
今日は、ミッキー
についてお話します。
いつも登場するこの ミッキー
は、6~7年ほど前に母の妹さんから頂いたものです。
特に妹さんは、母が認知症になってから、いつも気をかけてくださる方です。
母には勿論のこと、介護をしている私たちにも、「いつもありがとね! トミスケは幸せだね!
」と、温かい言葉をかけてくださるのです。
masaは単純なので、こんな温かい言葉にハッピー
になり、ますます嬉しくなってしまいます。
ある方が、介護者の意欲についての研究で、
「いくら大変な状況であっても、誰かに分かってもらっている、誰かに認めてもらっていることが、介護者の意欲につながる」という発表をされていました。
私はこのミッキーを見るたびに、いつも妹さんの温かい言葉を思い出しています。
そして、
「お母さ~ん、おはよう。
起きようかぁ?
」
「あっ、お風呂に行こうかぁ~?」と、どんな状況になっても、
ルンルン気分でお世話ができています。
先ほどの発表ではないですが、まるでこのミッキーや妹さんが私たちを見ていて、私たちのことを認めてくれているようで、いつも嬉しくなるのです。
ま~、目出度いmasaですね~。
また、このブログを始めて、いろいろな方からのメールで、私たちも癒されています。
人って些細な事で、 嬉しくなったり
パッピーになったり しますよね。
人の心
に届く言葉をかけていただくと、やっぱり、嬉しいものですね~。
お読みいただきまして、ありがとうございます。 masa
・・・・・・・・・・・・・
サイトに戻る!https://happykaigo.jp/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます