ほるほる

矢作川のほとりで枝下(しだれ)用水を、
徐福・百済王で中韓日の渡来人伝説を楽しむ
逵(つじ)志保のページです

2019年3月17日「徐福東渡のナソに迫る ~DNA研究から見た渡来系弥生人~」学術シンポジウム(佐賀県佐賀市)

2019-02-09 17:50:26 | 徐福伝説
徐福やっぱり来てます!?

佐賀県徐福会からのご案内です。

佐賀県徐福会と徐福長寿館では来る3月17日日曜日13時より佐賀市のほほえみ館で「徐福東渡のナソに迫る~DNA研究から見た渡来系弥生人~」の学術シンポジウムを開催します。
今回は古人骨のDNA研究では世界的権威者の国立科学博物館副館長篠田謙一先生に、ミスター吉野ヶ里、高島忠平先生、七田忠昭先生を講師にお招きして、徐福をキーワードに弥生人のルーツに迫ります。なかなか珍しいメンバーでのシンポです。是非ご参加下さい。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿