院に合わせた模様。



今は時給1000円でも来ない。



セブンの前で学生を降ろして、そのまま去って行く保護者ってさ。

どうも、私は好きになれないんだがww



何でか知らんが、ゴディバのチョコレートが、セブンに置いてあった。

試しに1つ買ってみたけど、何故か、店長が喜んでいた。

本部からの押し売りかな??



まあ思ったより歩けていませんね。



昨日も30000歩に3000歩ぐらい足らない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和3年12月10日。

2021年12月10日 09時13分05秒 | Weblog
令和3年12月9日の写真から。


月を撮影してみた。

あまり上手く写らなかったですね。



ポストのクリスマスデコレーション。


令和3年12月10日の朝。


6時前に出発。



ビル解体が開始された。

ちょっと不気味に写ったですね。



Rotari Brut(ロータリ ブリュット)はトレンティーノ・アルト・アディジェ州(イタリア)のワインなんだそうな。

私はワインはよく分からないけど。



私の肉眼では、空は白いのだが…。

カメラで撮ると空が青い。

日光の加減だろうか??



クスノキの下で休む。



駅前病院で水を飲む。

外の椅子で「常連患者」と話をしていたセブン店員が、私が入店するのを見て、急いで店に戻った。



約7時30分の中間チェック。

まあまあですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする