社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

宅建試験編。LECは、問5がダブル正解。

2012年11月25日 21時14分04秒 | Weblog
今頃になってLECさんから「2012年度本試験 ここが出た!」なる本が送られてきました。

ウェブ上で「請求」出したのを、もう忘れていましたよ。

合格発表10日前で送られてきてもねえ…。


で、宅建試験スレで喧々諤々やっている問題ですが…。

問5は、3・4のダブル正解なんだそうです。

もちろん、これはLECさんの見解でして。試験の正解になるとは限りません。

あくまで、正解は試験の主催者が決めるものなんでしょうから。


私自身は、問5は「3」を正解としてマークしました。

問題文をシンプルに受け止めた結果です。

しかし、受験校の何軒かは、「4」を正解としていまして…。

1つ違うと合格ラインギリギリの場合は死活問題です。

(私のようにナンチャッテ受験者は良いですけど。宅建業者の在籍者は通る通らないで大違いでしょう。)


ただ、問5がダブル正解となっても…。

没問にはならないでしょうから、影響は限定的なのではないか…と。

問5の正答率が66.8%と高確率で得点できていますしね。


ちなみに…。

サンプル数は2,362人。

平均点は…。

総合33.2点/50点 権利関係8.5点/14点 宅建業法13.2点/20点 制限税他11.5点/14点だそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B社は継続しますが私はサヨウナラ3。コスト計算。

2012年11月25日 10時49分02秒 | Weblog
B社の顧問料=月1万。

元は2万だったのを、値下げ要求で下げました。

4名分(今は、3名分)給与計算と労働保険料申告だけだったので、1万円ぐらいでもいいや…と。


コスト⇒31,500円。(給料王の年間更新料。)

バックアップ等外注費⇒20,000円+バックアップソフト更新料(1万円ぐらいだったかな。)。


つまり、粗利益は6万円ぐらい。

ただ、平成24年は助成金を取ったので上乗せがあります。


給料王は、B社継承時に、給料王のデータを引き継ぐ必要があったため購入したもの。つまり、B社以外には使っていません。

(だから7月閉店よりも3月までに閉店してくれた方が助かりますね。3月に1年分の更新だから。)


バックアップ等外注費は…。私がある作業が苦手なので、ある人に頼んでやって貰っていたのです。


こう考えてみると…。減収額はしれていますね…。


まあ、新しい先を探そう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B社は継続しますが私はサヨウナラ2。

2012年11月25日 10時34分44秒 | Weblog
社長は私の苦手なタイプで…。

とにかく口の立つ人でした。

それと閉口したのが健康器具の販売協力の話。

十ウン万の健康ネックレスを買わされそうになったことが数回ありました。

困ったことに…。税理士もK先生も付き合って買ったらしく…。

私だけが買わなかったのですね。

「両親に体の悪いところがあったら息子買ってあげるのが親孝行。」

両親に買ったら二十ウン万だよ…。


税理士ともソリが合わなかった…というかお互いに無視していましたね。

K先生からの継承時に…。

社長から「○○税理士に挨拶して仕事を回して貰え。」みたいなことを言われましたが…。

私が反抗精神があるのか分からず屋なのか…。

挨拶なんかには行きませんからね。

(後に、私の行きつけの店で出会ったため挨拶はしました。)

だからでしょうね。B社が経費節減を推進するときに、現社長に「給与計算は自分でやったら?」と言ったそうです。

それなら税理士事務所で引き取ってくれたらよかったのにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B社は継続しますが私はサヨウナラ。

2012年11月25日 10時12分32秒 | Weblog
昨日、B社の給与明細を「B社本店店舗」に持って行ったら臨時休業でした。

今日、持って行ってみようかな…と思っています。


もし、デパート店の店長が言う通り、デパート店が閉店するのなら…。

従業員は解雇になります。(一部は請負化。)

となると…。私はお払い箱ですな…。

社長の給与計算だけで顧問料は貰えないし。


元々、B社はK先生がお亡くなりになったっときに継承した先で…。

実は、B社の社長は私の知己だったのです。

私が開業した頃は、社長は、私が社会保険労務士になったことを知らなかったのですね。


その後、社長が死去されて、奥さんが社長を継がれたのです。

しかしデパート店舗は赤字が続き…。

人に貸す方がいい…という判断になっていました。


その時期は7月を目途…ということでしたが…。

それが早まったということなんでしょうか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検索ワード(平成24年11月24日分)。

2012年11月25日 09時31分52秒 | Weblog
宅建
宅建 合格点
宅建合格点
宅建 24年
⇒やはり、35点ぐらいでは?? 33・34点もありそうですが、社会保険労務士試験みたいに合格率を絞ってきても35点あれば合格なんじゃあないかな。

メタボンティー
メタボンティー効果
⇒酒を止めたら、もっと痩せるんでしょうね。ただ、美味しいので普段も飲んでいます。

社労士実務者講習の有効期間
社労士事務指定講習証明書の有効期間
⇒ないんじゃあないかな。宅建は都道府県によって違うらしいですけど、10年が普通なんだそうです。

社労士 合格率
社会保険労務士
⇒7~8パーセントと見ていいのかな。

求職者 来ない
⇒やはり求職者が見るのは、まず給料。次に仕事の内容ですね。異常に低い給料は論外です。仕事の内容も厳しそうな内容は敬遠されやすいですね。

じゃんけん迷路
⇒最近やってない。

目が血走る 原因
⇒血管が切れた場合が多いですね。後は炎症。私は、ラシックスを飲んでいた時に、副作用で目が充血しました。

風邪薬 ペオン
⇒鎮痛剤だな。一般名は、ザルトプロフェン。

不動産鑑定士
⇒知りません…。

通帳 コピー どこ
⇒通帳の表紙と、中の1ページ目。

中小企業緊急助成金会計監査
⇒当たったことはないですが、要は支給申請と裏付け資料が正当かどうかのチェックです。

社労士試験は、ボールペン
⇒鉛筆ですよ。だってマークシートだもん。特定試験と間違っているのでは??

社労士 行政協力
⇒今は、やっていませんね。若手がやるもんだと思っているんで。

社労士 DM
⇒好きではないです。妙な事業主が来ても困るから。やはり、紹介が無難なんで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする