6丁目のつぶやき

歩く、登る、耕す、聴く、造る、採る、乗る、見る、の写真ブログ徒然草

松前城(福山城)の寺町

2016-02-06 | 風景
松前藩主墓所、家老等々祀られ
曹洞宗、浄土宗、浄土真宗、等々
多くの寺が
お城の周りに集まった
寺町と云われる所以か





この季節
積雪、吹雪が寺への出入りを拒む
人を寄せ付けず
その静寂の空間は
歴史を静かに甦らす



石仏は雪に包まれて
ほんわかとその温もりを感じ
桜の咲く頃とは
また違った味わいを
体験した





コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最北の寂しい松前城 | トップ | 松前の 一万本桜林 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪の降りしきる中 (屋根裏人のワイコマです)
2016-02-06 10:21:48
いい演出ですね この寺院もそれなりに由緒が
あるのでしょうが・・・この雪が、その想像力を・
楽しませてくれます、
今の瞬間と・・桜の頃と・・緑に覆われた頃・・そして
桜が紅葉して・・ハラハラと散る頃 そんな日本の四季
の一こま・・・派手でもなく地味でもなく最高ですね、
返信する

コメントを投稿