goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

マスクを忘れたら…。

2020年06月04日 13時49分05秒 | Weblog
支部総会も県総会も欠席。

ハイリスク四重奏(高血圧・糖尿病・心不全既往歴・アラカン)ですからね。

懇親会も無いようですし。

まあ、県会長は知っているけど、支部会長は見たことも聞いたことも無い人だから…。

顔だけでも見に行けばよかったかなww


6月5日の支払いを入金。

ついでに昼の弁当を買いに行った。

マスクをして行くのを忘れたから、何となく人の視線が冷たく感じる。

もうマスクは必須のアイテムになったんだな…と思いますね。


K社長から電話。

先月末に会社を辞めた従業員がいるけど助成金は大丈夫か??と聞かれる。

そりゃあ、自己都合退職まで責任を問われるわけがない。

給料を異常に減らされたとか、残業が異常に多いとかなら別だけど…。

かなり、神経質になっておられるような気がしますな。


アベノマスクが来ません。

来ても使うかどうかは不明だけど、来ないとなると「早く来い」と思ってしまいますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

docomoのゴールドカード審査が5分なんてのはあり得ない。

2020年06月04日 10時04分54秒 | Weblog
K社から社保資格喪失の書類だけ送られてきて、雇用保険の書類は未達だったので…。

事務員さんに電話したら、雇用保険の書類は、まだ書いていないとのこと。

社保の書類に退職届のコピーが同封されてきていたけど…。

もう他社で働いているから離職票は要らないそうですから、添付書類は必要ないな…と。


同じK社社長から雇用調整助成金の問い合わせ。

上限が15000円になっていないのが、どうも怖いらしい。

補正予算が通る前に出したら8千円何某しか支給されないのではないか??

まあ政治家もバカじゃあなくて、不公平な支給をしたら選挙に負けるからね。

大丈夫だと思いますよ。


5日の支払いの入金に行く予定。

中央の銀行を指定しているため遠いというか…。

近くの銀行に口座を変えようにもクレカ会社の電話がつながらないから、そのままにしていたんだよね。

今は、コンビニから入金しているけど、もうオンライン決済を考えないといけないですね。


dカードの会社からゴールドカードのメールが来て…。

早くて5分で審査完了…って書いてあったけど…。

dカードで1か月近くかかったのに、ゴールドで5分なんてあり得ない。

docomoは、長期使用者にケチすぎる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和2年6月4日。今日も1万歩は超えた。

2020年06月04日 09時29分02秒 | Weblog


公文も苦悶しただろうね。

写真が分かりづらい…。



セブンでコーヒー。


相も変わらず、高校教師が固まってタバコを吸っている。

通学路の灰皿は撤去するのが当たり前…と私は思っているのですが…。

セブン一軒だけが灰皿を置いていないだけで、後のコンビニは全て灰皿を置いています。

コロナで撤去した店もあったけど、全て復活ですわ。

結局、タバコの売上がバカにならないのもあるけど…。

灰皿の無いコンビニでは他の商品は買わないというか、そもそもそのコンビニは行かない…というお客さんも多いわけでして…。

まあコンビニオーナーも頭が痛いことでしょうね。











花。



今日も1万歩は超えました…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和2年6月4日。

2020年06月04日 09時21分29秒 | Weblog
昨日の写真から。


家の菜園から。

インゲン豆の花が咲こうとしていますね。



ネコがエサを撒く人を待っていました。

最近は、このネコだけだな。

前にいたネコは、別場所を歩いていたから、寝床が変わったのかも知れませんね。



声をかけたら、面倒そうにこっちを見ました。

このネコは桜ネコです。



花。



この写真はiPhone11での撮影。

鬼滅の刃とのコラボなんだそうな。

私は読んだことが無いから、よく分からない。







花。



ヨガ再開。

手作りマスクを売ったりしてたけど本業に戻る。



駅前病院で常温水を買う。



7時30分の中間チェック。

今日もまあまあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハモ刺しで失敗したからなあ…。

2020年06月04日 09時12分32秒 | Weblog


和食Aに入った。

最初はどうしても生ビールが出てしまう。


そういえば、ブログには書かなかったけど…。

先日行った店で生ビールを飲んだけど、異常に酸っぱかったんですよね。

居酒屋Iさんが居抜で店に入ったときに、数年前のビール樽があって…。

それを客に出そうとしたのを止めたことがあるけど…。

ちょうど、そんな味でした。

要はビールが劣化してしまったんですよ。客が来ないから。

さすがに和食Aではそんなことは無かったけどね。



イカゲソ梅酢。

付き出しとしては上々。



刺身3点セット。1000円。



タコ。



ハモ。



生サバ。


Mさんが後から来られて「ハモ刺し」の話をしたんですけど…。

ハモ刺しって、ハモの骨の少ない部分を毛抜きで丁寧に骨を取る必要があるから、結構手間なんだよね。

だからなかなか出す店が無い。

1回、和食Aで「ハモコース」を頼んだときに、私が詳しく指定しなかったから…。

ハモ刺しが出なかったことがあります。

あれは痛恨の失敗だったなあ…。



ハイボール。

4品中、安い酒2品のハイボールは硝子のコップww



アジフライ&メンチカツ。

アジフライが小さかったらしく、数枚出てきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする