ハリ天狗の日々奮戦

天狗のごとく山を駆け、野を走る(かな^^;)。 東京は西の端・青梅発、全国行き。日々鍼を打つランニング鍼灸師の奮戦記。

勝負シューズ

2018年03月08日 | 必勝アイテム



さんざん逡巡してようやく結論を出した。

3日後に控えた「古河はなももマラソン」はターサージール6で。

以前から合う道具を見つけると言うより、道具に自分を合わせてしまうタイプっぽく、これはダメはあまりないハリ天。あ、一つあったかな。ランニングシューズで言えば「厚底」だけはダメくらいだった。
それだって、自分勝手な思い込みだったりするわけで、調べて履いて比べていけばNIKEの厚底革命は心底素晴らしいと思うようになった。
ならば勝田で履いた「ズームフライ」で行くか、となるところなんだけど、これ(NIKEの厚底)に関してはもう少し検証が欲しいので来シーズンへ。
ということで、残る選択肢は二つ。
一つは慣れ親しんだアディゼロ匠ren。もう一つがターサージール6。

どちらも甲乙つけがたく、最終チェックの昨日履き替えながらそれぞれ2.5kmずつのレースペースで走ってみた。
走りの感触についてはそれぞれの個性は感じるもののやはり甲乙つけがたい。
えぇい仕方ねぇ。あとは印象だ。
157gという抜群の軽さを提供してきた意気込みと(renは170g)、この冬2つのレースでしっかり走って馴染んできたターサージールに軍配を!
アディゼロはいつものやつ!、という慣れが前面に出ていて安心なのだけど、なんか今度ばかりは特別感も欲しかったのだ。

なんて、ゴッチャゴチャ言ってるけど、練習がきちんと出来ていれば実は何を履いても走れるんだけどさ。

緑風堂鍼灸院WEBSITE
ハリ天狗マネージャーの笑顔いっぱい!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 突破! | トップ | ドキドキ<ワクワク »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

必勝アイテム」カテゴリの最新記事