新・ほろ酔い気分

酔っているような気分のまま、
愚にもつかない身辺雑記や俳句で遊んでおります。
お目に留めて下されば嬉しいです。

敬老の日ならず嫌老の日

2008年09月15日 11時02分22秒 | 写真・エッセー

Simg_4625t

 今日は敬老の日。

「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ためとし、「祝日法」で制定された。

 もともとの由来は、兵庫県間谷村(現在の八千代町)の門脇村長が提唱した「としよりの日」が発端らしい。

 それ以来、幾つかの経緯を経て、「敬老の日」となった。

 老人の人口は、年を追う毎に増加し、総務省発表によれば、70歳以上で2017万人。

 一方、14歳以下の人口は1718万人。つまり、14歳以下の子供たちより、70歳以上の老人のほうが、断然多いのだ。

 75歳以上の人口は、1321万人。男女別で見れば、男性498万人、女性823万人。

 この傾向はさらに進展していく。留まるところを知らない。まさに少子高齢化だ。

 ひところは「後期高齢者医療制度」が脚光を浴び、大論戦となった。ネーミングで目先を変えようとした福田総理の浅知恵も、見事にはずれてしまった。

「若い人のために……」という美名のもとに導入しようとした「後期高齢者医療制度」は、その後どんな取り扱いになったのだろうか。

 自民党総裁選が行われている。

 5人の候補者が政策を掲げ、国民に「自分」を訴えている。

 しかし、具体性が見えてこない。

 たとえば、安定した社会保障制度を、どのようにして構築するのだろうか。

 長寿社会は一つの文化だと思う。その文化を維持する仕組みが、5人の論戦からは、一向に見えてこない。具体論から逃げている。

 社会保障制度を充実させるためには、現行の事業を縮小してまかなうか、または国民の負担増で対処することが必要なのだ。いつでも誰でも、選挙となると、国民の負担増について議論をしない。逃げまくる。

 消費税をどのように考えるのか。今度も、その議論に封印をしてしまった。

「敬老の日」は、本当に長寿を寿ぐ日なのだろうか。

 社会保障制度の充実と国民負担の関係を考えたとき、長寿を迷惑と思う気持ちが、社会の奥深いところに流れていないだろうか。

 そんな気持ちがあったからこそ、「前期高齢者」や「後期高齢者」の区分を考えたのではなかったのか。

 次は、「末期高齢者に関する制度」をつくるつもりかもしれない。                                         

「××年以上病床にあって、社会復帰が不可能な○○歳以上の老人を、『末期高齢者』という」。そんな区分を作りそうな雰囲気が、今の社会にはある。

 今日は「敬老の日」。

 さにあらず、「嫌老の日」かもしれない。

 このようなことを言っていては、ますます嫌われることは必定。

 写真は蜘蛛の巣に引っかかった枯葉。

 折からの風に吹かれて、ヒラヒラヒラと頼りなく揺らめいていた。

「敬老の日」に相応しい写真として、アップロードした次第。 

 ランキングに参加しております。応援のクリックをお願いします。

   ↓  ↓

  にほんブログ村 シニア日記ブログへ                                          


             

             

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コスモス情話 | トップ | 花野かな »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
鋭いご指摘です。 (ウッシー)
2008-09-15 12:36:37
鋭いご指摘です。
写真にもお気持ちがこもるような・・・
しかし、ひよどりさんのようなしっかりした方がいて下さることは、私たちにとって本当に嬉しく誇りにさえ思えます。
ありがとうございました。
私は敬老の日に因み?ブログのコメント欄を休業しました。(笑)
ひよどりさん ブログ ランキング第一位 おめで... (nice28(三流))
2008-09-15 16:05:17
ひよどりさん ブログ ランキング第一位 おめでとうございます。私はまだ 後期高齢者に 少し届かず 地区の敬老会にも 少し届かずですが 親族の若い子達が食事に誘ってくれ 今ベゴニアの鉢を貰って 帰ったところです。若い人達に 色々質問して 彼らの意見を聞くのも楽しく 年をとるのも 悪くないと思う一日でした。
いいシャッターチャンスがありましたね。敬老の日にふさわしい一枚です。
ウッシーさん、今日は。 (ひよどり)
2008-09-15 16:05:21
ウッシーさん、今日は。
この世の中は、気持ちが悪いことばかり。
いちいち腹を立てていたら、きっと身がもたないでしょう。
でも、納得がいきません。

コメント欄のお休みも、一つの休養かもしれませんね。
nice28さん、今日は。 (ひよどり)
2008-09-15 16:10:01
nice28さん、今日は。
ご親戚の若い人に囲まれて、いい日でしたねえ。
日頃の善政?の賜物ですね。
私はブツブツ言いながら、家の中でくすぶっています。

「小さい秋」のつもりで撮った写真でした。
>長寿社会は一つの文化だと思う  (倫子)
2008-09-15 18:42:21
>長寿社会は一つの文化だと思う 
拍手! この文化こそが今の日本を救うのだっ!
倫子さん、今晩は。 (ひよどり)
2008-09-15 20:07:09
倫子さん、今晩は。
日本は世界第一の長寿国です。
国民が健康に生活し、必要な福祉制度や医療技術の発達があってできたこと。
これは世界に誇れる日本固有の文化です。
今晩は。 (霧の中の散歩)
2008-09-15 21:59:08
今晩は。
政治家、官僚の方は、「年金」「高齢者」の問題がなければ、あるいは、避けて通りたいと思っているでしょうね。建築、土木等と違って、自分達には何の利益も生みませんからね。
高度成長の名残か、人間を働く為の道具ぐらいに思っているのでしょうか。
そこからあぶれた人間は、基本的に無用の人間と思ってでもいるのでしょうか。
「高齢者」の為に尽くすのに、「もったいない」という精神が見え見えです。
我々、団塊の世代は、年金を戴くようになっても、常に不安が付きまといます。
ひよどりさんこんばんは (ひろこーぼ)
2008-09-15 22:28:06
ひよどりさんこんばんは
クモの巣に枯れ葉の写真がなんとも
今日は敬老の日
そうですか
敬老の日はそういう経緯があったのですか?
知りませんでした

今後漂流しかかった日本はどうなるのでしょうか?
総裁選がすんだとして
解散となったとして
それから変わっていくのでしょうか?
霧の中の散歩さん、お早うございます。 (ひよどり)
2008-09-16 07:32:23
霧の中の散歩さん、お早うございます。
投資しても再生産に役立たない老人に対し、投資することの無意味を感じているのではないでしょうか。
回収出来ない投資は圧縮しよう!
それが小泉改革の実態だったように思います。
言い替えれば、日本の財政がそこまで悪化しているということなのでしょう。
ひろこーぼさん、お早うございます。 (ひよどり)
2008-09-16 07:37:34
ひろこーぼさん、お早うございます。
枯葉は「濡れ落ち葉」にも慣れず、不安定に震えています。
それが日本の高齢者の置かれている立場と思い、写真を載せました。
姥捨て伝説の復活かもしれません。

総裁選では、5人の主張の差は、福祉に関し見えません。

コメントを投稿

写真・エッセー」カテゴリの最新記事