主人公が旅をしながら様々な経験をしていくロードムービーというのは今や映画のジャンルとして成り立っているが、実際に『イージー・ライダー』『パリ、テキサス』『レインマン』など名作がとても多い。そんなロードムービーの多くある設定が、仲が悪かったり、価値観の異なる二人組が旅を経験していく内にお互いの仲が深まっていくパターン。今回紹介する映画ペーパー・ムーンもロードムービーであり、例の如くのパターンを踏襲している。しかし、本作が面白いのは親子ほどの開きがある大人と少女の掛け合い。この2人のやり取りが、他のロードムービーに足りない笑いを誘ってくれる。
それではロードムービーの面白さを感じさせるストーリーの紹介を。
1930年代におけるアメリカの大恐慌の時代において。元カノが自動車事故で亡くなり葬儀に現れたモーゼ(ライアン・オニール)。そこには元カノの娘で9歳の少女アディ(テータム・オニール)が居た。実はモーゼは聖書を売りつけて金を騙し取る詐欺師。今も詐欺の仕事で追われていたのだが、孤児になってしまったアディを叔母さんの家まで送り届けることになってしまった。最初こそは全くソリが合わない2人だったが、親子関係を装って詐欺を次々成功させるにしたがって、2人には本当の親子関係のような親近感が湧いてくるのだが・・・
行く先々で詐欺を働くモーゼだが、少々お粗末な行動が見受けられる。危うく詐欺がバレそうになったり、金遣いが荒く、女癖も悪くて、せっかく金を稼いでもすぐに浪費してしまう。そんなダメダメな大人のモーゼに対して機転を効かして助け舟を出すのが、まだ9歳の少女アディというのが笑える。詐欺に関しては天才少女ぶりを見せつけるのが楽しいし、またモーゼを睨みつける表情が凛としていて、ダメっぷりを発揮するモーゼと対照的で笑える。
モーゼとアディを演じるライアン・オニールとテータム・オニールは名前から想像できるように、本当の親娘の共演。よってストーリーの方も、実はモーゼとアディって本当の親子か?なんて思わせる件があったりして、少しばかり話に重みを感じさせる。
はっきり言って子供の教育には良いはずが無いような内容だが、ロードムービーの王道を行くようなストーリーは単純でわかり易くて、笑えるのが良い。そして、テータム・オニールを観ていると本当に天才子役だと感じれるのも本作の大きなポイントだろう。少々古い映画でモノクロが苦手という先入観のある人も本作に関してはそんな心配は全くの無用。老若男女問わず誰もが楽しめる映画として今回はペーパー・ムーンをお勧め映画として挙げておこう
監督はピーター・ボクダノヴィッチ。何かと映画愛を感じさせる作風がハマる人にはハマる。映画愛を感じるラスト・ショー、奇病に罹っている少年と母親の交流を描いたマスクがお勧め。
それではロードムービーの面白さを感じさせるストーリーの紹介を。
1930年代におけるアメリカの大恐慌の時代において。元カノが自動車事故で亡くなり葬儀に現れたモーゼ(ライアン・オニール)。そこには元カノの娘で9歳の少女アディ(テータム・オニール)が居た。実はモーゼは聖書を売りつけて金を騙し取る詐欺師。今も詐欺の仕事で追われていたのだが、孤児になってしまったアディを叔母さんの家まで送り届けることになってしまった。最初こそは全くソリが合わない2人だったが、親子関係を装って詐欺を次々成功させるにしたがって、2人には本当の親子関係のような親近感が湧いてくるのだが・・・
行く先々で詐欺を働くモーゼだが、少々お粗末な行動が見受けられる。危うく詐欺がバレそうになったり、金遣いが荒く、女癖も悪くて、せっかく金を稼いでもすぐに浪費してしまう。そんなダメダメな大人のモーゼに対して機転を効かして助け舟を出すのが、まだ9歳の少女アディというのが笑える。詐欺に関しては天才少女ぶりを見せつけるのが楽しいし、またモーゼを睨みつける表情が凛としていて、ダメっぷりを発揮するモーゼと対照的で笑える。
モーゼとアディを演じるライアン・オニールとテータム・オニールは名前から想像できるように、本当の親娘の共演。よってストーリーの方も、実はモーゼとアディって本当の親子か?なんて思わせる件があったりして、少しばかり話に重みを感じさせる。
はっきり言って子供の教育には良いはずが無いような内容だが、ロードムービーの王道を行くようなストーリーは単純でわかり易くて、笑えるのが良い。そして、テータム・オニールを観ていると本当に天才子役だと感じれるのも本作の大きなポイントだろう。少々古い映画でモノクロが苦手という先入観のある人も本作に関してはそんな心配は全くの無用。老若男女問わず誰もが楽しめる映画として今回はペーパー・ムーンをお勧め映画として挙げておこう
監督はピーター・ボクダノヴィッチ。何かと映画愛を感じさせる作風がハマる人にはハマる。映画愛を感じるラスト・ショー、奇病に罹っている少年と母親の交流を描いたマスクがお勧め。