goo blog サービス終了のお知らせ 

社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

トイレをわざと汚す奴ww

2020年03月11日 15時39分16秒 | Weblog
午後からフラフラと役所回り。

その前にK社会保険労務士に電話。

某社の給与台帳調整について見積もりをお願いする。

私は給与計算系はやらないのだ。




紙おむつって膨らむんだそうですね。

1回、どこかで見たことがある。凄く膨らんでた。

膨らむから管の途中で詰まっちゃうんだな。


それとわざと汚す奴って…。

よほど、役人の態度に腹に据えかねたのか、失望したのかww



セブンでコーヒーを飲む。


いつもはイートインで無いローソンで飲むんですけど…。

前・横に車が長期停車していたので、セブンで飲みました。

タクシー運転手がタバコをゆっくり吸っているのを見ると、早く車をどかせよ…と思ってしまうんですけど…。

「お前だってコーヒー飲んでるじゃん。」と言われたらオシマイよねえww


S社に送った「様式第8号」は、ようやく明日ぐらいに回収見込。

1月末に送ってから、ようやく病院から会社に戻ったらしいです。

まあ、チェックしたら早めに提出しよう。

1回目を出したら、2回目以降はどうするかをお聞きするつもり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレジットカードが吸い込まれてww

2020年03月11日 12時40分42秒 | Weblog
今朝の一番投稿「ICカードで暗証番号を間違えたから…。」で書いたんですけど…。

クレジットカードのキャンペーンの内容が「リボにしたらポイントが付く。」というものでしてね。

ポイント>リボ利息だったので、OKしたんですけど…。

新しいクレジットカードが届くのに14日かかると期限がギリギリだしね。固定費でクレカが使えるものがもうないし。

それでキャンペーンをキャンセルさせて貰ったんです。

そうしたら、明細が1回はリボで送られてくるんですって。

まあ、それは仕方がないですね。


クレカですが…。

1回だけ、クレカがATMに吸い込まれたことがあるなあww

引っ越しをしたのですが、カード会社を後回しにしたため…。

カード会社の手紙が(何故か)転居先に転送されずに戻ってしまったためらしいです。

その後、新住所を届けたら新クレカが送られてきましたけどね。


何回も書いていますが…。

居酒屋Iさんがクレカお召し上げになったのは…。

支払が少しずつですが遅れたから…。

Iさんは「ちゃんと払っているのに何で?(お召し上げになった?)」と言われていたけど…。

それがクレカの恐ろしいところなんだよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和2年3月11日。4千円が落ちなかったらマズい。

2020年03月11日 10時22分34秒 | Weblog


並んだは、買えなかったは…だときついですね。





昔のリハビリシューズって「白いズック」って感じだったけど…。

今はカラフルだし、デザインも可愛い。

いかにもリハビリ…って感じでないのが良いね。



駅前病院はガラガラが続く。





7時30分の中間チェックは、まあまあ。



ようやく北海道までたどり着きそうです。

ここまで314日かかっています。





チェーン店にしては頑張っていると思うね。



看板を貼っていたところから壁が傷むってか。



セブンでコーヒー。

試しにクレジットカードを使ったけど、読み込めなかった。

オタク兄ちゃん曰く「落ちなかったんじゃあないですか?」って。

いや、さすがにガソリン代=4千円が落ちなかったらマズいだろうよ。







花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ウォーキングの風景。令和2年3月11日。

2020年03月11日 10時12分57秒 | Weblog
昨日の写真から。


お客さん確保には有効かもしれないね。



日付を付けました…ってか。


今日の写真。


朝は曇り空。



イートインローソンでコーヒー。



対応が甘いと思う。

それとマスクだが、今、どこで売っていますの??





花。

花盛りを撮影できなかったので、蕾が咲くのを待とう。



事故現場を撮影するのはちょっと…と思ったので。

人の事故だけど、見るのは嫌なもんだね。
 


証明写真を美人に仕上げてもさあ。





私は入ったことが無いので分からないけど、ネットカフェも価格が安い方が人が入るのかね。



ネットカフェも禁煙になるんだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付き出しには茶振りの方が良いのかもしれない。

2020年03月11日 10時01分53秒 | Weblog


本当は禁酒期間なんだけど、ちょっと飲みたい事情がありましてね。

和食Aに入りました。


お客さんは飛び込みでテーブルは満席ww

自粛ムードはどこへ行った??



付き出しはナマコ。

いわゆる「茶振り」のようです。

茶振りナマコ⇒ナマコを緑茶にさっと通す技法。臭みが取れ、食感を柔らかく仕上げる。

人によっては、ナマコは固い方がいい…という方もおられますけどね。

付き出しには茶振りの方が良いのかもしれない。



アジフライ&メンチカツ。

安いのもあるけど、ビールには合うので。

ただ、酒量はセーブww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ICカードで暗証番号を間違えたから…。

2020年03月11日 09時53分26秒 | Weblog
昨日からクレジットカードが不調。

酒屋に行ってクレジット落としにしようとしても読み込めない。

試しに、今朝、セブンで使ってみたけど、やはり読み込めないらしい。

で、今朝、カード会社に電話したんですけど…。

音声案内だから、どこへどう行ったのやらで…。

ホームページに出ているデータを喋るだけ。

結局、パスワードを電話で入れないとオペレーターに繋ぐらしいので、入力しなかったら、ようやくオペレーターに繋がりました。


結果…。

暗証番号を何回か間違えると、ICカードがそれを記録していて…。

累積で使用停止させるんですって。

それって安全のためなんだろうけど、滅茶苦茶不便でないか??


このカード、ガソリンカードにしていて…。

何で酒屋で使おうとしたかというとリボ何とかのキャンペーンだったから。

4月にはリボ払いは解除する予定だったんですけど…。

ICカードだから新カードにしないといけないんですって。

そして新カードは2週間ぐらいかかるとかなので、キャンペーン期間には間に合わないということで、キャンペーンをキャンセルさせてもらいました。


ガソリンも別カードを使うしかないな。

不便で仕方がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする