「くりみい」さんから依頼されていた某社の労災処理がキャンセルになる。
「くりみい」さんによると、保険屋が労災?の書類を全部書くと言ったらしいのですが・・・。本当に労災で書くかどうか。保険会社によっては「健康保険」で提出させる労災隠しを強要する場合があり・・・。
さて、この保険会社はどうかな?
前にも書いたのですが・・・。以前、「同様の労災隠しの強要」で、労働局にクレームを出したのですが。それでも労働局が動かなかったケースがあり・・・。
また、健康保険計算センターも「こういうケース(労災隠しの強要)があることを知っている。」と私に明かしたこともあります。
だけど・・・。どちらの行政も知らん振りを通してしまいましたね。
まあ、今回の件。顧問会社ではないから、これ以上は言えませんしね。保険会社が、ちゃんと労災にして、第三者行為の書類も「従業員の言い分」をきちんと反映したものを提出してくれたら良いんですけどね。
下手をしたら過失割合も勝手に書かれちゃうからなあ・・・。
過失割合に文句をつけたら、「あなたも同意したでしょ。」なんて言われたりして・・・。第三者行為の書類を見せ付けられて・・・。
保険会社が「悪徳」だったらやりかねないな。
・・・以上、備忘と防御を兼ねて・・・。
もう一つの予定・・・。隣県の会社&ハローワーク訪問は月曜日に延期です。
理由は、会社印の管理者が分離。高年齢雇用継続給付はHさんが管理されることになったのです。
Hさんは、月・火・木に出勤されるので、金曜日はおられないのであります。
そのため・・・。今日は異常に暇の固まりになり・・・。
さて、今から何をしましょーかね・・・。
「くりみい」さんによると、保険屋が労災?の書類を全部書くと言ったらしいのですが・・・。本当に労災で書くかどうか。保険会社によっては「健康保険」で提出させる労災隠しを強要する場合があり・・・。
さて、この保険会社はどうかな?
前にも書いたのですが・・・。以前、「同様の労災隠しの強要」で、労働局にクレームを出したのですが。それでも労働局が動かなかったケースがあり・・・。
また、健康保険計算センターも「こういうケース(労災隠しの強要)があることを知っている。」と私に明かしたこともあります。
だけど・・・。どちらの行政も知らん振りを通してしまいましたね。
まあ、今回の件。顧問会社ではないから、これ以上は言えませんしね。保険会社が、ちゃんと労災にして、第三者行為の書類も「従業員の言い分」をきちんと反映したものを提出してくれたら良いんですけどね。
下手をしたら過失割合も勝手に書かれちゃうからなあ・・・。
過失割合に文句をつけたら、「あなたも同意したでしょ。」なんて言われたりして・・・。第三者行為の書類を見せ付けられて・・・。
保険会社が「悪徳」だったらやりかねないな。
・・・以上、備忘と防御を兼ねて・・・。
もう一つの予定・・・。隣県の会社&ハローワーク訪問は月曜日に延期です。
理由は、会社印の管理者が分離。高年齢雇用継続給付はHさんが管理されることになったのです。
Hさんは、月・火・木に出勤されるので、金曜日はおられないのであります。
そのため・・・。今日は異常に暇の固まりになり・・・。
さて、今から何をしましょーかね・・・。